Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

[募集] C++ 関連の略語 #41

Open
Reputeless opened this issue Sep 15, 2020 · 13 comments
Open

[募集] C++ 関連の略語 #41

Reputeless opened this issue Sep 15, 2020 · 13 comments
Labels

Comments

@Reputeless
Copy link
Member

Reputeless commented Sep 15, 2020

現時点で C++ 関連の略語を 70 種類近く集めて掲載していますが、見落としている語はまだ多いと思います。
https://cppmap.github.io/articles/acronyms/

もし見つけたら Pull-req もしくはこの Issue へのコメントでお知らせください。
規格書や提案文書、C++ 関連記事で登場する語、もしくは C++ の理解に必要な語であることが望ましいです。

@faithandbrave
Copy link
Contributor

Tとかあるといいですかね。Typeを意味するtemplate <class T>T

それに加えてUはアルファベット順でTの次でtemplate <class T, class U>のようなパラメータが2つあるときに使われる…けどこれは略語じゃないな。

coutはcharacter out (console outじゃない)。

@Reputeless
Copy link
Member Author

T は確かにありですね。追加して説明文に U も入れます。
cout はわかりにくい略語ですが、これを入れると cin, wcout など際限が無くなるのでパスします。

@yohhoy
Copy link
Contributor

yohhoy commented Sep 16, 2020

情報提供のため https://qiita.com/yohhoy/items/b3cb98d2bacd69085309 との差分リストです(取捨選択はお任せいたします)

  • AFT; Abbreviated Function Template
  • ET; Expression Template
  • GMF; Global Module Fragment
  • IIFE; Immediately-Invoked Function Expression
  • IILE; Immediately-Invoked Lambda Expression
  • NDR; No Diagnostic Required
  • NTBS; Null-Terminated Byte String
  • NTMBS; Null-Terminated MultiByte String
  • OOTA; Out-Of-Thin-Air
  • POD; Point Of Definition
  • POI; Point Of Instantiation
  • TPL; Two-Phase Lookup
  • TU; Translation Unit
  • UCN; Universal Character Name
  • ctor; constructor
  • dtor; destructor
  • lhs; left-hand side
  • rhs; right-hand side

@Reputeless
Copy link
Member Author

ありがとうございます! 合わせて参考文献としてリンクします。

@udaken
Copy link

udaken commented Sep 16, 2020

初めまして。

C++に限らない略語ですが、周辺で比較的聞くものだと下記があるかと思います。

  • SIMD | Single instruction, multiple data
  • FIFO | First-in, First-out
  • LIFO | Last-in, First-out
  • VLA | Variable-Length array

用語寄りだと思いますが、下記も一応略語だと思ってます。

  • rvalue
  • lvalue
  • glvalue
  • xvalue
  • prvalue
  • VMT,vtable | virtual method table

@Reputeless
Copy link
Member Author

SIMD, FIFO, LIFO あたり重要語ですね! ありがとうございます。

@yumetodo
Copy link
Contributor

VLAとかVLAISとかどうですかね

@Reputeless
Copy link
Member Author

採用します!

@udaken
Copy link

udaken commented Jun 5, 2021

適切な日本語訳がわからなかったのですが、

SD | Standing Documents

の追加はどうでしょうか。

@yumetodo
Copy link
Contributor

yumetodo commented Jun 5, 2021

C++関連か微妙ですがMicrosoft コンポーネントオブジェクトモデル (COM) とかどうですかね

@Reputeless
Copy link
Member Author

コメントありがとうございます。 @udaken, @yumetodo
SD は標準関連の文書に頻繁に登場するためリストに加えます。日本語訳のアイデアがあればどなたかお願いします 🙏
COM を含めると、記事で扱う範囲が広がってしまうため、COM は見送ります。

@yohhoy
Copy link
Contributor

yohhoy commented Jun 6, 2021

https://www.jstage.jst.go.jp/article/iieej/41/6/41_601/_pdf
では "Standing Document" を「常備文書」と表記していますね。
(おそらく画像電子学会誌 2012年11月の一部)

https://webdesk.jsa.or.jp/pdf/dev/md_4958.pdf でも「常備文書」という言及が見られます。

@Reputeless
Copy link
Member Author

ありがとうございます!良さげな訳です。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

5 participants