From 82211c0a205d3e344a33dc29bf13e08fb15a9f2e Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: HokkaidoPerson Date: Sun, 4 Nov 2018 03:26:38 +0100 Subject: [PATCH] translation update --- inc/lang/ja/editrev.txt | 2 +- inc/lang/ja/lang.php | 44 ++++---- inc/lang/ja/login.txt | 2 +- inc/lang/ja/mailtext.txt | 2 +- inc/lang/ja/password.txt | 2 +- inc/lang/ja/register.txt | 2 +- inc/lang/ja/stopwords.txt | 12 ++- lib/plugins/authad/lang/ja/settings.php | 13 +-- lib/plugins/authldap/lang/ja/settings.php | 21 ++-- lib/plugins/authpdo/lang/ja/lang.php | 3 +- lib/plugins/authplain/lang/ja/lang.php | 5 +- lib/plugins/config/lang/ja/lang.php | 120 ++++++++++----------- lib/plugins/extension/lang/ja/lang.php | 17 +-- lib/plugins/revert/lang/ja/lang.php | 3 +- lib/plugins/styling/lang/ja/lang.php | 3 +- lib/plugins/usermanager/lang/ja/import.txt | 6 +- lib/plugins/usermanager/lang/ja/lang.php | 7 +- 17 files changed, 140 insertions(+), 124 deletions(-) diff --git a/inc/lang/ja/editrev.txt b/inc/lang/ja/editrev.txt index 7c984131c9..3846d7db4c 100644 --- a/inc/lang/ja/editrev.txt +++ b/inc/lang/ja/editrev.txt @@ -1,2 +1,2 @@ -**古いリビジョンの文書を開いています** もしこのまま保存すると、この文書が最新となります。 +**古いリビジョンの文書を開いています**。もしこのまま保存すると、この文書が最新となります。 ---- diff --git a/inc/lang/ja/lang.php b/inc/lang/ja/lang.php index eeb5092a3e..c2c1331989 100644 --- a/inc/lang/ja/lang.php +++ b/inc/lang/ja/lang.php @@ -56,7 +56,7 @@ $lang['btn_apply'] = '適用'; $lang['btn_media'] = 'メディアマネージャー'; $lang['btn_deleteuser'] = '自分のアカウントの抹消'; -$lang['btn_img_backto'] = '戻る %s'; +$lang['btn_img_backto'] = '%sへ戻る'; $lang['btn_mediaManager'] = 'メディアマネージャーで閲覧'; $lang['loggedinas'] = 'ようこそ:'; $lang['user'] = 'ユーザー名'; @@ -77,7 +77,7 @@ $lang['search_fullresults'] = '全文検索'; $lang['js']['search_toggle_tools'] = 'トグル検索ツール'; $lang['js']['willexpire'] = '編集中の文書はロック期限を過ぎようとしています。このままロックする場合は、一度文書の確認を行って期限をリセットしてください。'; -$lang['js']['notsavedyet'] = '変更は保存されません。このまま処理を続けてよろしいですか?'; +$lang['js']['notsavedyet'] = '保存していない変更は失われます。'; $lang['js']['searchmedia'] = 'ファイル検索'; $lang['js']['keepopen'] = '選択中はウィンドウを閉じない'; $lang['js']['hidedetails'] = '詳細を非表示'; @@ -129,30 +129,30 @@ $lang['search_past_year'] = '去年'; $lang['search_sort_by_hits'] = 'ヒット数順に並べる'; $lang['search_sort_by_mtime'] = '最終更新順に並べる'; -$lang['regmissing'] = '全ての項目を入力してください。'; -$lang['reguexists'] = 'このユーザー名は既に存在しています。'; +$lang['regmissing'] = 'お手数ですが、全ての項目を入力してください。'; +$lang['reguexists'] = '恐れ入りますが、このユーザー名は既に存在しています。'; $lang['regsuccess'] = '新しいユーザーが作成されました。パスワードは登録したメールアドレス宛てに送付されます。'; $lang['regsuccess2'] = '新しいユーザーが作成されました。'; $lang['regfail'] = 'ユーザーを作成できませんでした。'; $lang['regmailfail'] = 'パスワードのメール送信に失敗しました。お手数ですが管理者まで連絡をお願いします。'; -$lang['regbadmail'] = 'メールアドレスが有効ではありません。'; -$lang['regbadpass'] = '確認用のパスワードが正しくありません。'; +$lang['regbadmail'] = 'メールアドレスが有効でないと判断されました。不具合だと思われる場合は、管理者にご連絡下さい。'; +$lang['regbadpass'] = '確認用のパスワードが正しくありません。もう一度お試し下さい。'; $lang['regpwmail'] = 'あなたの DokuWiki パスワード'; -$lang['reghere'] = 'ご自分用のアカウントを取ってみては如何ですか?'; +$lang['reghere'] = 'ご自分用のアカウントを取ってみてはいかがですか?'; $lang['profna'] = 'ユーザー情報の変更は出来ません'; $lang['profnochange'] = '変更点はありませんでした。'; $lang['profnoempty'] = 'ユーザー名とメールアドレスを入力して下さい。'; $lang['profchanged'] = 'ユーザー情報は更新されました。'; -$lang['profnodelete'] = 'この wiki はユーザーを削除できない。'; +$lang['profnodelete'] = 'このwikiではユーザーを削除出来ません'; $lang['profdeleteuser'] = 'アカウントの削除'; $lang['profdeleted'] = 'このwikiからあなたのユーザーアカウントは削除済です。'; $lang['profconfdelete'] = 'このwikiから自分のアカウント抹消を希望します。
