Open
Description
次のような表記ゆれが見られます。
- 既定では "" (
:help 'pastetoggle'@ja
) - 既定では空 (
:help 'breakindentopt'@ja
) - 既定では: "" (
:help 'concealcursor'@ja
) - 既定では"" (
:help 'tabline'@ja
) - 既定は空 (
:help 'printencoding'@ja
) - 既定では: 空 (
:help 'omnifunc'@ja
)
調べてみて分かったことがあり、ほとんどが原文に忠実な翻訳になっていました。
また、"" と empty の違いは単項か多項(カンマ区切りなど)になっていると言うことも分かりました。
- default "" (
:help 'pastetoggle'@en
) - default empty (
:help 'breakindentopt'@en
) - default: "" (
:help 'concealcursor'@en
) - default empty (
:help 'tabline'@en
) - default empty (
:help 'printencoding'@en
) - default: empty (
:help 'omnifunc'@en
)
このような表記ゆれを防ぎ、必要であれば原文を直すことを検討したいと思いました。
Metadata
Metadata
Assignees
Labels
No labels