diff --git a/doc/autocmd.jax b/doc/autocmd.jax index 103ca3146..0f0bb8164 100644 --- a/doc/autocmd.jax +++ b/doc/autocmd.jax @@ -888,7 +888,7 @@ TextChanged ノーマルモードでカレントバッファのテキストが 更されたとき。つまり |b:changedtick| が更新さ れるとき。 未処理のキー入力がまだあるとき、またはオペレー - ターを待機しているときは、発生しない。 + タを待機しているときは、発生しない。 注意: このイベントは頻繁に発生するので、ユー ザーが予期しないことや時間のかかる処理は行わな いこと。 diff --git a/doc/map.jax b/doc/map.jax index 3dd318f30..ec713db65 100644 --- a/doc/map.jax +++ b/doc/map.jax @@ -19,7 +19,7 @@ 1.8 例 |map-examples| 1.9 マップを使う |map-typing| 1.10 Altキーを使ったマップ |:map-alt-keys| - 1.11 オペレーターの作成 |:map-operator| + 1.11 オペレータの作成 |:map-operator| 2. 短縮入力 |abbreviations| 3. ローカルマップとローカル関数 |script-local| 4. ユーザー定義コマンド |user-commands| @@ -787,11 +787,11 @@ xterm のような端末では、起動しているときに、メニューの " いう場合にこのリソースを使うと便利です。 -1.11 オペレーターの作成 *:map-operator* +1.11 オペレータの作成 *:map-operator* -オペレーターは {motion} コマンドと合わせて使われます。独自のオペレーターを定義 -するには、最初に 'operatorfunc' を設定し、そして、|g@| オペレーターを呼びま -す。ユーザーが {motion} コマンドを実行した後、設定した関数が実行されます。 +オペレータは {motion} コマンドと合わせて使われます。独自のオペレータを定義する +には、最初に 'operatorfunc' を設定し、そして、|g@| オペレータを呼びます。ユー +ザーが {motion} コマンドを実行した後、設定した関数が実行されます。 *g@* *E774* *E775* g@{motion} 'operatorfunc' に設定された関数を実行します。 diff --git a/doc/pattern.jax b/doc/pattern.jax index 9b6447829..fe3376203 100644 --- a/doc/pattern.jax +++ b/doc/pattern.jax @@ -185,9 +185,9 @@ Note: |:global| コマンドではこの動作はノーマルメッセージと /test/s+2 "test" の 's' /test/b-3 "test" の 3 文字前 -これらのコマンドが演算コマンドに対して使われた場合、現在のカーソル位置から、検 -索後のカーソル位置までが、操作の対象となります。ただし、行オフセットが指定され -た場合は、2 つのカーソル位置の間の行全体が操作の対象となります。 +これらのコマンドがオペレータに対して使われた場合、現在のカーソル位置から、検索 +後のカーソル位置までが、操作の対象となります。ただし、行オフセットが指定された +場合は、2 つのカーソル位置の間の行全体が操作の対象となります。 パターンを検索して置換する例: > /foo "foo" を検索 @@ -207,7 +207,7 @@ Note: |:global| コマンドではこの動作はノーマルメッセージと 一つ目の例は、はじめに次の "test 1" を検索し、それから "test" を検索します。 これは、2 つの検索コマンドを分けて実行するのと似ていますが、次の点が違います: -- 合わせて 1 つの検索コマンドなので、演算コマンドに対して使うことができます。 +- 合わせて 1 つの検索コマンドなので、オペレータに対して使うことができます。 - "n"、"N" コマンドを使った場合、検索方向は最初の検索コマンドと同じです。 - エラーが起きた場合、カーソルはまったく動きません。 diff --git a/vim_faq/vim_faq.jax b/vim_faq/vim_faq.jax index 25159dddf..9f321d0b1 100644 --- a/vim_faq/vim_faq.jax +++ b/vim_faq/vim_faq.jax @@ -697,7 +697,7 @@ Vi を現代化する機能: ビジュアルモード テキストの一部分をハイライトさせ、その部分にだけ操作を実行することができ ます。 - ブロック・オペレーター + ブロック・オペレータ テキストを長方形のブロック状に選択、ハイライトさせ、その部分に対し特定の 操作を行うことができます。 オンラインヘルプシステム