この操作は取消すことができません。'; $lang['profconfdeletemissing'] = '確認のチェックボックスがチェックされていません。'; $lang['proffail'] = 'ユーザー情報は更新されませんでした。'; $lang['pwdforget'] = 'パスワードをお忘れですか?パスワード再発行'; -$lang['resendna'] = 'パスワードの再発行は出来ません。'; +$lang['resendna'] = 'このWikiではパスワードの再発行は出来ません。'; $lang['resendpwd'] = '新しいパスワードをセット'; -$lang['resendpwdmissing'] = '全ての項目を入力して下さい。'; +$lang['resendpwdmissing'] = 'お手数ですが、全ての項目を入力して下さい。'; $lang['resendpwdnouser'] = '入力されたユーザーが見つかりませんでした。'; $lang['resendpwdbadauth'] = '申し訳ありません。この確認コードは有効ではありません。メール内に記載されたリンクを確認してください。'; $lang['resendpwdconfirm'] = '確認用のリンクを含んだメールを送信しました。'; @@ -164,9 +164,9 @@ $lang['txt_upload'] = 'アップロードするファイルを選んでください。:'; $lang['txt_filename'] = '名前を変更してアップロード(オプション):'; $lang['txt_overwrt'] = '既存のファイルを上書き'; -$lang['maxuploadsize'] = 'アップロード上限サイズ %s /ファイル'; -$lang['lockedby'] = 'この文書は次のユーザーによってロックされています:'; -$lang['lockexpire'] = 'ロック期限::'; +$lang['maxuploadsize'] = 'アップロード上限サイズ:1ファイルにつき%s'; +$lang['lockedby'] = '現在、この文書は次のユーザーによってロックされています:'; +$lang['lockexpire'] = 'ロック期限:'; $lang['rssfailed'] = 'RSSの取得に失敗しました:'; $lang['nothingfound'] = '該当文書はありませんでした。'; $lang['mediaselect'] = 'メディアファイル'; @@ -176,7 +176,7 @@ $lang['uploadexist'] = '同名のファイルが存在するため、アップロードできません。'; $lang['uploadbadcontent'] = 'アップロードされたファイルの内容は、拡張子 %s と一致しません。'; $lang['uploadspam'] = 'スパムブラックリストによりアップロードが遮断されました。'; -$lang['uploadxss'] = '悪意のある内容である可能性により、アップロードが遮断されました。'; +$lang['uploadxss'] = '悪意のある内容が含まれる可能性があった為、アップロードが遮断されました。'; $lang['uploadsize'] = 'アップロードしようとしたファイルは大きすぎます(最大 %s)。'; $lang['deletesucc'] = 'ファイル "%s" は削除されました。'; $lang['deletefail'] = 'ファイル "%s" が削除できません。権限を確認して下さい。'; @@ -184,7 +184,7 @@ $lang['namespaces'] = '名前空間'; $lang['mediafiles'] = '有効なファイル:'; $lang['accessdenied'] = 'このページを閲覧する権限がありません。'; -$lang['mediausage'] = 'このファイルを使用するためには次の文法を使用する:'; +$lang['mediausage'] = 'このファイルを使用するのに次の文法を使用する:'; $lang['mediaview'] = 'オリジナルファイルを閲覧'; $lang['mediaroot'] = 'ルート'; $lang['mediaupload'] = 'ファイルを現在の名前空間にアップロードします。副名前空間を使用する場合には、ファイル名の前にコロンで区切って追加してください。'; @@ -255,7 +255,7 @@ $lang['qb_hr'] = '横罫線'; $lang['qb_ol'] = '記号付きリスト'; $lang['qb_ul'] = '記号なしリスト'; -$lang['qb_media'] = 'イメージやファイルの追加'; +$lang['qb_media'] = 'イメージやファイルの追加(新しいウィンドウで開きます)'; $lang['qb_sig'] = '署名の挿入'; $lang['qb_smileys'] = 'スマイリー'; $lang['qb_chars'] = '特殊文字'; @@ -276,10 +276,10 @@ $lang['img_width'] = '幅:'; $lang['img_height'] = '高さ:'; $lang['subscr_subscribe_success'] = '%sが%sの購読リストに登録されました。'; -$lang['subscr_subscribe_error'] = '%sを%sの購読リストへの追加に失敗しました。'; +$lang['subscr_subscribe_error'] = '%sを%sの購読リストへ追加するのに失敗しました。'; $lang['subscr_subscribe_noaddress'] = 'あなたのログインに対応するアドレスがないため、購読リストへ追加することができません。'; $lang['subscr_unsubscribe_success'] = '%sを%sの購読リストから削除しました。'; -$lang['subscr_unsubscribe_error'] = '%sを%sの購読リストからの削除に失敗しました。'; +$lang['subscr_unsubscribe_error'] = '%sを%sの購読リストから削除するのに失敗しました。'; $lang['subscr_already_subscribed'] = '%sは既に%sに登録されています。'; $lang['subscr_not_subscribed'] = '%sは%sに登録されていません。'; $lang['subscr_m_not_subscribed'] = '現在のページ、もしくは名前空間にあなたは登録されていません。'; @@ -309,7 +309,7 @@ $lang['i_writeerr'] = '%s を作成できません。ディレクトリとファイルの権限を確認し、それらを手動で作成する必要があります。'; $lang['i_badhash'] = 'dokuwiki.php が認識できないか、編集されています(hash=%s)'; $lang['i_badval'] = '%s - 正しくない、もしくは値が空です'; -$lang['i_success'] = '設定ファイルは正しく作成されました。作成した DokuWikiを使用するには install.php を削除してください。'; +$lang['i_success'] = '設定ファイルは正しく作成されました。install.phpは、もう削除しても構いません。引き続き、作成したDokuWikiをご利用下さい。'; $lang['i_failure'] = '設定ファイルの作成中にエラーが発生しました。作成した DokuWikiを使用する前に、それらの問題を手動で修正する必要があります。'; $lang['i_policy'] = 'ACL初期設定'; $lang['i_pol0'] = 'オープン Wiki(全ての人に、閲覧・書き込み・アップロードを許可)'; @@ -321,7 +321,7 @@ $lang['i_license_none'] = 'ライセンス情報を表示しません。'; $lang['i_pop_field'] = 'Dokuwiki の内容の向上に協力して下さい:'; $lang['i_pop_label'] = '月に一回、DokuWikiの開発者に匿名の使用データを送信します。'; -$lang['recent_global'] = '現在、%s 名前空間内の変更点を閲覧中です。Wiki全体の最近の変更点の確認もできます。'; +$lang['recent_global'] = '現在、%s 名前空間内の変更を閲覧中です。Wiki全体の最近の変更の確認もできます。'; $lang['years'] = '%d年前'; $lang['months'] = '%dカ月前'; $lang['weeks'] = '%d週間前'; @@ -349,8 +349,8 @@ $lang['media_edit'] = '%s を編集'; $lang['media_history'] = '%s の履歴'; $lang['media_meta_edited'] = 'メタデータが編集されました'; -$lang['media_perm_read'] = 'ファイルを閲覧する権限がありません。'; -$lang['media_perm_upload'] = 'ファイルをアップロードする権限がありません。'; +$lang['media_perm_read'] = '申し訳ありませんが、ファイルを閲覧する権限がありません。'; +$lang['media_perm_upload'] = '申し訳ありませんが、ファイルをアップロードする権限がありません。'