Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

[LT] ひと目で尋常でないポジトラだと見抜いたよ #105

Open
izugch73 opened this issue Jun 9, 2016 · 2 comments
Open

[LT] ひと目で尋常でないポジトラだと見抜いたよ #105

izugch73 opened this issue Jun 9, 2016 · 2 comments

Comments

@izugch73
Copy link

izugch73 commented Jun 9, 2016

表記するお名前、SNSアカウント

安達亮介
https://twitter.com/izugch4423

概要

HADOは体験しましたか?
まだまだHADOには課題が山積みです。

  • プレイヤーの位置を補足し続けるためにはマーカーを見続ける必要がある
  • 素早く動くとトラッキングが外れる
  • スマホ性能

などなど。。。
特にスポーツとして展開していくにあたって、プレイヤーのポジションをどのようにトラッキングするかは大きな課題となっております。
そこで我々が思いついた方法とは・・・!

ちなみにHADOは土曜のトーク&デモが決まっておりますゆえこちらもよしなに
👉 #56

要求トーク時間

5min

想定聴講者層

HADOを体験した方
HADOに興味ある方
ARに興味ある方

録画や写真撮影と、その後の公開

歓迎

日付の希望

土曜

あなたは暴言などをしない常識を持っていて、このトークで人や法人を悲しませたり怒らせたりせず、平たく言ってネット等でダメな方向に炎上するような行動は慎むことを誓えますか?

はい

お知らせとなる #1 お知らせスレをSubscribeするなどしてちゃんと読みますか?

読みます

@uzulla uzulla added the LT応募 label Jun 9, 2016
@uzulla
Copy link
Member

uzulla commented Jun 15, 2016

お世話になっております、ヤパチー運営です。

本LTは、レギュラートーク枠とは全く内容が異なるトークだと期待して宜しいでしょうか?

大変技術的に興味深いトークですし、LTでなくレギュラートーク枠で行って頂いたほうが参加者が全員技術者であるテックカンファレンスとしては面白いのではないかとおもってしまっております。

@izugch73
Copy link
Author

お世話になります。安達です。

>レギュラートーク枠とは全く内容が異なるトークだと期待して宜しいでしょうか?
そうですね。
#56 で福田が話す内容はあくまで現在のHADOに使用されている技術やその実績などで、私が話そうと思っているのはこれをさらに良くするための全く別のアプローチ(もちろんHADO以外への活用も考えられるもの)です。
レギュラートークの機会をいただけるのであれば、ぜひ登壇させていただきたいと考えております。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants