diff --git a/changelog.md b/changelog.md index c0647baaf3a7..88e7f2551943 100644 --- a/changelog.md +++ b/changelog.md @@ -1,6 +1,6 @@ ## Version 1.14.14+dev ### Language and i18n - * Updated translations: Catalan, French, Polish, Portuguese (Brazil) + * Updated translations: Catalan, French, Japanese, Polish, Portuguese (Brazil) ## Version 1.14.14 ### Add-ons client diff --git a/po/wesnoth-anl/ja.po b/po/wesnoth-anl/ja.po index e49ca874b202..2d14a8c2693c 100644 --- a/po/wesnoth-anl/ja.po +++ b/po/wesnoth-anl/ja.po @@ -1,7 +1,7 @@ # # Translators: -# RatArmy , 2018 # 家庭的の人 , 2018 +# RatArmy , 2020 # msgid "" msgstr "" @@ -9,7 +9,7 @@ msgstr "" "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.wesnoth.org/\n" "POT-Creation-Date: 2020-09-26 20:33 UTC\n" "PO-Revision-Date: 2018-09-12 07:29+0000\n" -"Last-Translator: 家庭的の人 , 2018\n" +"Last-Translator: RatArmy , 2020\n" "Language-Team: Japanese (https://www.transifex.com/wesnoth-jp/teams/60513/" "ja/)\n" "Language: ja\n" @@ -29,6 +29,8 @@ msgid "" "This 4p survival scenario allows you to construct buildings and terraform " "the land. The recommended starting gold is 100." msgstr "" +"建築を行ったり、地形を作り替えることができる 4p サバイバルシナリオ。初期ゴー" +"ルドは 100 を推奨。" #. [part] #: data/multiplayer/scenarios/4p_A_New_Land.cfg:26 @@ -87,7 +89,7 @@ msgstr "囚人たち" #. [side] #: data/multiplayer/scenarios/4p_A_New_Land.cfg:266 msgid "teamname^Monsters" -msgstr "" +msgstr "モンスター" #. [message]: speaker=narrator #: data/multiplayer/scenarios/4p_A_New_Land.cfg:462 @@ -340,7 +342,7 @@ msgstr "新天地 - ヘルプ" #. [message]: speaker=narrator #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_help.cfg:95 msgid "Select a topic:" -msgstr "" +msgstr "項目を選択してください:" #. [option] #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_help.cfg:98 @@ -512,47 +514,47 @@ msgstr "" #. Part of the scenario objectives #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_objectives.cfg:5 msgid "In this scenario you build up an economy" -msgstr "" +msgstr "経済を発展させましょう" #. Part of the scenario objectives #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_objectives.cfg:9 msgid "Move any unit next to captives and they will join your side" -msgstr "" +msgstr "捕虜に自軍ユニットを隣接させ、仲間にする" #. Part of the scenario objectives #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_objectives.cfg:13 msgid "Right-click on a leader to read about the game mechanics" -msgstr "" +msgstr "リーダーを右クリックすると、ゲームの仕組みを確認可能" #. Part of the scenario objectives #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_objectives.cfg:17 msgid "Rules:" -msgstr "" +msgstr "ルール:" #. Part of the scenario objectives #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_objectives.cfg:21 msgid "Goal:" -msgstr "" +msgstr "目標:" #. Part of the scenario objectives #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_objectives.cfg:25 msgid "Hint:" -msgstr "" +msgstr "ヒント:" #. Part of the scenario objectives #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_objectives.cfg:29 msgid "Hints:" -msgstr "" +msgstr "ヒント:" #. Part of the scenario objectives #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_objectives.cfg:33 msgid "Defeat all enemy leaders" -msgstr "" +msgstr "すべての敵リーダーを倒す" #. Part of the scenario objectives #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_objectives.cfg:37 msgid "You must survive until turn 25" -msgstr "" +msgstr "ターン 25 まで生き延びる" #. [set_menu_item]: id=anl_choose_new_recruit #: data/multiplayer/scenarios/ANL_utils/ANL_research_options.cfg:45 diff --git a/po/wesnoth-dm/ja.po b/po/wesnoth-dm/ja.po index b2b28623d691..815e8026a73e 100644 --- a/po/wesnoth-dm/ja.po +++ b/po/wesnoth-dm/ja.po @@ -1,9 +1,9 @@ # # Translators: -# 堀 秀幸 , 2018 # 家庭的の人 , 2018 # suto3, 2018 # RatArmy , 2019 +# 堀 秀幸 , 2020 # msgid "" msgstr "" @@ -11,7 +11,7 @@ msgstr "" "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.wesnoth.org/\n" "POT-Creation-Date: 2020-09-26 20:33 UTC\n" "PO-Revision-Date: 2018-09-12 07:29+0000\n" -"Last-Translator: RatArmy , 2019\n" +"Last-Translator: 堀 秀幸 , 2020\n" "Language-Team: Japanese (https://www.transifex.com/wesnoth-jp/teams/60513/" "ja/)\n" "Language: ja\n" @@ -3481,8 +3481,8 @@ msgid "" "Friends, your words do me perhaps greater honor than I deserve. I am not " "sure I am worthy of this charge." msgstr "" -"友よ、あなた方のその言葉は、私の身に余る評価だと思う。私は自分がその使命をす" -"る足りるのか自信が持てない。" +"友よ、あなた方のその言葉は、過大な評価かもしれません。