; $lang['media_update'] = '新しいバージョンをアップロード'; $lang['media_restore'] = 'このバージョンを復元'; $lang['media_acl_warning'] = 'ACL制限や非表示ページは表示されないので、このリストは完全でない場合があります。'; diff --git a/inc/lang/ja/login.txt b/inc/lang/ja/login.txt index 6154f2effc..385e2c7b43 100644 --- a/inc/lang/ja/login.txt +++ b/inc/lang/ja/login.txt @@ -1,3 +1,3 @@ ====== ログイン ====== -ユーザー名とパスワードを入力してログインしてください(クッキーを有効にする必要があります)。 +現在ログインしていません。ユーザー名とパスワードを入力してログインしてください(クッキーを有効にする必要があります)。 diff --git a/inc/lang/ja/mailtext.txt b/inc/lang/ja/mailtext.txt index 4bad3d945d..8d1daed86e 100644 --- a/inc/lang/ja/mailtext.txt +++ b/inc/lang/ja/mailtext.txt @@ -6,7 +6,7 @@ IPアドレス : @IPADDRESS@ ホスト名 : @HOSTNAME@ 前リビジョン: @OLDPAGE@ 新リビジョン: @NEWPAGE@ -編集のサマリ: @SUMMARY@ +編集の概要: @SUMMARY@ ユーザー名 : @USER@ @DIFF@ diff --git a/inc/lang/ja/password.txt b/inc/lang/ja/password.txt index fa11b10444..3e527bdf28 100644 --- a/inc/lang/ja/password.txt +++ b/inc/lang/ja/password.txt @@ -1,4 +1,4 @@ -こんにちは @FULLNAME@! さん +こんにちは @FULLNAME@ さん @TITLE@(@DOKUWIKIURL@)に登録されたユーザー情報は以下の通りです。 diff --git a/inc/lang/ja/register.txt b/inc/lang/ja/register.txt index dff4837124..1989e044bd 100644 --- a/inc/lang/ja/register.txt +++ b/inc/lang/ja/register.txt @@ -1,3 +1,3 @@ ====== 新規ユーザー登録 ====== -このWikiのユーザー登録を行うためには、以下の情報を全て入力して下さい。 もし以下の項目にパスワードが存在しない場合、パスワードはメールにて送信されますので、 必ず**有効なメールアドレス**を入力してください。 また、ログイン名は[[doku>ja:pagename|ページ名]]に準拠していなければなりません。 +このWikiのユーザー登録を行うためには、以下の情報を全て入力して下さい。 もし以下の項目にパスワードが存在しない場合、パスワードはメールにて送信されますので、 必ず**有効なメールアドレス**を入力してください。 また、ログイン名は[[doku>ja:pagename|ページ名]]規則に準拠していなければなりません。 diff --git a/inc/lang/ja/stopwords.txt b/inc/lang/ja/stopwords.txt index 628e46ebe1..278cef2440 100644 --- a/inc/lang/ja/stopwords.txt +++ b/inc/lang/ja/stopwords.txt @@ -4,6 +4,8 @@ # このリストは次のサイトをもとに作成されています(http://www.ranks.nl/stopwords/) about are +as +an and you your @@ -13,10 +15,18 @@ com for from into +if +in +is +it how +of +on +or that the this +to was what when @@ -26,4 +36,4 @@ will with und the -www +www \ No newline at end of file diff --git a/lib/plugins/authad/lang/ja/settings.php b/lib/plugins/authad/lang/ja/settings.php index 0dc56494a5..1e95679024 100644 --- a/lib/plugins/authad/lang/ja/settings.php +++ b/lib/plugins/authad/lang/ja/settings.php @@ -3,14 +3,15 @@ /** * @license GPL 2 (http://www.gnu.org/licenses/gpl.html) * + * @author HokkaidoPerson * @author Satoshi Sahara * @author Hideaki SAWADA * @author PzF_X */ -$lang['account_suffix'] = 'アカウントの接尾語。例:@my.domain.org'; -$lang['base_dn'] = 'ベースDN。例:DC=my,DC=domain,DC=org'; -$lang['domain_controllers'] = 'ドメインコントローラのカンマ区切り一覧。例:srv1.domain.org,srv2.domain.org'; -$lang['admin_username'] = '全ユーザーデータへのアクセス権のある特権Active Directoryユーザー。任意ですが、メール通知の登録等の特定の動作に必要。'; +$lang['account_suffix'] = 'アカウントの接尾語(例:@my.domain.org)'; +$lang['base_dn'] = 'ベースDN(例:DC=my,DC=domain,DC=org)'; +$lang['domain_controllers'] = 'ドメインコントローラのカンマ区切り一覧(例:srv1.domain.org,srv2.domain.org)'; +$lang['admin_username'] = '全ユーザーデータへのアクセス権のある特権Active Directoryユーザー(任意ですが、メール通知の登録等の特定の動作に必要となります。)'; $lang['admin_password'] = '上記ユーザーのパスワード'; $lang['sso'] = 'Kerberos か NTLM を使ったシングルサインオン(SSO)をしますか?'; $lang['sso_charset'] = 'サーバーは空のUTF-8かLatin-1でKerberosかNTLMユーザネームを送信します。iconv拡張モジュールが必要です。'; @@ -18,7 +19,7 @@ $lang['use_ssl'] = 'SSL接続を使用しますか?使用した場合、下のSSLを有効にしないでください。'; $lang['use_tls'] = 'TLS接続を使用しますか?使用した場合、上のSSLを有効にしないでください。'; $lang['debug'] = 'エラー時に追加のデバッグ出力を表示する?'; -$lang['expirywarn'] = '何日前からパスワードの有効期限をユーザーに警告する。0 の場合は無効'; -$lang['additional'] = 'ユーザデータから取得する追加AD属性のカンマ区切り一覧。いくつかのプラグインが使用する。'; +$lang['expirywarn'] = '何日前からパスワードの有効期限をユーザーに警告するか(0 の場合は無効)'; +$lang['additional'] = 'ユーザデータから取得する追加AD属性のカンマ区切り一覧(一部プラグインが使用します。)'