avy-action-teleportを実行する。tを押下してavy-action-teleportを実行する。avy-action-teleport-lineを実行する。Tを押下してavy-action-teleport-lineを実行する。zにバインドされている。
 
-[avy-zap-demo.mp4](https://karthinks.com/img/avy-zap-demo.mp4)
+
 
 mにバインドされている。Avyを使って候補にジャンプするのは、mark-sexpを呼び出すジャンプと変わらないが、Avyの方がより使いやすくなっている:
 
-[avy-mark-demo.mp4](https://karthinks.com/img/avy-mark-demo.mp4)
+
 
 avy-action-markを実行するためにmを押下する。("~/.local/share"))を選択する。(data_directory...とRotatingFileHandlerをマークするために、1-4のステップを2回繰り返す。avy-action-mark-to-charを実行するために、SPCを押下する。avy-action-mark-to-charを実行するために、SPCを押下する。avy-action-mark-to-charを実行するために、SPCを押下する。avy-action-mark-to-charを実行するために、SPCを押下する。iにバインドされている。
 
-[avy-ispell.mp4](https://karthinks.com/img/avy-ispell.mp4)
+
 
 avy-goto-char-timer(Avyの他のジャンプコマンドでもよい)を呼び出す。avy-action-ispell用のディスパッチキー(デフォルトではiにセットされている)を押下する。avy-action-ispell用のディスパッチキー(デフォルトではiにセットされている)を押下する。ispell-wordが実行される。avy-goto-char-timerを呼び出す。avy-action-ispell用のディスパッチキーを押下する 。avy-action-ispell用のディスパッチキーを押下する 。ispell-wordが実行されて、"teh"が修整される。avy-action-ispell(ビルトイン)を置き換えることもできる。
 
 ```elisp
 (defun avy-action-flyspell (pt)
@@ -795,9 +879,12 @@ You can replace avy-action-ispell (built-in) with a version that automatically p
 I use the dictionary package for Emacs, and I’m lazy about it:
 -->
 
-わたしはEmacsdictionaryパッケージを使っているので、単語の登録は怠けがちだ:
+わたしはEmacsのdictionaryパッケージを使っているので、単語の登録は怠けがちだ:
 
-[avy-define.mp4](https://karthinks.com/img/avy-define.mp4)
+
 
 avy-goto-char-timer(Avyの他のジャンプコマンドでもよい)を呼び出す。avy-action-define用のディスパッチキー(ここでは=にセットされている)を押下する。avy-action-define用のディスパッチキー(ここでは=にセットされている)を押下する。scroll-other-window (C-M-v)を呼び出す。avy-goto-char-timerを呼び出す。avy-action-define用のディスパッチキーを押下する 。avy-action-define用のディスパッチキーを押下する 。avy-action-helpfulを実行するためにHを押下する。avy-action-helpfulを実行するためにHを押下する。memqのドキュメントを調べるために、ステップ5-9を繰り返す。avy-goto-char-timer(Avyの他のジャンプコマンドでもよい)を呼び出す。avy-action-tuxi用のディスパッチキー(ここではC-=にセット)を押下する。avy-action-tuxi用のディスパッチキー(ここではC-=にセット)を押下する。avy-goto-char-timerを呼び出す。avy-action-tuxi用のディスパッチキーを押下する。avy-action-embarkを実行する。oでavy-action-embarkを実行する。embark-toggle-highlightアクションを選択する。Hでembark-toggle-highlightアクションを選択する。avy-action-embarkを実行する。oでavy-action-embarkを実行する。eにバインドされている)。avy-goto-char-timerを実行する。oでavy-action-embarkを実行する。hを押下するとマッチにたいしてEmbarkがdescribe-symbolを実行する。これによりそのマッチの関数にたいするヘルプバッファーがオープンする(これより前の箇所でAvyにヘルプコマンドをバインドしてあるので、そちらを使うこともできるだろう)。C-M-v (scroll-other-window)を押下する。