私は自分がその任に相応" +"しいのか、確信が持てません。" #. [message]: id=Kalenz #: data/campaigns/Delfadors_Memoirs/scenarios/15_Save_the_King.cfg:312 diff --git a/po/wesnoth-editor/ja.po b/po/wesnoth-editor/ja.po index 4dd0074bbfbc..ac3587ff8149 100644 --- a/po/wesnoth-editor/ja.po +++ b/po/wesnoth-editor/ja.po @@ -5,8 +5,8 @@ # FIRST AUTHOR , YEAR. # # Translators: -# RatArmy , 2018 # tamanegi, 2018 +# RatArmy , 2020 # #, fuzzy msgid "" @@ -15,7 +15,7 @@ msgstr "" "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.wesnoth.org/\n" "POT-Creation-Date: 2020-08-08 05:20-0400\n" "PO-Revision-Date: 2018-05-06 10:18+0000\n" -"Last-Translator: tamanegi, 2018\n" +"Last-Translator: RatArmy , 2020\n" "Language-Team: Japanese (https://www.transifex.com/wesnoth-jp/teams/60513/" "ja/)\n" "Language: ja\n" @@ -242,7 +242,7 @@ msgstr "タイムスケジュールを指定する" #: src/editor/action/mouse/mouse_action_unit.cpp:68 msgid "(Unknown unit type: $type)" -msgstr "" +msgstr "(不明なユニットタイプ: $type )" #: src/editor/action/mouse/mouse_action_unit.cpp:72 msgid "Identifier: " diff --git a/po/wesnoth-ei/ja.po b/po/wesnoth-ei/ja.po index 4dd4cc3ca519..9591bc15571b 100644 --- a/po/wesnoth-ei/ja.po +++ b/po/wesnoth-ei/ja.po @@ -2,6 +2,7 @@ # Translators: # RatArmy , 2019 # tamanegi, 2019 +# 堀 秀幸 , 2020 # msgid "" msgstr "" @@ -9,7 +10,7 @@ msgstr "" "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.wesnoth.org/\n" "POT-Creation-Date: 2020-09-26 20:34 UTC\n" "PO-Revision-Date: 2018-09-12 07:30+0000\n" -"Last-Translator: tamanegi, 2019\n" +"Last-Translator: 堀 秀幸 , 2020\n" "Language-Team: Japanese (https://www.transifex.com/wesnoth-jp/teams/60513/" "ja/)\n" "Language: ja\n" @@ -740,6 +741,8 @@ msgid "" "These undead are toying with us! This adept is weak — we should attack at " "once and take his fort." msgstr "" +"このアンデッドどもは我々をもてあそんでいるのか! だが、この暗黒僧は弱そうだ――" +"速やかに奴を攻撃して、砦を奪うべきだな。" #. [message]: speaker=Dacyn #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/03_An_Unexpected_Appearance.cfg:219 @@ -748,6 +751,9 @@ msgid "" "sorcerers. I would prefer to attack the western one, so we can return to " "Wesnoth." msgstr "" +"まさしく、それ以外の選択肢は考えられませんな。その後は、どちらかの黒魔術師を" +"倒さねばなりませんが、私としては、西の方を攻撃した方がよろしいかと思います。" +"Wesnoth に帰還できるでしょうから。" #. [message]: speaker=Mal-Skraat #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/03_An_Unexpected_Appearance.cfg:231 @@ -1397,8 +1403,8 @@ msgid "" "If the situation is as dire as you’ve described, I must... but we have no " "way to remove these bandits." msgstr "" -"あなたが説明したように状況が差し迫っているなら……だが、私には山賊どもを排除す" -"る策が無いのだ。" +"貴君の言うように状況が差し迫っているのであれば、そうせねばなるまい......だ" +"が、我等には山賊どもを排除する策が無いのだ。" #. [message]: speaker=Dacyn #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/05_Northern_Outpost.cfg:223 @@ -1556,10 +1562,11 @@ msgid "" "a time, before we reach another river crossing north of Glyn’s Forest. If we " "travel west we will not have to fight orcs immediately." msgstr "" -"現在我々は、我がクランの領内にいて、私には詳しい土地鑑がある。北の道は大いな" -"る川へと直接通じている。その向こうには、北の大地のオークの本拠地がある。西の" -"道は、Glynの森の北にある次の渡河地点へ着くまでのしばらくの間、Wesnothの領内を" -"通っている。西に行けば、我々はすぐにはオークと戦う必要は無い。" +"この辺りはまだ勝手知ったる我がクランの領内だ。私が案内しよう。北の道は大いな" +"る川へと直接通じていて、その向こうは北の大地、オークの本拠地がある。一方の西" +"へ向かう道は、次の渡河地点である Glynの森の北に至るまでのしばらくの間、 " +"Wesnoth の領内を通行することができる。もし、西進すれば、ただちにオークと戦う" +"ことを避けられるだろう。" #. [message]: speaker=Dacyn #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/06_Two_Paths.cfg:155 @@ -1678,6 +1685,8 @@ msgid "" "get some ogres to help us — but the orcs will definitely attack us before " "that happens." msgstr "" +"川を渡れば北の大地だ。たどり着ければ、オーガを捕獲して部隊を増強できるかもし" +"れない — その前にオークが攻撃してくるのは確実だろうが。" #. [message]: speaker=Grug #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/07a_The_Crossing.cfg:157 @@ -1809,6 +1818,8 @@ msgid "" "should proceed with caution. The undead are dangerous, but the orcs may be " "more dangerous still." msgstr "" +"川を渡れば北の大地だ。オークだけでなくオーガも棲み着いている。慎重に進軍せね" +"ばなるまい。アンデッドは危険だが、オークはそれ以上に危険かもしれんぞ。" #. [message]: speaker=Mal-un-Karad #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/07b_Undead_Crossing.cfg:125 @@ -1893,8 +1904,8 @@ msgid "" "Look, this valley is inhabited by a tribe of ogres. We should try to capture " "some to train." msgstr "" -"見てくれ、この谷にはオーガの部族が住んでいる。訓練するため何人か捕らえてみる" -"べきだろう。" +"見ろ、この谷にはオーガが棲み着いている。何人か捕獲して、しつけ直せるかどう" +"か、試してみよう。" #. [message]: race=ogre #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/08_Training_the_Ogres.cfg:124 @@ -2052,7 +2063,8 @@ msgstr "実にその通りだ。なぜ同胞でないものを助けなければ #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/09_Xenophobia.cfg:232 msgid "Will you but let us pass, so that we may fight the orcs on our own?" msgstr "" -"ならば、あなた方も通してもらえないと? では我々だけでオークと戦うと言っても?" +"ならば、せめて通行だけは許可してもらえぬだろうか。我等だけでもオークと戦える" +"ように。" #. [message]: speaker=Elandin #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/09_Xenophobia.cfg:236 @@ -2087,9 +2099,9 @@ msgid "" "in their own supposed superiority. We probably will have to fight them, " "although we can let them fight each other first." msgstr "" -"ここの人々は道理に耳を貸そうとしません。彼らは皆、自分勝手な優越感からくる信" -"念によって盲目的になっています。先にお互い同士で戦わせられるかもしれません" -"が、まあ、戦わなければならないでしょう。" +"この連中は道理に耳を貸そうとしません。彼らは皆、自らの種族こそが至上だという" +"偏見によって盲目的になっています。恐らくは彼らと戦うことになるでしょう。その" +"前に彼らが互いに戦うように仕向けることは可能でしょうが。" #. [message]: speaker=Gweddry #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/09_Xenophobia.cfg:257 @@ -2149,7 +2161,7 @@ msgstr "呪われたエルフめ! 