; $lang['update_name'] = 'ユーザー自身にAD表示名の変更を許可しますか?'; $lang['update_mail'] = 'ユーザー自身にメールアドレスの変更を許可しますか?'; diff --git a/lib/plugins/authldap/lang/ja/settings.php b/lib/plugins/authldap/lang/ja/settings.php index 2ad2ef3d9b..8846956cd4 100644 --- a/lib/plugins/authldap/lang/ja/settings.php +++ b/lib/plugins/authldap/lang/ja/settings.php @@ -10,23 +10,22 @@ * @author PzF_X * @author Ikuo Obataya */ -$lang['server'] = 'LDAPサーバー。ホスト名(localhost)又は完全修飾URL(ldap://server.tld:389)'; -$lang['port'] = '上記が完全修飾URLでない場合、LDAPサーバーポート'; -$lang['usertree'] = 'ユーザーアカウントを探す場所。例:ou=People, dc=server, dc=tld'; -$lang['grouptree'] = 'ユーザーグループを探す場所。例:ou=Group, dc=server, dc=tld'; -$lang['userfilter'] = 'ユーザーアカウントを探すためのLDAP抽出条件。例:(&(uid=%{user})(objectClass=posixAccount))'; -$lang['groupfilter'] = 'グループを探すLDAP抽出条件。例:(&(objectClass=posixGroup)(|(gidNumber=%{gid})(memberUID=%{user})))'; -$lang['version'] = '使用するプロトコルのバージョン。3を設定する必要がある場合があります。'; +$lang['server'] = 'LDAPサーバー
ホスト名(localhost)又は完全修飾URL(ldap://server.tld:389)'; +$lang['port'] = '上記が完全修飾URLでない場合のLDAPサーバーポート'; +$lang['usertree'] = 'ユーザーアカウントを探す場所(例:ou=People, dc=server, dc=tld)'; +$lang['grouptree'] = 'ユーザーグループを探す場所(例:ou=Group, dc=server, dc=tld)'; +$lang['userfilter'] = 'ユーザーアカウントを探すためのLDAP抽出条件(例:(&(uid=%{user})(objectClass=posixAccount)))'; +$lang['groupfilter'] = 'グループを探すLDAP抽出条件(例:(&(objectClass=posixGroup)(|(gidNumber=%{gid})(memberUID=%{user}))))'; +$lang['version'] = '使用するプロトコルのバージョン(場合によっては3を設定する必要があります。)'; $lang['starttls'] = 'TLS接続を使用しますか?'; $lang['referrals'] = '紹介に従いますか?'; $lang['deref'] = 'どのように間接参照のエイリアスにしますか?'; -$lang['binddn'] = '匿名バインドでは不十分な場合、オプションバインドユーザーのDN。例:cn=admin, dc=my, dc=home'; +$lang['binddn'] = '匿名バインドでは不十分な場合の、オプションバインドユーザーのDN(例:cn=admin, dc=my, dc=home)'; $lang['bindpw'] = '上記ユーザーのパスワード'; $lang['userscope'] = 'ユーザー検索の範囲を限定させる'; $lang['groupscope'] = 'グループ検索の範囲を限定させる'; -$lang['userkey'] = 'ユーザー名を示す属性。userfilter と一致している必要があります。'; -$lang['groupkey'] = 'ユーザー属性をグループのメンバーシップから設定します(代わりに標準のADグループ)。 -例えば、部署や電話番号などです。'; +$lang['userkey'] = 'ユーザー名を示す属性(userfilter と一致している必要があります。)'; +$lang['groupkey'] = 'ユーザー属性をグループのメンバーシップから設定する(標準のADグループの代わり。例:部署や電話番号など)'; $lang['modPass'] = 'DokuWiki から LDAP パスワードの変更が可能?'; $lang['debug'] = 'エラーに関して追加のデバッグ情報を表示する。'; $lang['deref_o_0'] = 'LDAP_DEREF_NEVER'; diff --git a/lib/plugins/authpdo/lang/ja/lang.php b/lib/plugins/authpdo/lang/ja/lang.php index 02cd7688b4..8893f2d8af 100644 --- a/lib/plugins/authpdo/lang/ja/lang.php +++ b/lib/plugins/authpdo/lang/ja/lang.php @@ -3,8 +3,9 @@ /** * @license GPL 2 (http://www.gnu.org/licenses/gpl.html) * + * @author HokkaidoPerson * @author Hideaki SAWADA */ $lang['connectfail'] = 'データベースへの接続に失敗しました。'; -$lang['userexists'] = 'このログイン名のユーザーが既に存在しています。'; +$lang['userexists'] = '恐れ入りますが、このログイン名のユーザーが既に存在しています。'; $lang['writefail'] = 'ユーザーデータを変更できません。Wiki の管理者に連絡してください。'; diff --git a/lib/plugins/authplain/lang/ja/lang.php b/lib/plugins/authplain/lang/ja/lang.php index f290cba587..cfaca13f20 100644 --- a/lib/plugins/authplain/lang/ja/lang.php +++ b/lib/plugins/authplain/lang/ja/lang.php @@ -3,9 +3,10 @@ /** * @license GPL 2 (http://www.gnu.org/licenses/gpl.html) * + * @author HokkaidoPerson * @author Hideaki SAWADA */ -$lang['userexists'] = 'このユーザー名は既に存在しています。'; -$lang['usernotexists'] = 'このユーザーは未登録です。'; +$lang['userexists'] = '恐れ入りますが、このユーザー名は既に存在しています。'; +$lang['usernotexists'] = '恐れ入りますが、このユーザーは未登録です。'; $lang['writefail'] = 'ユーザーデータを変更できません。管理者に問い合わせてください。'; $lang['protected'] = 'ユーザ %s のデータは保護されており、変更・削除はできません。'; diff --git a/lib/plugins/config/lang/ja/lang.php b/lib/plugins/config/lang/ja/lang.php index 5a0e2b0157..ab57f4acb1 100644 --- a/lib/plugins/config/lang/ja/lang.php +++ b/lib/plugins/config/lang/ja/lang.php @@ -37,52 +37,52 @@ $lang['_links'] = 'リンク'; $lang['_media'] = 'メディア'; $lang['_notifications'] = '通知設定'; -$lang['_syndication'] = 'RSS配信設定'; +$lang['_syndication'] = '配信設定(RSS)'; $lang['_advanced'] = '高度な設定'; $lang['_network'] = 'ネットワーク'; $lang['_msg_setting_undefined'] = '設定のためのメタデータがありません。'; $lang['_msg_setting_no_class'] = '設定クラスがありません。'; $lang['_msg_setting_no_default'] = '初期値が設定されていません。'; -$lang['title'] = 'WIKIタイトル'; -$lang['start'] = 'スタートページ名'; +$lang['title'] = 'Wikiタイトル(あなたのWikiの名前)'; +$lang['start'] = 'スタートページ名(各名前空間の始点として使われるページ名)'; $lang['lang'] = '使用言語'; -$lang['template'] = 'テンプレート'; -$lang['tagline'] = 'キャッチフレーズ (テンプレートが対応していれば)'; -$lang['sidebar'] = 'サイドバー用ページ名 (テンプレートが対応していれば)。空欄でサイドバー無効。'; -$lang['license'] = '作成した内容をどのライセンスでリリースしますか?'; +$lang['template'] = 'テンプレート(Wikiのデザイン)'; +$lang['tagline'] = 'キャッチフレーズ(テンプレートが対応している場合に有効)'; +$lang['sidebar'] = 'サイドバー用ページ名(テンプレートが対応している場合に有効。空欄でサイドバーを無効化します。)'; +$lang['license'] = '作成した内容をどのライセンスでリリースするか'; $lang['savedir'] = '保存ディレクトリ'; -$lang['basedir'] = 'サーバのパス (例: /dokuwiki/)。空欄にすると自動的に検出します。'; -$lang['baseurl'] = 'サーバの URL (例: http://www.yourserver.com)。空欄にすると自動的に検出します。'; -$lang['cookiedir'] = 'Cookie のパス。空欄にすると baseurl を使用します。'; +$lang['basedir'] = 'サーバのパス (例: /dokuwiki/)
空欄にすると自動的に検出します。'; +$lang['baseurl'] = 'サーバの URL (例: http://www.yourserver.com)
空欄にすると自動的に検出します。'; +$lang['cookiedir'] = 'Cookie のパス(空欄にすると baseurl を使用します。)'; $lang['dmode'] = 'フォルダ作成マスク'; $lang['fmode'] = 'ファイル作成マスク'; $lang['allowdebug'] = 'デバッグモード(必要で無いときは無効にしてください)'; -$lang['recent'] = '最近の変更表示数'; +$lang['recent'] = '最近の変更で一度に表示する数'; $lang['recent_days'] = '最近の変更とする期間(日数)'; -$lang['breadcrumbs'] = 'トレース(パンくず)表示数'; -$lang['youarehere'] = '現在位置を表示'; +$lang['breadcrumbs'] = 'トレース(パンくず)表示数(0で無効化します)'; +$lang['youarehere'] = '現在位置を表示(こちらをオンにする場合、恐らく、上のオプションをオフにしたくなると思われます)'; $lang['fullpath'] = 'ページのフッターに絶対パスを表示'; $lang['typography'] = 'タイポグラフィー変換'; $lang['dformat'] = '日付フォーマット(PHPのstrftime関数を参照)'; -$lang['signature'] = '署名'; +$lang['signature'] = 'エディターの署名ボタンで挿入する内容'; $lang['showuseras'] = '最終編集者の情報として表示する内容'; -$lang['toptoclevel'] = '目次 トップレベル見出し'; +$lang['toptoclevel'] = '目次のトップレベル見出し'; $lang['tocminheads'] = '目次を生成するための最小見出し数'; -$lang['maxtoclevel'] = '目次 表示限度見出し'; -$lang['maxseclevel'] = '編集可能見出し'; -$lang['camelcase'] = 'キャメルケースリンク'; +$lang['maxtoclevel'] = '目次の表示限度見出し'; +$lang['maxseclevel'] = '部分編集を有効にする最小見出し'; +$lang['camelcase'] = 'キャメルケースリンクを使う'; $lang['deaccent'] = 'ページ名の変換方法'; $lang['useheading'] = '最初の見出しをページ名とする'; $lang['sneaky_index'] = 'デフォルトでは索引にすべての名前空間を表示しますが、この機能はユーザーに閲覧権限のない名前空間を非表示にします。ただし、閲覧が可能な副名前空間まで表示されなくなるため、ACLの設定が適正でない場合は索引機能が使えなくなる場合があります。'; -$lang['hidepages'] = '検索、サイトマップ、その他の自動インデックスの結果に表示しないページ(Regex)'; -$lang['useacl'] = 'アクセス管理を行う(ACL)'; -$lang['autopasswd'] = 'パスワードの自動生成(ACL)'; -$lang['authtype'] = '認証方法(ACL)'; -$lang['passcrypt'] = '暗号化方法(ACL)'; -$lang['defaultgroup'] = 'デフォルトグループ(ACL)'; -$lang['superuser'] = 'スーパーユーザー(ACL)'; -$lang['manager'] = 'マネージャー(特定の管理機能を使用可能なユーザーもしくはグループ)'; -$lang['profileconfirm'] = 'プロフィール変更時に現在のパスワードを要求(ACL)'; +$lang['hidepages'] = '検索、サイトマップ、その他の自動インデックスの結果に表示しないページ'; +$lang['useacl'] = 'アクセス管理(ACL)を行う'; +$lang['autopasswd'] = 'パスワードの自動生成'; +$lang['authtype'] = '認証方法'; +$lang['passcrypt'] = '暗号化方法'; +$lang['defaultgroup'] = 'デフォルトグループ(全てのユーザーがこのグループに属します。)'; +$lang['superuser'] = 'スーパーユーザー(ACL設定に関わらず全てのページと機能へのアクセス権を有します。グループ、ユーザー、もしくはそれらをカンマ区切りしたリスト(例:user1,@group1,user2)を入力して下さい。)'; +$lang['manager'] = 'マネージャー(特定の管理機能へのアクセス権を有します。グループ、ユーザー、もしくはそれらをカンマ区切りしたリスト(例:user1,@group1,user2)を入力して下さい。)'; +$lang['profileconfirm'] = 'プロフィール変更時に現在のパスワードを要求'; $lang['rememberme'] = 'ログイン用クッキーを永久に保持することを許可(ログインを保持)'; $lang['disableactions'] = 'DokuWiki の動作を無効にする'; $lang['disableactions_check'] = 'チェック'; @@ -92,63 +92,63 @@ $lang['disableactions_other'] = 'その他の動作(カンマ区切り)'; $lang['disableactions_rss'] = 'XML 配信(RSS)'; $lang['auth_security_timeout'] = '認証タイムアウト設定(秒)'; -$lang['securecookie'] = 'クッキーをHTTPSにてセットする場合は、ブラウザよりHTTPS経由で送信された場合にみに制限しますか?ログインのみをSSLで行う場合は、この機能を無効にしてください。'; -$lang['remote'] = 'リモートAPIを有効化します。有効化するとXML-RPCまたは他の手段でwikiにアプリケーションがアクセスすることを許可します。'; -$lang['remoteuser'] = 'カンマ区切りで書かれたグループ名、またはユーザ名だけにリモートAPIへのアクセスを許可します。空白の場合は、すべてのユーザにアクセスを許可します。'