diff --git a/docs/archived/no_longer_available.md b/docs/archived/no_longer_available.md index 0db6163a5..1add951ba 100644 --- a/docs/archived/no_longer_available.md +++ b/docs/archived/no_longer_available.md @@ -275,6 +275,14 @@ title: 開発・提供終了 - 理由: データ取得先の[AtCoder TL](https://github.com/shirakia/atcoder_tl)のサービス終了に伴い、更新が停止した可能性が高いと思われるため。 - 確認した日: 2023/08/20 +- [AtCoder Comfortable Editor](https://greasyfork.org/ja/scripts/445582-atcoder-comfortable-editor) - 提出に関するページで、コードの表示に関する設定(カラーテーマ、タブ、行数など)をカスタマイズできる。 + - 理由: AtCoderのエディタアップデートに伴い、作者が同スクリプトの利用を非推奨としたため。 + - 確認した日: 2023/09/07 + +
+ atcoder comfortable editor +
+ ### 外部サービス - [AC Problems Ranking Colorizer](https://greasyfork.org/ja/scripts/429485-ac-problems-ranking-colorizer) - [AtCoder Problems](https://kenkoooo.com/atcoder/) のランキングページで、ユーザ名をAtCoderのレーティングに対応した色に変更する。 diff --git a/docs/user_scripts/colors.md b/docs/user_scripts/colors.md index 16a83439c..e79ff8ce7 100644 --- a/docs/user_scripts/colors.md +++ b/docs/user_scripts/colors.md @@ -72,16 +72,6 @@ Webページの背景色の変更や文字・提出コード・問題の正誤 snuke? smeke? -## 提出コードを見やすくする - -### 複数のページ - -- [AtCoder Comfortable Editor](https://greasyfork.org/ja/scripts/445582-atcoder-comfortable-editor) - 提出に関するページで、コードの表示に関する設定(カラーテーマ、タブ、行数など)をカスタマイズできる。 - -
- atcoder comfortable editor -
- ## 問題の提出・正誤状況を確認 ### オリジナル