人間と同盟しておくべきだった #. [message]: speaker=Dacyn #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/09_Xenophobia.cfg:393 msgid "Let us forge onward toward Lake Vrug." -msgstr "" +msgstr "では、Vrug湖へ向けて歩を進めると致しましょう。" #. [scenario]: id=10_Lake_Vrug #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/10_Lake_Vrug.cfg:4 @@ -2205,7 +2217,7 @@ msgstr "" #. [message]: speaker=Owaec #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/10_Lake_Vrug.cfg:150 msgid "But what happened to the people who lived there?" -msgstr "" +msgstr "しかし、そこに住んでいた人々に、いったい何が起こったのだ?" #. [message]: speaker=Dacyn #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/10_Lake_Vrug.cfg:154 @@ -2213,8 +2225,8 @@ msgid "" "Few enough remained before the trolls and gryphons took up residence in the " "mountains. But now the school is deserted, and has been for decades." msgstr "" -"トロルとグリフォンが山脈にある学寮を奪った時にはほとんど残っていませんでし" -"た。そしてもう学校は見捨てられ数十年はたっています。" +"トロルとグリフォンに山中の学寮を奪われるまでは、僅かながらも残留している人が" +"いました。しかし、今や学校は放棄され、既に数十年が経過しています。" #. [message]: speaker=Gweddry #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/10_Lake_Vrug.cfg:158 @@ -2337,14 +2349,14 @@ msgstr "ここから出なければ!" #. [message]: role=escapee sidekick 2 #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/11_Captured.cfg:425 msgid "I'm sure the commander will come and save us!" -msgstr "指揮官が来て助けてくれるに違いない!" +msgstr "指揮官殿が助けに来てくれるに違いない!" #. [message]: role=escapee sidekick 1 #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/11_Captured.cfg:430 msgid "What? Didn't you see those huge trolls drag them away? It's hopeless!" msgstr "" -"何だって? あのでかいトロルが指揮官たちを引きずって行ったのを見なかったの" -"か? あれはもうだめだな!" +"なに言ってるんだ? あのでかいトロルたちに引きずられて行ったのを見なかったの" +"か? 救助なんて期待できんだろう!" #. [message]: role=escapee leader #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/11_Captured.cfg:435 @@ -3027,6 +3039,9 @@ msgid "" "no small skill I emerged victorious. As he lay there mortally wounded I " "prepared to excise the darkness in his soul." msgstr "" +"彼の攻撃は迅速かつ強力でしたが、私は確固たる信念と確かな技量により、勝利を収" +"めました。そして、彼が致命傷を受けて倒れた時、私は彼の魂の中にある暗黒を滅す" +"る準備をしたのです。" #. [part] #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/15_The_Council.cfg:38 @@ -3103,10 +3118,11 @@ msgid "" "necromancers, the lich Mal-Ravanal. With this Null Stone I can counteract " "his teleportation and finally put his tortured soul to rest." msgstr "" -"無意味な犠牲であって Weldyn へ進軍する死体が少し増えたことでしょう。私たちは" -"勝利への唯一の道が、死霊魔術師たちの首領、リッチの Mal-Ravanal を討滅すること" -"だと悟りました。このナルストーンを使うと、私は彼の瞬間移動を妨害できます。そ" -"してついに奴の苦痛に満ちた魂に安息を与えてやれます。" +"そのような無意味な犠牲は、Weldyn へ進軍する死体を少し増やしてやる程度の影響し" +"かもたらさなかったでしょうな。私たちは勝利への唯一の道が、死霊魔術師たちの首" +"領、リッチの Mal-Ravanal を討滅することだと悟りました。このナルストーンを使え" +"ば、私は彼の瞬間移動を妨害できます。そしてついに奴の苦痛に満ちた魂に安息を与" +"えてやれます。" #. [message]: speaker=Kaldor #: data/campaigns/Eastern_Invasion/scenarios/15_The_Council.cfg:130 @@ -3846,6 +3862,7 @@ msgid "" " This unit’s melee attack can overwhelm the defenses of enemies, preventing " "them from retaliating as effectively." msgstr "" +"このユニットの近接攻撃は、敵の反撃を効果的に妨げることで、防御を圧倒します。" #: data/campaigns/Eastern_Invasion/utils/character-definitions.cfg:15 msgid "Dacyn" diff --git a/po/wesnoth-help/ja.po b/po/wesnoth-help/ja.po index dc33a1055a6a..e7bf3aebfd7a 100644 --- a/po/wesnoth-help/ja.po +++ b/po/wesnoth-help/ja.po @@ -6,9 +6,9 @@ # # Translators: # 家庭的の人 , 2018 -# RatArmy , 2019 # tamanegi, 2019 -# 堀 秀幸 , 2019 +# RatArmy , 2020 +# 堀 秀幸 , 2020 # #, fuzzy msgid "" @@ -17,7 +17,7 @@ msgstr "" "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.wesnoth.org/\n" "POT-Creation-Date: 2020-09-26 23:34+0300\n" "PO-Revision-Date: 2018-05-06 10:20+0000\n" -"Last-Translator: 堀 秀幸 , 2019\n" +"Last-Translator: 堀 秀幸 , 2020\n" "Language-Team: Japanese (https://www.transifex.com/wesnoth-jp/teams/60513/" "ja/)\n" "Language: ja\n" @@ -701,6 +701,10 @@ msgid "" "text='Northlands'. It empties to the dst='great_ocean' " "text='ocean' at dst='elensefar' text='Elensefar'." msgstr "" +"大いなる川(The Great River)はdst='kingdom_wesnoth' text='Wesnoth王国' " +"dst='northlands' text='北の大地'の境界を成しています.最終" +"的に,dst='elensefar' text='Elensefar'にてdst='great_ocean' " +"text='大洋' に流れ込みます." #. [topic]: id=great_ocean #: data/core/encyclopedia/geography.cfg:38 @@ -855,6 +859,57 @@ msgid "" " • Gray Woods: Large forest in the heart of the wilds of Wesnoth, located " "between Carcyn and Aldril and generally considered to be haunted." msgstr "" +"Wesnoth 王国はdst='great_continent' text='大陸'北部の中央に位置し" +"ています。ほとんどの Wesnoth のキャンペーンでは Wesnoth 王国が舞台となりま" +"す。Wesnoth 王国の国境は、北はdst='great_river' text='大いなる川(Great " +"River)'、西はdst='great_ocean' text='大洋の海岸'、" +"dst='southwest_elven_lands' text='南西'は Aethenwood、南東は苦痛の" +"湿地(Bitter Swamp)までとなります。\n" +"\n" +"Aethen 川(Aethen River)を越えると Tahn 砦が存在し、その南を Wesnoth 人が開" +"拓しています。地図外の南の地域には密林が広がっており、Aethenwood はその一部だ" +"と考えられています。\n" +"\n" +"
text='主要な都市:'
\n" +" • Weldyn:Wesnothの首都です。\n" +" • Aldril:真珠の入江(Bay of Pearls)に面する都市です。\n" +" • 黒水港(Blackwater Port):真珠の入り江の南にある都市です。\n" +" • Carcyn:灰色森と大いなる川の間に位置する都市です。\n" +" • Dan’Tonk:Wesnoth で最大の都市で、Wesnoth の中心、Weldyn の北西に位置し" +"ています。\n" +" • Soradoc:Wesnoth で最北の前哨基地であり、大いなる川と Weldyn 川の水量を" +"管理しています。\n" +" • Tahn 砦(Fort Tahn):Wesnoth で最南の前哨基地で、Aethen 川を渡る南北の" +"道を管理しています。\n" +" • Tath:Dan’Tonk の北にある重要な都市です。茶色丘陵の東や Abez の浅瀬の北" +"に広がる荒野の住人を威嚇しています。\n" +"\n" +"\n" +"