; +$lang['securecookie'] = 'クッキーをHTTPSにてセットする場合は、ブラウザよりHTTPS経由で送信された場合にみに制限する(ログインのみをSSLで行う場合は、この機能を無効にしてください。)'; +$lang['remote'] = 'リモートAPIを有効化(有効化するとXML-RPCまたは他の手段でwikiにアプリケーションがアクセスすることを許可します。)'; +$lang['remoteuser'] = 'リモートAPIへのアクセス許可(カンマ区切りで指定されたグループ、またはユーザーに対してのみ許可します。空白の場合は、すべてのユーザにアクセスを許可します。)'; $lang['usewordblock'] = '単語リストに基づくスパムブロック'; -$lang['relnofollow'] = 'rel="nofollow"を付加'; +$lang['relnofollow'] = '外部リンクにrel="nofollow"を付加'; $lang['indexdelay'] = 'インデックスを許可(何秒後)'; $lang['mailguard'] = 'メールアドレス保護'; $lang['iexssprotect'] = 'アップロードファイルに悪意のあるJavaScriptやHTMLが含まれていないかチェックする'; $lang['usedraft'] = '編集中の自動保存(ドラフト)機能を使用'; -$lang['htmlok'] = 'HTML埋め込み'; -$lang['phpok'] = 'PHP埋め込み'; +$lang['htmlok'] = 'HTML埋め込みを許可する'; +$lang['phpok'] = 'PHP埋め込みを許可する'; $lang['locktime'] = 'ファイルロック期限(秒)'; $lang['cachetime'] = 'キャッシュ保持時間(秒)'; -$lang['target____wiki'] = '内部リンクの表示先'; -$lang['target____interwiki'] = 'InterWikiリンクの表示先'; -$lang['target____extern'] = '外部リンクの表示先'; -$lang['target____media'] = 'メディアリンクの表示先'; -$lang['target____windows'] = 'Windowsリンクの表示先'; -$lang['mediarevisions'] = 'メディアファイルの履歴を有効にしますか?'; -$lang['refcheck'] = 'メディア参照元チェック'; +$lang['target____wiki'] = '内部リンクの表示先(target="……")'; +$lang['target____interwiki'] = 'InterWikiリンクの表示先(target="……")'; +$lang['target____extern'] = '外部リンクの表示先(target="……")'; +$lang['target____media'] = 'メディアリンクの表示先(target="……")'; +$lang['target____windows'] = 'Windowsリンクの表示先(target="……")'; +$lang['mediarevisions'] = 'メディアファイルの履歴を有効にする'; +$lang['refcheck'] = 'メディアファイルを削除する前に、それがまだ使われているかどうかチェックする'; $lang['gdlib'] = 'GDlibバージョン'; $lang['im_convert'] = 'ImageMagick変換ツールへのパス'; $lang['jpg_quality'] = 'JPG圧縮品質(0-100)'; -$lang['fetchsize'] = '外部からのダウンロード最大サイズ'; -$lang['subscribers'] = '更新通知機能'; -$lang['subscribe_time'] = '購読リストと概要を送信する期間(秒)。「最近の変更とする期間」で指定した期間より小さくしてください。'; +$lang['fetchsize'] = 'fetch.phpが外部URLからダウンロードする内容(キャッシュ保存や、外部イメージのリサイズなど)の最大サイズ(バイト数指定)'; +$lang['subscribers'] = 'ユーザーがEメールで更新通知を受ける機能を有効にする'; +$lang['subscribe_time'] = '購読リストと概要を送信する期間(秒)
「最近の変更とする期間(recent_days)」で指定した期間より小さくしてください。'; $lang['notify'] = '変更を通知するメールアドレス'; $lang['registernotify'] = '新規ユーザー登録を通知するメールアドレス'; $lang['mailfrom'] = 'メール送信時の送信元アドレス'; $lang['mailreturnpath'] = '不届き通知を受け取るメールアドレス'; -$lang['mailprefix'] = '自動メールの題名に使用する接頭語'; -$lang['htmlmail'] = 'メールをテキスト形式ではなく、HTML形式で送信する。'; -$lang['sitemap'] = 'Googleサイトマップ作成頻度(日数)'; -$lang['rss_type'] = 'RSSフィード形式'; -$lang['rss_linkto'] = 'RSS内リンク先'; -$lang['rss_content'] = 'XMLフィードに何を表示させますか?'; -$lang['rss_update'] = 'RSSフィードの更新間隔(秒)'; -$lang['rss_show_summary'] = 'フィードのタイトルにサマリーを表示'; +$lang['mailprefix'] = '自動メールの題名に使用する接頭語(空欄の場合、Wikiタイトルが使用されます。)'; +$lang['htmlmail'] = 'メールをテキスト形式ではなく、HTML形式で送信する(見た目は良くなりますが、サイズは大きくなります。このオプションを無効にすると、プレーンテキストのみのメールを送信します。)'; +$lang['sitemap'] = 'Googleサイトマップ作成頻度(日数。0で無効化します。)'; +$lang['rss_type'] = 'XMLフィード形式'; +$lang['rss_linkto'] = 'XMLフィード内リンク先'; +$lang['rss_content'] = 'XMLフィードに表示する内容'; +$lang['rss_update'] = 'XMLフィードの更新間隔(秒)'; +$lang['rss_show_summary'] = 'XMLフィードのタイトルにサマリーを表示'; $lang['rss_media'] = 'XMLフィードで、どんな種類の変更を記載するか'; $lang['rss_media_o_both'] = '両方'; $lang['rss_media_o_pages'] = 'ページ'; $lang['rss_media_o_media'] = 'メディア'; -$lang['updatecheck'] = 'DokuWikiの更新とセキュリティに関する情報をチェックしますか? この機能は update.dokuwiki.org への接続が必要です。'; +$lang['updatecheck'] = 'DokuWikiの更新とセキュリティに関する情報をチェックする(この機能は update.dokuwiki.org への接続が必要です。)'; $lang['userewrite'] = 'URLの書き換え'; $lang['useslash'] = 'URL上の名前空間の区切りにスラッシュを使用'; $lang['sepchar'] = 'ページ名の単語区切り文字'; $lang['canonical'] = 'canonical URL(正準URL)を使用'; $lang['fnencode'] = '非アスキーファイル名のエンコーディング方法'; -$lang['autoplural'] = '自動複数形処理'; +$lang['autoplural'] = 'リンク内での自動複数形処理'; $lang['compression'] = 'アーカイブファイルの圧縮方法'; $lang['gzip_output'] = 'xhtmlに対するコンテンツ圧縮(gzip)を使用'; $lang['compress'] = 'CSSとJavaScriptを圧縮'; $lang['cssdatauri'] = 'HTTP リクエスト数によるオーバーヘッドを減らすため、CSS ファイルから参照される画像ファイルのサイズがここで指定するバイト数以内の場合は CSS ファイル内に Data URI として埋め込みます。 