- フォントの各種パラメータをJSONデータで配信 #38
- Dart Sassに対応(README.mdを整備) #37
- SCSSを使ったセルフホスティング設定を簡略化 #36
- 開発環境のアップデート #35
- SCSSでフォント名が色コードにコンパイルされる問題を解消 #30
- unicode-rangeに対応 #29
- font-displayに対応 #21
- Noto Sans JP・Noto Serif JP専用のCSSファイルを追加 #23
- -apple-system・游ゴシックの細字を考慮したCSSファイルを追加 #27
- SCSSファイルの追加 #26
- デモサイトデータをリポジトリから分離 #24
- デモサイトをNetlifyへ移行・ドメイン変更 #25
- 丸ゴシックの導入 #20
- jsDelivr リニューアル対応 #19
- 明朝体を導入(YakuHanMP & YakuHanMPs) #15
- スペーシングの調整 #9
- Glyphs 2.2以降の仕様に対応 #18
- eot用のCSS記述を変更 #17
- OTFファイルを削除 #7
- ライセンスを1行に集約 #11
- デモサイトをリニューアル #12
You can’t perform that action at this time.
You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session.
You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session.