text='有名な土地:'
\n" +" • グリフォンの山(Gryphon Mountain):伝説的な生き物、グリフォンの住処で" +"す。\n" +" • Abez の浅瀬(Ford of Abez):大いなる川に存在する浅瀬で、いつもは " +"Wesnoth 軍によって管理されています。\n" +" • Weldyn 川(Weldyn River):大いなる川の支流であり、南に向かって伸びてい" +"ます。\n" +" • 中央大平原(Great Central Plain):Weldyn、Dan’Tonk、Tahn 砦で囲まれた" +"地域です。この平原は Wesnoth の穀倉地帯で、人口の大半がここに集中していま" +"す。\n" +" • Dulatus 丘陵(Dulatus Hills):中央大平原に接している、起伏のある丘陵で" +"す。Wesnoth の家畜と農産物の大半を生産しています。\n" +" • 茶色丘陵(Brown Hills):人口が少なく、時として非常に危険な、グリフォン" +"の山を取り巻いている不毛地帯です。\n" +" • 馬平原(Horse Plains):大いなる川のすぐ南に広がるやや起伏のある平原で" +"す。西の Glyn の森、東の Weldyn 川で区切られ、南では中央大平原に溶け込んでい" +"ます。強力なクランの本拠地で、 Wesnoth でもっとも優秀な馬はここで生産されま" +"す。\n" +" • Estmark 丘陵(Estmark Hills):大いなる川の南方かつ Weldyn 川の東方の広" +"大な地域です。その最北の部分かつ Weldyn 川沿いには Wesnoth 人が入植しています" +"が、その地域への王国の支配は不安定で略奪が横行しています。\n" +" • Glyn の森(Glyn’s Forest):Haldric II 世の息子の一人にちなんで名付けら" +"れた、王家の森(Royal Forest)として知られる森です。\n" +" • 灰色森(Gray Woods):Wesnoth の荒野の中心に位置する大きな森で、Carcyn " +"と Aldril の間に位置し、幽霊が出ると噂されています。" #. [topic]: id=elensefar #: data/core/encyclopedia/geography.cfg:106 @@ -881,6 +936,22 @@ msgid "" " • dst='great_river' text='Great River': It is very wide at " "this point, and only ships can cross it." msgstr "" +"Elensefar は、ある時は dst='kingdom_wesnoth' text='Wesnoth 王国'の" +"一地方であり、またある時は独立国、そしてまたある時は Wesnoth と緩やかな条約を" +"結んだ同盟国となる地域です。北はdst='great_river' text='大いなる川'、東はあいまいに定められた Wesnoth との国境、南は真珠の入り江、西は" +"dst='great_ocean' text='大洋'がそれぞれ Elensefar の領域を区切って" +"います。Elensefar についてのより詳しい情報は、Wesnoth の歴史を参照してくださ" +"い。\n" +"\n" +"
text='主要な都市:'
\n" +" • Elensefar:dst='great_river' text='大いなる川'の三角州上の島" +"に位置する首都です。\n" +" • Carcyn:Wesnoth と Elensefar の国境線上の都市で、Wesnoth との領土争いが" +"起きています。\n" +" \n" +"
text='有名な土地:'
\n" +" • 大いなる川:この付近では川幅が広く、渡るには船が必要です。." #. [topic]: id=northlands #: data/core/encyclopedia/geography.cfg:119 @@ -930,6 +1001,42 @@ msgid "" " • dst='great_river' text='Great River': The origin of this " "river is somewhere in the east of the northern lands." msgstr "" +"北の大地を統一する政府はありません。オークやドワーフ、野蛮人、エルフなどがそ" +"れぞれ集団を作って住んでいます。北と東の境界線は不明瞭ですが、南は" +"dst='great_river' text='大いなる川'、西はdst='great_ocean' " +"text='大洋'が境界線です。\n" +"\n" +"
text='主要な都市:'
\n" +"• Glamdrol:オークの一部族の首都です。\n" +"• Wesmere:エルフの評議会、Ka’lian が開かれる場所です。\n" +"• ドワーフの戸口(Dwarven Doors):人間とドワーフが入り混じって居住している街" +"で、dst='heart_mountains' text='中心山脈'の南斜面にある Knalga 地" +"域に位置します。交易の中心地です。\n" +"• Dallben と Delwyn:人間の村であり、最初は Wesnoth 黄金時代に大いなる川を" +"渡った入植者によって建設されました。dst='elensefar' text='Elensefar' の北東にこれらの村は存在していましたが、今は放棄されて森林地帯となってお" +"り、Wesmere のエルフからは Annuvin 地方と呼ばれています。\n" +"\n" +"
text='有名な土地:'
\n" +"• 中心山脈(Heart Mountains):川沿いの地方と北部平原の間にあるほとんど通行不" +"能な障壁です。\n" +"• 山脈の牙(Heartfangs):特に険しい一連の高峰の山頂です。それは Vrug 湖の南" +"西で Wesmere の森の北に位置します。中心山脈の中でも人を寄せ付けない危険な場所" +"で、世捨て人や狂人、魔法使いだけが住み着いています。\n" +"• 恐怖の沼地(Swamp of Dread):中心山脈と大いなる川の間にある広大な沼地で" +"す。悪名高い危険な場所です。\n" +"• Vrug 湖(Lake Vrug):周囲を山岳に囲まれた大きな湖で、そこから流れ出す川は" +"北部の山岳地帯に唯一の交通路を作っています。\n" +"• dst='arkan_thoria' text='Arkan-thoria':Vrug 湖から流れ出す川で" +"す。これはエルフの名称であり、人間は Longlier と呼びます。\n" +"• Listra 川(River Listra):大いなる川の北から南に流れる支流で Arkan-thoria " +"の流れを飲み込んでいます。\n" +"• Lintanir の森(Lintanir Forest):北部大森林(Great Northern Forest)の一部" +"を構成する森です。北部大森林は非常に広大な森で、東と北の境界線はエルフだけが" +"知っています。エルフたちの首都である Elensiria に人間が入ることはめったにあり" +"ません。\n" +"• dst='great_river' text='大いなる川(Great River)':この川の源流" +"は、北の土地の東部にあると思われます。" #. [topic]: id=southwest_elven_lands #: data/core/encyclopedia/geography.cfg:141 @@ -956,6 +1063,21 @@ msgid "" " • Black Forest: An ancient forest of which very little is known, " "abandoned by the elves long ago." msgstr "" +"南の森のエルフは北部のエルフとは隔絶した暮らしを営んでおり、よそ者との関係も" +"良好とは言えません。彼らの住む領域は、西はdst='great_ocean' text='大" +"洋'、南から南西は黒の川(Black River)、北は Wesnoth、東は Kerlath 州" +"(Kerlath Province)によって区切られています。\n" +"\n" +"
text='主要な都市:'
\n" +" • 不明\n" +"\n" +"
text='有名な土地:'
\n" +" • Aethen の森(Aethenwood):南部で最大の森で、南のはるか遠くまで広がって" +"おり、dst='..race_elf' text='エルフ族'の故郷でもあります。Aethen " +"の森の南部は Kerlath の住人から南の森(Southwood)と呼ばれていますが、エルフ" +"族はそのような区別をしていません。\n" +" • 黒の森(Black Forest):ほとんど情報の無い、古代の森です。遠い昔にはエ" +"ルフ族が住んでいました。" #. [topic]: id=heart_mountains #: data/core/encyclopedia/geography.cfg:154 @@ -1127,6 +1249,20 @@ msgid "" "new aspects of the game. For more detailed information on special situations " "and exceptions, follow the included links." msgstr "" +"\n" +"\n" +"text='Battle for Wesnoth' は、現在主流となっているストラテ" +"ジーゲームとは趣がやや異なる、ファンタジー世界を舞台としたターン制のストラテ" +"ジーゲームです。他のゲームが複雑さを志向しているのに対し、" +"text='Battle for Wesnoth' はルールとプレイの両面で単純さを志" +"向しています。ただし、それはゲーム自体が単純だということではありません。— シ" +"ンプルなルールは、戦術の豊富さを生み出すとともに、入門が容易でありながら、極" +"めるには努力を要するという奥深さをもたらしています。\n" +"\n" +"続くページには、Wesnoth をプレイする上で習得しなければならない知識の要点が述" +"べられています。プレイを進めながら、このゲームの新たな様相に遭遇する度に、" +"様々なカテゴリーの新たな情報を得られるようになっています。特殊な状況や例外に" +"ついての詳細な情報が必要な場合は、ページに含まれるリンクを参照してください。" #. [topic]: id=about_game #: data/core/help.cfg:110 @@ -1304,6 +1440,35 @@ msgid "" "enemy may have higher incomes, higher-level units, more castle hexes, and so " "on." msgstr "" +"Wesnoth は一連の戦いをまとめたtext='シナリオ(scenario)'と" +"呼ばれるものから成り立っており、シナリオではあなたの軍隊を敵の軍隊と戦わせま" +"す。