400 から 600 バイトがちょうどよい値です。0 を指定すると埋め込み処理は行われません。'; $lang['send404'] = '文書が存在しないページに"HTTP404/Page Not Found"を使用'; -$lang['broken_iua'] = 'ignore_user_abort関数が破損している恐れがあります。そのため、検索インデックスが動作しない可能性があります。IIS+PHP/CGIの組み合わせで破損することが判明しています。詳しくはBug 852を参照してください。'; -$lang['xsendfile'] = 'ウェブサーバーが静的ファイルを生成するために X-Sendfile ヘッダーを使用しますか?なお、この機能をウェブサーバーがサポートしている必要があります。'; -$lang['renderer_xhtml'] = 'Wikiの出力(xhtml)にレンダラーを使用する'; +$lang['broken_iua'] = 'お使いのシステムのignore_user_abort関数が故障している場合、検索インデックスが動作しない可能性があります。IIS+PHP/CGIの組み合わせで破損することが判明しています。詳しくはBug 852を参照してください。'; +$lang['xsendfile'] = 'ウェブサーバーが静的ファイルを生成する際に X-Sendfile ヘッダーを使用する(この機能をウェブサーバーがサポートしている必要があります。)'; +$lang['renderer_xhtml'] = 'Wikiの出力(xhtml)に使用するレンダラー'; $lang['renderer__core'] = '%s (Dokuwikiコア)'; $lang['renderer__plugin'] = '%s (プラグイン)'; $lang['search_nslimit'] = '現在の名前空間 X 内のみ検索します。より下層の名前空間から検索が実行された場合、最初の名前空間 X がフィルターとして追加されます。'; @@ -157,9 +157,9 @@ $lang['search_fragment_o_starts_with'] = '検索ワードで始まる'; $lang['search_fragment_o_ends_with'] = '検索ワードで終わる'; $lang['search_fragment_o_contains'] = '部分一致'; -$lang['dnslookups'] = 'ページを編集しているユーザーのIPアドレスからホスト名を逆引きする。利用できるDNSサーバーがない、あるいはこの機能が不要な場合にはオフにします。'; -$lang['jquerycdn'] = 'コンテンツ・デリバリー・ネットワーク (CDN) の選択:jQuery と jQuery UI スクリプトを CDN からロードさせる場合には、追加的な HTTP リクエストが発生しますが、ブラウザキャッシュが使用されるため、表示速度の向上が期待できます。'; -$lang['jquerycdn_o_0'] = 'CDN を使用しない(または利用できない)'; +$lang['dnslookups'] = 'ページを編集しているユーザーのIPアドレスからホスト名を逆引きする(利用できるDNSサーバーがない、あるいはこの機能が不要な場合にはオフにします。)'; +$lang['jquerycdn'] = 'コンテンツ・デリバリー・ネットワーク (CDN) の選択(jQuery と jQuery UI スクリプトを CDN からロードさせる場合には、追加的な HTTP リクエストが発生しますが、ブラウザキャッシュが使用されるため、表示速度の向上が期待できます。)'; +$lang['jquerycdn_o_0'] = 'CDN を使用せず、ローカルデリバリーのみ使用する'; $lang['jquerycdn_o_jquery'] = 'CDN: code.jquery.com を使用'; $lang['jquerycdn_o_cdnjs'] = 'CDN: cdnjs.com を使用'; $lang['proxy____host'] = 'プロキシ - サーバー名'; @@ -205,7 +205,7 @@ $lang['showuseras_o_username'] = 'ユーザーのフルネーム'; $lang['showuseras_o_username_link'] = 'user という InterWiki リンクになったユーザーのフルネーム'; $lang['showuseras_o_email'] = 'ユーザーのメールアドレス(メールガード設定による難読化)'; -$lang['showuseras_o_email_link'] = 'ユーザーのメールアドレスをリンクにする'; +$lang['showuseras_o_email_link'] = 'ユーザーのメールアドレスをmailtoリンクにする'; $lang['useheading_o_0'] = '使用しない'; $lang['useheading_o_navigation'] = 'ナビゲーションのみ'; $lang['useheading_o_content'] = 'Wikiの内容のみ'; diff --git a/lib/plugins/extension/lang/ja/lang.php b/lib/plugins/extension/lang/ja/lang.php index 6b3ef676a5..61b7a76bdf 100644 --- a/lib/plugins/extension/lang/ja/lang.php +++ b/lib/plugins/extension/lang/ja/lang.php @@ -3,6 +3,7 @@ /** * @license GPL 2 (http://www.gnu.org/licenses/gpl.html) * + * @author HokkaidoPerson * @author Hideaki SAWADA * @author PzF_X * @author Satoshi Sahara @@ -20,7 +21,7 @@ $lang['pluginlistsaveerror'] = 'プラグイン一覧の保存中にエラーが発生しました。'; $lang['unknownauthor'] = '作者不明'; $lang['unknownversion'] = 'バージョン不明'; -$lang['btn_info'] = '詳細情報を表示する。'; +$lang['btn_info'] = '詳細情報を表示する'; $lang['btn_update'] = '更新'; $lang['btn_uninstall'] = 'アンインストール'; $lang['btn_enable'] = '有効化'; @@ -48,14 +49,14 @@ $lang['installed_version'] = 'インストール済バージョン:'; $lang['install_date'] = '最終更新日:'; $lang['available_version'] = '利用可能バージョン:'; -$lang['compatible'] = '互換:'; -$lang['depends'] = '依存:'; -$lang['similar'] = '類似:'; -$lang['conflicts'] = '競合:'; -$lang['donate'] = 'お気に入り?'; +$lang['compatible'] = '互換性のあるバージョン:'; +$lang['depends'] = '必須プラグイン:'; +$lang['similar'] = '類似しているプラグイン:'; +$lang['conflicts'] = '競合するプラグイン:'; +$lang['donate'] = '気に入りましたか?'; $lang['donate_action'] = '寄付先'; $lang['repo_retry'] = '再実行'; -$lang['provides'] = '提供:'; +$lang['provides'] = '機能:'; $lang['status'] = '状態:'; $lang['status_installed'] = 'インストール済'; $lang['status_not_installed'] = '未インストール'; @@ -95,4 +96,4 @@ $lang['install_url'] = 'URL からインストール:'; $lang['install_upload'] = '拡張機能をアップロード:'; $lang['repo_error'] = 'プラグインのリポジトリに接続できません。