avy-goto-char-timerを呼び出す。oでavy-action-embarkを実行する。embark-cycleを呼び出して、ターゲットを("poject-x"という名前の)ファイルから("poject-x"という名前の)ライブラリーに変更する。hを押下すると"project-x"ライブラリーにたいしてEmbarkがfinder-commentaryを実行する。これによりコメントが表示されているバッファーがオープンする。project-x-local-identfierにたいして前のステップを繰り返す。uでEmbarkのcustomize-variableアクションを選択する。これにより編集project-x-local-identfierにたいするcustomizationバッファーがオープンする。
 (defun isearch-forward-other-window (prefix)
@@ -1401,7 +1509,7 @@ Searching or jumping to the contents of other windows beyond the confines of the
 In keeping with C-M-v to scroll the other window, you can Isearch the other window with C-M-s without switching to it8. If you’re feeling adventurous, replace (other-window next) in the above functions with (ace-window).
 -->
 
-  C-M-vで他のウィンドウのスクロールしながら、そのウィンドウに切り替えずにC-M-sでIsearchできる[^8]。冒険してみたければ、上記関数の`(other-window next)`を`(ace-window)`に置き換えてみよう。
+  `C-M-v`で他のウィンドウのスクロールしながら、そのウィンドウに切り替えずに`C-M-s`でIsearchできる[^8]。冒険してみたければ、上記関数の`(other-window next)`を`(ace-window)`に置き換えてみよう。
 
 
 
-この記事は[Embarkの使用方法に関する記事](https://karthinks.com/software/fifteen-ways-to-use-embark)のアイデアと関連しているので、主にアクションについて記述されている。しかしAvyはモジュールの組み合わせにより構成されているので、フィルター -> 選択によって機能するさまざまなアプリケーションの広い範囲に適性がある。シリーズ第2弾ではAvyのAPI、および独自コマンドを作成する方法についても掘り下げていくつもりだ。
+この記事は[Embarkの使用方法に関する記事](https://karthinks.com/software/fifteen-ways-to-use-embark)のアイデアと関連しているので、主にアクションについて記述されている。しかしAvyはモジュールの組み合わせにより構成されているので、フィルター → 選択によって機能するさまざまなアプリケーションの広い範囲に適性がある。シリーズ第2弾ではAvyのAPI、および独自コマンドを作成する方法についても掘り下げていくつもりだ。
 
 # 脚注
 
@@ -1429,8 +1537,8 @@ This post primarily concerned itself with the Act part as it connects with the i
 
 [^5]: この関数を改善してくれたOmar Antolinに感謝する。
 
-[^6]: Avyのすべてのアクション関数の内部でsave-excursionを使用しているので、これは技術的には誤りだ。ここでの実際の成果はEmbarkに言及する前に、このコード断片にほぼ4000語にのぼる単語を詰め込んだことだろう。
+[^6]: Avyのすべてのアクション関数の内部で`save-excursion`を使用しているので、これは技術的には誤りだ。ここでの実際の成果はEmbarkに言及する前に、このコード断片にほぼ4000語にのぼる単語を詰め込んだことだろう。
 
-[^7]:  違うウィンドウに戻ってしまう場合には、かわりにpop-global-mark (C-x C-SPC)でグローバルマークをpopできる。今ではdogearsのような外部パッケージでこれを行うことができる。
+[^7]:  違うウィンドウに戻ってしまう場合には、かわりに`pop-global-mark` (`C-x C-SPC`)でグローバルマークをpopできる。今ではdogearsのような外部パッケージでこれを行うことができる。
 
-[^8]: C-M-sはデフォルトではisearch-forward-regexpにバインドされている。isearch-forward-regexpにはC-s M-rのようにIsearchマップでM-rとタイプすればアクセスできる。
+[^8]: `C-M-s`はデフォルトでは`isearch-forward-regexp`にバインドされている。`isearch-forward-regexp`には`C-s M-r`のようにIsearchマップで`M-r`とタイプすればアクセスできる。