また、連続した複数のシナリオを集め、ストーリー性を持たせたものを" +"text='キャンペーン(campaign)'と呼びます。キャンペーンで" +"は、最高の兵士たちを後のシナリオまで生存させるために、より慎重にプレイする必" +"要があるでしょう。\n" +"\n" +"text='チュートリアル'では、Wesnoth の基本をシナリオをプレイする" +"ことで学べます。チュートリアルで学ぶ内容については、ヘルプ内のページでより詳" +"細な情報を確認できます。ですので、もし忘れてしまうことがあれば、ヘルプを参照" +"してください。\n" +"\n" +"基本をマスターした後は、text='王位継承者(Heir to the Throne)'text='南部防衛隊(The South Guard)'といった、初心" +"者向けのキャンペーンをプレイしてみましょう。遊ぶことができるキャンペーンの一" +"覧は、メインメニューのtext='キャンペーン'から確認できます。" +"Wesnoth は奥深いゲームですので、高難易度に進む前に簡単なものからプレイするこ" +"とになるでしょう。\n" +"\n" +"キャンペーンはtext='レベル' text='難易度' でグループ分けされています。例えば、text='王位継承者' は「初級」レベルで、「初心者」「挑戦的」「ノーマル」の 3 つの難易度で" +"プレイできます。レベルは必要とされるテクニック(例えば dst='movement' " +"text='支配領域(ZOC)'dst='time_of_day' text='時刻' な" +"ど)のレベルを示しています。難易度は、ベテランのプレイヤーからするとそのキャ" +"ンペーンはどれほどの難しさなのかを示しています。高難易度では勝利を阻む障壁は" +"より高くなり、それを越えるためにはより熟練したプレイが必要となります。例え" +"ば、難易度の高さに応じて敵に現れる変化として、収入の増加、ユニットの高レベル" +"化、城ヘクスの増加などがあります。" #. [topic]: id=..gameplay #: data/core/help.cfg:181 @@ -1828,7 +1993,7 @@ msgstr "" #. [topic]: id=saveload #: data/core/help.cfg:290 msgid "Save-loading" -msgstr "" +msgstr "保存&再開" #. [topic]: id=saveload #: data/core/help.cfg:291 @@ -1841,6 +2006,12 @@ msgid "" "text='expect' one of them to die about every 20 turns. So, " "you’ll rarely make it through a scenario without having it happen." msgstr "" +"\n" +"\n" +"ゲーム中での難所の一つは、自軍の英雄を失わないように守ることです。小さなリス" +"クも積み重なれば厄介です。5 人重要なユニットを持ち、各ターンに 1% の確率で死" +"の危険があるとすれば、20 ターンごとに 5 人のうち 1 人の死が予測されます。その" +"ため、たとえ小さなリスクでもできる限り避けなければなりません。" #. [topic]: id=saveload #: data/core/help.cfg:291 @@ -1853,6 +2024,12 @@ msgid "" "the game, but we recommend against reloading merely to try the same strategy " "again while hoping for better luck." msgstr "" +"乱数は Wesnoth を形作る要素の 1 つであり、運が悪ければ攻撃は外れますしユニッ" +"トは死にます。ゲームの設計は乱数を考慮した上で行われています。そのため、メイ" +"ンライン(Wesnoth に標準で含まれている)キャンペーンは、たとえ高難易度であっ" +"ても熟練したプレイヤーならば「保存&再開」をせずともクリアできるはずです。前" +"にターンに戻り別の戦略を練るならばゲームの習熟の役に立つでしょうが、幸運を願" +"いつつ同じ戦略を繰り返すことはお勧めしません。" #. [topic]: id=saveload #: data/core/help.cfg:293 @@ -1863,6 +2040,10 @@ msgid "" "1.15.x series before 1.16.0 please assume that the forum threads are more " "authoritative than the text on this page." msgstr "" +"\n" +"\n" +"以下はフォーラムで議論中です。少なくとも 1.16.0 の前の 1.15.x シリーズでは、" +"このページのテキストよりはフォーラムのスレッドの方が権威があるでしょう。" #. [topic]: id=saveload #: data/core/help.cfg:295 @@ -1878,6 +2059,15 @@ msgid "" "• There are more experience points available than on easy, and the player " "will be able to train enough troops to cope with losing some L2 or L3 units." msgstr "" +"\n" +"\n" +"高難易度のメインラインキャンペーンでは:\n" +"・十分に熟練したプレイヤーならば、各シナリオを事前知識無しでクリアできるで" +"しょう。\n" +"・プレイヤーがダイアログ中ですべてのヒントを手にすることができることを想定し" +"ています。\n" +"・経験値を低難易度よりも多く獲得できます。十分な量の兵を訓練することで、高レ" +"ベルユニットの損失に備えることができます。" #. [topic]: id=saveload #: data/core/help.cfg:300 @@ -1887,11 +2077,14 @@ msgid "" "That said, it’s a game; the best way to play it is whichever way gives you " "the most enjoyment." msgstr "" +"\n" +"\n" +"これはゲームですので、あなたが最も楽しめる遊び方をすると良いでしょう。" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:307 msgid "Learning from Losses" -msgstr "" +msgstr "敗北から学ぶこと" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:308 @@ -1901,6 +2094,9 @@ msgid "" "One of the most difficult parts of Wesnoth is understanding why a scenario " "was lost." msgstr "" +"text='なぜ敗北したのか?'\n" +"\n" +"Wesnoth において最も難しいことのひとつは、敗北した理由を理解することです。" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:310 @@ -1912,6 +2108,13 @@ msgid "" "from your mistakes: watch the replay, try to understand what you did wrong, " "then dst='saveload' text='restart the scenario' and try again." msgstr "" +"\n" +"\n" +"プレイをし始めると、恐らくいくつかのシナリオで敗北を経験することになるでしょ" +"う。それは通常のことであり、このゲームについて学ぶ上で不可欠な要素です。敗北" +"してしまった時は、失敗から学ぶようにするといいでしょう。リプレイを見て、何が" +"誤りだったのかを理解するように努め、dst='saveload' text='シナリオを再" +"開'して、再挑戦してみましょう。" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:312 @@ -1920,6 +2123,9 @@ msgid "" "\n" "Some common reasons for losing a scenario are:" msgstr "" +"\n" +"\n" +"敗北の一般的な原因には以下のようなものがあります:" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:314 @@ -1929,6 +2135,10 @@ msgid "" "• Playing a campaign at too high a dst='..gameplay' text='difficulty " "level'. Try restarting the scenario at an easier difficulty." msgstr "" +"\n" +"\n" +"・高すぎるdst='..gameplay' text='難易度'でプレイしている。難易度を" +"下げてシナリオを再開してみましょう。" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:316 @@ -1939,6 +2149,11 @@ msgid "" "fighting at the wrong dst='time_of_day' text='time of day', not " "taking advantage of terrain features or units’ special abilities, and so on." msgstr "" +"\n" +"\n" +"・戦略が拙い:例えば、「誤ったタイプのユニットを雇用している」「戦闘する" +"dst='time_of_day' text='時刻'を誤っている」「地形効果やユニットの" +"特殊能力を有効に活用していない」などが考えられます。" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:318 @@ -1950,6 +2165,13 @@ msgid "" "it. If you have a loyal mage on your side, take the time to listen to its " "advice; it may save your life." msgstr "" +"\n" +"\n" +"・手がかりを見逃している。キャンペーンのストーリーや会話に注意しましょう。