Skip to content

IE6でh5.cssを読み込むと、誤ったスタイルが適用される場合がある #117

Closed
@mtakeuchi

Description

@mtakeuchi
  • HTML

    <div class="a b c">テスト1</div>
    <div class="c">テスト2</div>
    
  • CSS

    .a.b.c  {
      background-color:red;
    }
    

上記のようにCSSを定義した場合、本来であれば「テスト2」の要素にのみスタイルが適用されるはずだが、IE6ではCSSセレクタの解釈にバグがあるため、「テスト1」の要素にも適用されてしまう。(.a と .bは無視され、.cのみが解釈されてしまう)
http://css-eblog.com/ie-css-problems/ie6-multiple-class.html

h5.cssには複数クラスで指定しているCSSセレクタが多数あるため、IE6でh5.cssが定義するクラス名(上記例では.cの位置に該当するクラス名)を使用すると、誤ったスタイルが適用されてしまうため修正する。

Metadata

Metadata

Assignees

Type

No type

Projects

No projects

Milestone

Relationships

None yet

Development

No branches or pull requests

Issue actions