サーバーが www.dokuwiki.org に接続できることやプロキシの設定を確認して下さい。'; -$lang['nossl'] = 'PHP機能がSSLをサポートしていないため、拡張機能のダウンロードが正常に動作しません。'; +$lang['nossl'] = 'お使いのPHP機能がSSLをサポートしていないため、拡張機能のダウンロードが正常に動作しません。'; diff --git a/lib/plugins/revert/lang/ja/lang.php b/lib/plugins/revert/lang/ja/lang.php index 1bca8a7c46..2436085821 100644 --- a/lib/plugins/revert/lang/ja/lang.php +++ b/lib/plugins/revert/lang/ja/lang.php @@ -3,6 +3,7 @@ /** * @license GPL 2 (http://www.gnu.org/licenses/gpl.html) * + * @author HokkaidoPerson * @author Yuji Takenaka * @author Ikuo Obataya * @author Daniel Dupriest @@ -15,7 +16,7 @@ $lang['revert'] = '選択したページを検索'; $lang['reverted'] = '%s はリビジョン %s へ復元されました'; $lang['removed'] = '%s は削除されました'; -$lang['revstart'] = '復元処理中です。時間が掛かる可能性がありますが、もしタイムアウトした場合は、復元を複数回に分けて行ってください。'; +$lang['revstart'] = '復元処理中です。処理には時間が掛かる可能性があります。もしタイムアウトした場合は、復元を複数回に分けて行ってください。'; $lang['revstop'] = '復元処理が正しく完了しました。'; $lang['note1'] = '注意:検索語句は大文字・小文字を区別します'; $lang['note2'] = '注意:最新の内容に検索したスパムキーワード %s が含まれていないページが復元されます。'; diff --git a/lib/plugins/styling/lang/ja/lang.php b/lib/plugins/styling/lang/ja/lang.php index 5c546a7cd5..3069477f6b 100644 --- a/lib/plugins/styling/lang/ja/lang.php +++ b/lib/plugins/styling/lang/ja/lang.php @@ -3,12 +3,13 @@ /** * @license GPL 2 (http://www.gnu.org/licenses/gpl.html) * + * @author HokkaidoPerson * @author Hideaki SAWADA */ $lang['menu'] = 'テンプレートのスタイル設定'; $lang['js']['loader'] = 'プレビューを読込み中です・・・
この表示が消えない場合、変更した設定値に問題があるかもしれません。'; $lang['js']['popup'] = 'ポップアップとして表示'; -$lang['error'] = 'このテンプレートは、この機能に対応していません。'; +$lang['error'] = '恐れ入りますが、このテンプレートはこの機能に対応していません。'; $lang['btn_preview'] = '変更内容のプレビュー'; $lang['btn_save'] = '変更内容の保存'; $lang['btn_reset'] = '変更内容の初期化'; diff --git a/lib/plugins/usermanager/lang/ja/import.txt b/lib/plugins/usermanager/lang/ja/import.txt index 4987df0e3b..3c164bc8d7 100644 --- a/lib/plugins/usermanager/lang/ja/import.txt +++ b/lib/plugins/usermanager/lang/ja/import.txt @@ -1,10 +1,10 @@ ===== 一括ユーザーインポート ===== 少なくとも4列のユーザーCSVファイルが必要です。 -列の順序: ユーザーID、フルネーム、電子メールアドレス、グループ。 +列には、「ユーザーID、フルネーム、メールアドレス、グループ」を、この順序で含む必要があります。 CSVフィールドはカンマ(,)区切り、文字列は引用符(%%""%%)区切りです。 エスケープにバックスラッシュ(\)を使用できます。 -適切なファイル例は、上記の"エクスポートユーザー"機能で試して下さい。 +適切なファイル例は、上記の"エクスポートユーザー"機能で試して下さい。 重複するユーザーIDは無視されます。 -正常にインポートされたユーザー毎に、パスワードを作成し、電子メールで送付します。 \ No newline at end of file +正常にインポートされたユーザー毎に、パスワードを作成し、Eメールで送付します。 \ No newline at end of file diff --git a/lib/plugins/usermanager/lang/ja/lang.php b/lib/plugins/usermanager/lang/ja/lang.php index f05c6d1282..941f7c5394 100644 --- a/lib/plugins/usermanager/lang/ja/lang.php +++ b/lib/plugins/usermanager/lang/ja/lang.php @@ -3,6 +3,7 @@ /** * @license GPL 2 (http://www.gnu.org/licenses/gpl.html) * + * @author HokkaidoPerson * @author Yuji Takenaka * @author Chris Smith * @author Ikuo Obataya @@ -38,8 +39,8 @@ $lang['import'] = '新規ユーザーのインポート'; $lang['line'] = '行番号'; $lang['error'] = 'エラーメッセージ'; -$lang['summary'] = 'ユーザー %1$d-%2$d / %3$d, 総ユーザー数 %4$d'; -$lang['nonefound'] = 'ユーザーが見つかりません, 総ユーザー数 %d'; +$lang['summary'] = '見つかったユーザー %1$d-%2$d / %3$d を表示しています。総ユーザー数 %4$d'; +$lang['nonefound'] = 'ユーザーが見つかりません。総ユーザー数 %d'; $lang['delete_ok'] = '%d ユーザーが削除されました'; $lang['delete_fail'] = '%d ユーザーの削除に失敗しました'; $lang['update_ok'] = 'ユーザーは更新されました'; @@ -72,7 +73,7 @@ $lang['import_notify_fail'] = '通知メッセージがインポートされたユーザー(%s)・電子メールアドレス(%s)に送信できませんでした。'; $lang['import_downloadfailures'] = '修正用に失敗を CSVファイルとしてダウンロードする。'; $lang['addUser_error_missing_pass'] = 'パスワードを設定するかパスワードの自動生成できるようにユーザーへの通知を有効にして下さい。'; -$lang['addUser_error_pass_not_identical'] = '入力されたパスワードは同一ではありません。'; +$lang['addUser_error_pass_not_identical'] = '確認用のパスワードが違います。'; $lang['addUser_error_modPass_disabled'] = 'パスワードの変更は現在無効になっています。'; $lang['addUser_error_name_missing'] = '新規ユーザーのフルネームを入力してください。'; $lang['addUser_error_modName_disabled'] = 'フルネームの変更は現在無効になっています。';