難" +"しいシナリオにおいて予期されることや、それに備えておくべきことについてのヒン" +"トが含まれていることがしばしばあります。忠義の特性を持った魔術師があなたの陣" +"営にいる場合は、その助言に耳を傾けることに時間を割きましょう。それがあなたの" +"命を救うかもしれません。" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:320 @@ -1967,6 +2189,18 @@ msgid "" "change to an easier difficulty. (However, remember that text='some' losses are expected, particularly at higher difficulties.)" msgstr "" +"\n" +"\n" +"・それ以前のシナリオが辛勝だった。最も低い難易度のほとんどでは、キャンペーン" +"中、text='ゴールドの引き継ぎ'を得られたり、高レベルのユニッ" +"トがtext='召還リスト'に登載されたりします。(これらの概念は" +"チュートリアルで解説されています。)もしもあるシナリオで勝利しても、高レベル" +"のユニットのほとんどを失ったり、ゴールドを使いすぎてしまった場合は、それに続" +"くシナリオで勝利するのが難しくなるかもしれません。それは、経験を積んだプレイ" +"ヤーにとっても同様です。このような状況に陥ったことに気付いたら、1つか2つ前" +"のシナリオに戻って余裕のある勝ち方をするか、より低い難易度に変更しましょう。" +"(ただし、text='多少の'損耗は覚悟しなければならないことに留" +"意しておきましょう。特に高い難易度においては。)" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:322 @@ -1980,6 +2214,13 @@ msgid "" "carryover for the next scenario. (This would be an example of “barely " "scraping a victory”.)" msgstr "" +"\n" +"\n" +"・ゴールドの管理が甘い。高い難易度においては、ゴールドの管理 — 村を確保して収" +"入を上げること、低レベルのユニットや新兵などを使用して消費を抑えることなど — " +"が重要となります。高レベルのユニットを多数使用すれば、1つのシナリオを容易に" +"勝利することができるかもしれませんが、次のシナリオに十分なゴールドを引き継ぐ" +"ことができなくなります。(これは「辛勝」の1つの例であると言えるでしょう。)" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:324 @@ -1988,6 +2229,9 @@ msgid "" "\n" "
text='Unlikely reasons'
" msgstr "" +"\n" +"\n" +"
text='ありそうもない理由'
" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:326 @@ -1997,6 +2241,9 @@ msgid "" "In addition to the common reasons, listed above, there are a few other " "reasons which are unlikely, though not impossible. They are:" msgstr "" +"\n" +"\n" +"上記のよくある理由に加えて、他の理由が存在しないわけでもありません:" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:328 @@ -2007,6 +2254,10 @@ msgid "" "anticipate, and ended up with a set of high-level units not suitable for the " "next scenario." msgstr "" +"\n" +"\n" +"・キャンペーンの開発者の想定外の戦略によって、次のシナリオにふさわしくない高" +"レベルユニットの集団とともにシナリオを終えた。" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:330 @@ -2020,6 +2271,11 @@ msgid "" "the highest difficulties. Requiring above-average luck, however, would " "qualify as a bug.)" msgstr "" +"\n" +"\n" +"・2~3回に一度しか勝てない、幸運や事前知識が必要となるシナリオに阻まれる。" +"(最高難易度においては、事前知識を前提とするかどうかは議論中です。しかし、幸" +"運が必要となるシナリオについては、バグかもしれません)" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:332 @@ -2039,6 +2295,17 @@ msgid "" "luck. It is only exceedingly bad luck, over multiple turns, that we mean " "here." msgstr "" +"\n" +"\n" +"・かなりの不運。攻撃の成否は乱数に依存しているため、敵が幸運に恵まれて攻撃を" +"多数ヒットさせたり、自軍の攻撃がことごとくはずれることも起こり得ます。しか" +"し、これは非常にレアなケースであり、非常に短いシナリオでも無ければまず起こり" +"ません。事実として、text='悪い戦略'text='幸運'の組み合わせよりもtext='良い戦略'text='不" +"運'の方が損失は少ないことが多いです。さらには、「不運」は損失の言い" +"訳にはなりません。多少の不運はよくあることであり、シナリオはそれを前提として" +"設計されているためです。敗北の原因となるのは、極めて不運な状態が複数ターンに" +"渡って発生することです。" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:334 @@ -2051,6 +2318,12 @@ msgid "" "indicative of a bug in the campaign. However, if you still think you found a " "bug, then by all means, report it!" msgstr "" +"\n" +"\n" +"これらの理由による損失には気を付けてください。あなたが熟練のプレイヤーでなけ" +"れば、上記のtext='よくある'ミスによって損失が発生した可能性" +"が高く、その場合はキャンペーンのバグではありません。しかし、それらを考慮した" +"上でバグを見つけたのならば、ぜひ報告してください!" #. [topic]: id=whylost #: data/core/help.cfg:336 @@ -2063,6 +2336,11 @@ msgid "" "strategic mistakes, or small bits of luck at critical points in the " "engagement." msgstr "" +"\n" +"\n" +"「ダメージ計算」ダイアログが表示する統計情報は、戦闘の結果がどれほど幸運/不" +"運であったかを判断する助けとなります。しかし、統計情報を見るよりは、リプレイ" +"を見て戦略ミスを探したり、重要な戦闘時の運を確認することの方が重要でしょう。" #. [topic]: id=combat #: data/core/help.cfg:345 @@ -6282,6 +6560,37 @@ msgid "" "dwarves who migrated there. Trolls are a common sight on the mountain ranges " "north and east of Wesnoth, and wherever Orcish hordes travel." msgstr "" +"トロル族は太古の種族であり、大陸に居住していたことが知られる種族の中では最古" +"のものです。彼らは大きく、鈍重で、単純な精神と極めて長い寿命を持ち、深い洞窟" +"の中か高い山々の頂上で過ごします。トロル族の最も特徴的な性質は、彼らを中から" +"支え、そして癒す、内に秘めた生命力です。その結果、彼らは既知のあらゆる生物の" +"大部分とは相当かけ離れた生活を過ごします。トロル族が本当に必要とするものは少" +"しだけです。食料と水は少ししか必要とせず、従って、彼らに敵対するものから身を" +"守るのに加えて、追跡するような気はわずかしか持ち合わせていません。翻ってこの" +"ことは、彼らが何かを心配するようなことは滅多に無く、彼らの時間の多くを睡眠と" +"黙想に費やすことを意味します。トロル族は自然との不思議な結び付きを持っていま" +"す。彼らはエルフ族のするような命のあるものとの繋がりを持たず、代わりに大地や" +"石と繋がっています。彼らはまた、彼らを取り囲む環境にいくらか好奇心があり、多" +"くの幼い子供ですら旅をして世界を見ることを楽しみます。トロルは成長するにつれ" +"て、ますます消極的になり、周囲への興味を徐々に失っていく傾向があります。そし" +"て静かで馴染みのある故郷の洞窟の片隅で眠りに費やす時間が多くなります。これは" +"彼らが最終的にこの世を去り、彼らの肉体がひとりでにゆっくりと命を持たない石像" +"に変わっていくまで続きます。\n" +"\n" +"トロル族は多くの者から残虐な怪物の種族であるとみなされます。この誤解は、オー" +"ク族がトロル族を軍に引き入れたために根付いてしまっています。トロル族は単純な" +"性格をしており、他の種族の生き方を理解できないか、そもそも他の種族どうしの区" +"別をつけることすらできません。そのため、敵への復讐心を煽ることによって、オー" +"ク族は簡単にトロルを味方に付けることができるのです。オークに徴兵されたトロル" +"は、それが本当にトロル族の敵であるかどうかに関わらず、オーク族にとっての敵を" +"攻撃するよう指示されます。そして、トロル族への誤解がさらに深まっていくので" +"す。最も一般的なトロル族の敵はドワーフ族であり、彼らは互いに激しく憎みあって" +"います。\n" +"\n" +"
text='地理'
\n" +"トロル族はドワーフ族が移り住むよりも前から、大陸の山々に居住してきました。ト" +"ロル族は Wesnoth の北と東の山脈に広く見られます。それにオークの大軍が通るとこ" +"ろならどこでも。" #. [race]: id=undead #: data/core/units.cfg:377 diff --git a/po/wesnoth-lib/ja.po b/po/wesnoth-lib/ja.po index 02a8f6df1393..63c6e94b3b4e 100644 --- a/po/wesnoth-lib/ja.po +++ b/po/wesnoth-lib/ja.po @@ -6,7 +6,8 @@ # # Translators: # 家庭的の人 , 2018 -# RatArmy , 2019 +# 堀 秀幸 , 2020 +# RatArmy , 2020 # #, fuzzy msgid "" @@ -15,7 +16,7 @@ msgstr "" "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.wesnoth.org/\n" "POT-Creation-Date: 2020-09-26 23:34+0300\n" "PO-Revision-Date: 2018-05-06 10:15+0000\n" -"Last-Translator: RatArmy , 2019\n" +"Last-Translator: RatArmy , 2020\n" "Language-Team: Japanese (https://www.transifex.com/wesnoth-jp/teams/60513/" "ja/)\n" "Language: ja\n" @@ -698,6 +699,16 @@ msgid "" "\n" "Occasionally caves are text='illuminated'." msgstr "" +"text='岩に囲まれた洞窟'は、風雨の働きによって岩石が侵食され" +"て形作られました。でこぼこの地下洞窟に似ており、ほとんどのユニットにとって、" +"回避率は上がるものの、通過するのは困難な地形です。ドワーフとトロルのような洞" +"窟の住人のみ、この地形をうまく通過する十分な能力を有しています。\n" +"\n" +"岩に囲まれた洞窟において、ほとんどのユニットの回避率は50%前後となり、騎兵は" +"40%に制限されます。しかし、ドワーフはその短身により、60%の回避率の恩恵に与る" +"ことができます。\n" +"\n" +"時折、洞窟の中にはtext='照らされている'場所があります。" #. [terrain_type]: id=mine_rails #. [terrain_type]: id=mine_railsdiag1 @@ -1590,6 +1601,20 @@ msgid "" "\n" "Most units receive 20 to 40% defense in caves, whereas dwarves have 50%." msgstr "" +"text='洞窟'地形は、1体のユニットが通るには充分な空間がある" +"地下の洞窟です。\n" +"ほとんどのユニットはこの地形に全く慣れておらず、そのために移動は遅くなり、防" +"御は妨げられます。洞窟を住み処とするドワーフとトロルは、比較的容易にこの地形" +"を移動することができ、特にドワーフはその小さな体軀を活かして、他の種族が通行" +"できないような難所を潜り抜けます。洞窟には時折text='照らされている'場所があります。\n" +"\n" +"地下世界は暗闇ではありますが、まれに地表から降り注ぐ光に照らされているところ" +"があります。そのような場所では、秩序ユニットには攻撃ボーナスが与えられ、混沌" +"ユニットの攻撃ボーナスは失われます。その他の効果については、通常の洞窟地形と" +"同じです。\n" +"\n" +"ほとんどのユニットは 20〜40% の回避率ですが、ドワーフは 50% となります。" #. [terrain_type]: id=sand #: data/core/terrain.cfg:2745 @@ -2193,7 +2218,7 @@ msgstr "状態:" #. [label] #: data/gui/window/addon_manager.cfg:760 msgid "Order:" -msgstr "指示:" +msgstr "並び順:" #. [label] #: data/gui/window/addon_manager.cfg:846 data/gui/window/addon_manager.cfg:1021 @@ -3598,7 +3623,7 @@ msgstr "管理者の操作" #. [label] #: data/gui/window/lobby_player_info.cfg:173 msgid "Reason:" -msgstr "" +msgstr "理由:" #. [label] #: data/gui/window/lobby_player_info.cfg:198 @@ -3623,7 +3648,7 @@ msgstr "キック + バン" #. [button]: id=stopgame #: data/gui/window/lobby_player_info.cfg:274 msgid "Stop Game" -msgstr "" +msgstr "ゲームを停止" #. [label] #: data/gui/window/logging.cfg:93 @@ -3796,12 +3821,12 @@ msgstr "新しいターンが始まった時" #. [grid] #: data/gui/window/mp_alerts_options.cfg:200 msgid "Game created:" -msgstr "" +msgstr "ゲームが作成された時:" #. [grid] #: data/gui/window/mp_alerts_options.cfg:200 msgid "When a new game has been created" -msgstr "" +msgstr "新しいゲームが作成された時" #. [button]: id=btn_reset_hotkeys #. [button]: id=orb_defaults @@ -4056,11 +4081,11 @@ msgstr "out-of-sync(同期失敗)エラーを厳格にチェックします" #: data/gui/window/mp_create_game.cfg:945 msgid "Private Replay" -msgstr "" +msgstr "非公開リプレイ" #: data/gui/window/mp_create_game.cfg:945 msgid "Whether the replay will be publicly available" -msgstr "" +msgstr "リプレイの公開・非公開を切り替えます" #. [label] #: data/gui/window/mp_create_game.cfg:961 @@ -4303,7 +4328,7 @@ msgstr "陣営が属するチームを変更します" #. [menu_button]: id=side_color #: data/gui/window/mp_staging.cfg:304 msgid "This side’s color" -msgstr "" +msgstr "陣営の色です" #. [button]: id=ok #: data/gui/window/mp_staging.cfg:422 @@ -5238,7 +5263,7 @@ msgstr "ユニットの召還" #. [text_box]: id=filter_box #: data/gui/window/unit_recall.cfg:341 msgid "Search for unit name, unit type name, unit level, or trait." -msgstr "" +msgstr "ユニットの名前、種類、レベル、特性で検索します。" #. [button]: id=rename #: data/gui/window/unit_recall.cfg:393 @@ -5284,7 +5309,7 @@ msgstr "情報:" #: src/build_info.cpp:272 msgid "feature^JPEG screenshots" -msgstr "" +msgstr "JPEG スクリーンショット" #: src/build_info.cpp:279 msgid "feature^Lua console completion" @@ -5782,11 +5807,11 @@ msgstr "防御側の耐性:" #: src/gui/dialogs/attack_predictions.cpp:191 msgid "Defender vulnerability vs" -msgstr "" +msgstr "防御側の弱点:" #: src/gui/dialogs/attack_predictions.cpp:195 msgid "Attacker resistance vs" -msgstr "" +msgstr "攻撃側の耐性:" #: src/gui/dialogs/attack_predictions.cpp:197 msgid "Attacker vulnerability vs" @@ -6304,7 +6329,7 @@ msgstr "選択したゲームには陣営がありません!" #. TRANSLATORS: This sentence will be followed by some details of the error, most likely the "Map could not be loaded" message from create_engine.cpp #: src/gui/dialogs/multiplayer/mp_create_game.cpp:842 msgid "The selected game can not be created." -msgstr "" +msgstr "選択したゲームは作成されませんでした。" #: src/gui/dialogs/multiplayer/mp_create_game.cpp:911 msgid "Choose Starting Scenario" @@ -6376,7 +6401,7 @@ msgstr "友人・無視リストに含まれていません" #: src/gui/dialogs/preferences_dialog.cpp:853 #: src/gui/dialogs/preferences_dialog.cpp:923 msgid "No hotkey selected" -msgstr "" +msgstr "ホットキーが選択されていません" #: src/gui/dialogs/preferences_dialog.cpp:884 msgid "" @@ -6466,10 +6491,12 @@ msgid "" "This unit cannot be recalled because you will not have enough gold at this " "point in your plan." msgstr "" +"計画中のこの時点では、ゴールドが不足しているためこのユニットを召還できませ" +"ん。" #: src/gui/dialogs/unit_recall.cpp:227 msgid "This unit cannot be recalled because you do not have enough gold." -msgstr "" +msgstr "ゴールドが不足しているため、このユニットを召還することはできません。" #: src/gui/dialogs/unit_recall.cpp:319 src/hotkey/hotkey_command.cpp:96 msgid "Rename Unit" @@ -6968,15 +6995,15 @@ msgstr "次の動きをリプレイ" #: src/hotkey/hotkey_command.cpp:138 msgid "View: Full Map" -msgstr "" +msgstr "視点:マップ全体" #: src/hotkey/hotkey_command.cpp:139 msgid "View: Each Team" -msgstr "" +msgstr "視点:各チーム" #: src/hotkey/hotkey_command.cpp:140 msgid "View: Human Team" -msgstr "" +msgstr "視点:コンピュータ以外のチーム" #: src/hotkey/hotkey_command.cpp:141 msgid "Skip Animation" diff --git a/po/wesnoth-low/ja.po b/po/wesnoth-low/ja.po index 3a64f59c0cbc..bc8a183cc81a 100644 --- a/po/wesnoth-low/ja.po +++ b/po/wesnoth-low/ja.po @@ -1,8 +1,8 @@ # # Translators: -# 堀 秀幸 , 2018 # RatArmy , 2019 # tamanegi, 2019 +# 堀 秀幸 , 2020 # msgid "" msgstr "" @@ -10,7 +10,7 @@ msgstr "" "Report-Msgid-Bugs-To: https://bugs.wesnoth.org/\n" "POT-Creation-Date: 2020-09-26 20:34 UTC\n" "PO-Revision-Date: 2018-09-12 07:30+0000\n" -"Last-Translator: tamanegi, 2019\n" +"Last-Translator: 堀 秀幸 , 2020\n" "Language-Team: Japanese (https://www.transifex.com/wesnoth-jp/teams/60513/" "ja/)\n" "Language: ja\n" @@ -2071,6 +2071,10 @@ msgid "" "arrived on our shore he was very humble, but now his arrogance knows no " "bounds. He believes the Orcs will not dare to fight him." msgstr "" +"人間族はこの件から除外するのだ。Haldric 王は 18 年前に我等が調印した条約を破" +"棄し、使節を全員送り返して寄越した。彼の者は我等の海岸に辿り着いた時は謙虚で" +"あったが、今やその傲慢さは際限がない。オーク族が戦争を仕掛けてくることなどあ" +"り得ぬと考えているのであろう。" #. [part] #: data/campaigns/Legend_of_Wesmere/scenarios/chapter2/08_Council_of_Hard_Choices.cfg:51 diff --git a/po/wesnoth-manpages/ja.po b/po/wesnoth-manpages/ja.po index cd4674a5c262..2f278ba457b4 100644 --- a/po/wesnoth-manpages/ja.po +++ b/po/wesnoth-manpages/ja.po @@ -4,7 +4,7 @@ # FIRST AUTHOR , YEAR. # # Translators: -# RatArmy , 2019 +# RatArmy , 2020 # #, fuzzy msgid "" @@ -12,7 +12,7 @@ msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2020-06-12 21:49-0400\n" "PO-Revision-Date: 2018-05-06 10:25+0000\n" -"Last-Translator: RatArmy , 2019\n" +"Last-Translator: RatArmy , 2020\n" "Language-Team: Japanese (https://www.transifex.com/wesnoth-jp/teams/60513/" "ja/)\n" "Language: ja\n" @@ -201,6 +201,7 @@ msgstr "B<--campaign-skip-story>" #: doc/man/wesnoth.6:78 msgid "Skip [story] screens and dialog through the end of the B event." msgstr "" +"B イベントの終わりまで、 [story] 画面とダイアログをスキップする。" #. type: TP #: doc/man/wesnoth.6:78 @@ -211,29 +212,29 @@ msgstr "B<--clock>" #. type: Plain text #: doc/man/wesnoth.6:81 msgid "Adds the option to show a clock for testing the drawing timer." -msgstr "" +msgstr "タイマー描画のテストのための時計を表示するオプションを追加する。" #. type: TP #: doc/man/wesnoth.6:81 #, no-wrap msgid "B<--config-dir>I<\\ name>" -msgstr "" +msgstr "B<--config-dir>I<\\ name>" #. type: Plain text #: doc/man/wesnoth.6:85 msgid "Deprecated, use B<--userdata-dir>." -msgstr "" +msgstr "非推奨、B<--userdata-dir>を使用するべき。" #. type: TP #: doc/man/wesnoth.6:85 #, no-wrap msgid "B<--config-path>" -msgstr "" +msgstr "B<--config-path>" #. type: Plain text #: doc/man/wesnoth.6:89 msgid "Deprecated, use B<--userdata-path>." -msgstr "" +msgstr "非推奨。B<--userdata-path>を使用するべき。" #. type: TP #: doc/man/wesnoth.6:89 @@ -289,12 +290,12 @@ msgstr "" #: doc/man/wesnoth.6:103 #, no-wrap msgid "B<--debug-lua>" -msgstr "" +msgstr "B<--debug-lua>" #. type: Plain text #: doc/man/wesnoth.6:106 msgid "enables some Lua debugging mechanisms" -msgstr "" +msgstr "一部の Lua デバッグ機構を有効にする。" #. type: TP #: doc/man/wesnoth.6:106 @@ -308,6 +309,8 @@ msgid "" "start the in-game map editor directly. If I is specified, equivalent " "to B<-l> B<--load>." msgstr "" +"ゲーム内マップエディタを直接起動する。 I が指定された場合、B<-l> B<--" +"load> と等価となる。" #. type: TP #: doc/man/wesnoth.6:113 @@ -482,6 +485,8 @@ msgid "" "the number of frames per second the game can show, the value should be " "between B<1> and B<1000>, the default is the monitor's refresh rate." msgstr "" +"ゲームの fps を設定。値は B<1> から B<1000> を指定でき、デフォルト値はモニ" +"ターのリフレッシュレートである。" #. type: TP #: doc/man/wesnoth.6:189 @@ -513,7 +518,7 @@ msgstr "テスト用のMPシナリオを読み込む。" #: doc/man/wesnoth.6:198 #, no-wrap msgid "B<--new-widgets>" -msgstr "" +msgstr "B<--new-widgets>" #. type: Plain text #: doc/man/wesnoth.6:201 @@ -522,12 +527,15 @@ msgid "" "experimental, don't fill bug reports since most are known. Parts of the " "library are deemed stable and will work without this switch." msgstr "" +"開発中の新しいウィジェットツールキットを有効にする。まだ試験的な機能であり、" +"多くのバグが既知であるため、バグ報告は不要。ライブラリのパーツは安定してお" +"り、このオプションを有効にせずとも動作する。" #. type: TP #: doc/man/wesnoth.6:201 #, no-wrap msgid "B<--nodelay>" -msgstr "" +msgstr "B<--nodelay>" #. type: Plain text #: doc/man/wesnoth.6:205 @@ -629,7 +637,7 @@ msgstr "サーバーへ接続時、他の設定を無視して、 I #: doc/man/wesnoth.6:234 #, no-wrap msgid "B<--plugin>I<\\ script>" -msgstr "" +msgstr "B<--plugin>I<\\ script>" #. type: Plain text #: doc/man/wesnoth.6:241 @@ -638,6 +646,9 @@ msgid "" "B<--script>, but Lua file should return a function which will be run as a " "coroutine and periodically woken up with updates." msgstr "" +"(試験的)Wesnoth のプラグインを定義した I