Skip to content

Releases: devil-tamachan/binaryeditorbz

v1.9.4

21 Aug 12:29
Compare
Choose a tag to compare

・(修正) コマンドライン引数でファイル名を与えても開かないバグ
・(修正) ウィンドウと閉じる際にBZDoc2を解放し忘れ
・(修正) 半バイト分入力時に表示が更新されないバグ / 同じファイルを分割ビューで表示しているとき更新されないバグ

v1.9.3

21 Aug 12:28
Compare
Choose a tag to compare

・(修正) Issue 27 スクロールバー操作で落ちます (Special Thanks: gnanas)
・(修正) Issue 30 UTF8の日本語表示がおかしい (Special Thanks! takamitsu)
・(追加) Issue 31 BMPビューの旧BZカラーパレットサポート (Special Thanks! g1e2n04)
・(追加) 4GB超ファイルに対応
・(追加) 完全WTL化(脱MFC)
・(修正) UTF16が文字化けする
・(修正) 新規作成 + SaveAs?した場合、GetFilePath?()がNULLを返す(パスが更新されない)バグ
・(修正) SuperFileCon?: 一回で50MB以上の削除をすると、保存時にアクセス違反でクラッシュするバグ
・(修正) キーを押したまま入力中に表示が更新されない / HDDがガリガリする

v1.9.2

21 Aug 12:27
Compare
Choose a tag to compare

!警告! 1.9.2は不安定なテスト版です。データ破損の恐れがあります。
(!!!Caution!!! 1.9.2 is unstable version.)

~テスト協力へのお願い~
1.9.0から往来のオンメモリ/ファイルマッピングを廃止して、新しいファイル操作ライブラリのSuperFileConを搭載しました。
もしクラッシュした場合、テンポラリフォルダ(%TEMP%)のSFCXXXX.tmpをメール/Issueで送って頂ければ非常に有りがたいです。送ってもらったクラッシュは修正できます。更新時間が近い時間帯のファイルを送ってください。なおSFCXXXX.tmpには個人情報は一切含まれておりません。含まれているデータは、"操作種別(1バイト)"、"操作開始オフセット(4バイト)"、"操作サイズ(4バイト)"が並んだものです。"ファイル名"、"操作データ"などは一切含まれていません。

既知のバグ: 4GB超のファイルを編集すると4GB超えたところから破損します(1.9.3で修正予定)

  • (修正) 挿入すると挿入点直後のデータが壊れるバグ (1.9.1で混入)

v1.9.1

21 Aug 12:26
Compare
Choose a tag to compare

!警告! 1.9.1は不安定なテスト版です。データ破損の恐れがあります。
(!!!Caution!!! 1.9.1 is unstable version.)

~テスト協力へのお願い~
1.9.0から往来のオンメモリ/ファイルマッピングを廃止して、新しいファイル操作ライブラリのSuperFileConを搭載しました。
もしクラッシュした場合、テンポラリフォルダ(%TEMP%)のSFCXXXX.tmpをメール/Issueで送って頂ければ非常に有りがたいです。送ってもらったクラッシュは修正できます。更新時間が近い時間帯のファイルを送ってください。なおSFCXXXX.tmpには個人情報は一切含まれておりません。含まれているデータは、"操作種別(1バイト)"、"操作開始オフセット(4バイト)"、"操作サイズ(4バイト)"が並んだものです。"ファイル名"、"操作データ"などは一切含まれていません。

  • (修正) Issue 21 文字コードを UTF-16 にすると "?" が "." と表示される (Special Thanks!: k.yukihiko)
  • (修正) 巨大なファイルで削除/挿入した場合(変更点から末尾まで8MB以上)、保存時にデータ末尾が壊れるバグ
  • (追加) "名前をつけて保存"実装
  • (修正) 拡張子無しのファイル名で保存できるように修正
  • (修正) エラーメッセージが2重に表示される
  • (修正) 最下ライン(下がかけている場合)のカレットが表示されない
  • (修正) 表示が早くなるようにパラメータの調整

v1.9.0

21 Aug 12:25
Compare
Choose a tag to compare

!警告! 1.9.0は不安定なテスト版です。データ破損の恐れがあります。
(!!!Caution!!! 1.9.0 is unstable version.)

~テスト協力へのお願い~
1.9.0から往来のオンメモリ/ファイルマッピングを廃止して、新しいファイル操作ライブラリのSuperFileConを搭載しました。
もしクラッシュした場合、テンポラリフォルダ(%TEMP%)のSFCXXXX.tmpをメール/Issueで送って頂ければ非常に有りがたいです。送ってもらったクラッシュは修正できます。更新時間が近い時間帯のファイルを送ってください。なおSFCXXXX.tmpには個人情報は一切含まれておりません。含まれているデータは、"操作種別(1バイト)"、"操作開始オフセット(4バイト)"、"操作サイズ(4バイト)"が並んだものです。"ファイル名"、"操作データ"などは一切含まれていません。

  • (修正) インスペクタのfloatがバグってる(Special Thanks!: tettsu)
  • (追加) SuperFileCon (ファイル操作ライブラリ) 搭載 (メモリ使用節約 超高速編集/保存(挿入/削除) Redo実装 ファイルマッピングで不可能だった挿入/削除 保存時以外のクラッシュ時のデータ保護)
  • (修正) ビュー分割時にカーソル位置が復元されないバグ
  • (追加) ファイルを書込可で開けない時、Readonlyで再度開き直す機能
  • (追加) Splitter用アイコンリソース追加
  • (追加) ビットマップビューのアドレス表示機能、キー操作追加、スクロール量の調整
  • (修正) 英語版でビットマップビューの24/32ビット表示が無効になっていたバグ修正
  • (修正) バイトオーダー(モトローラ)でSwapされないバグ
  • (修正) インスペクタビューの1/2/8バイト表示(charなど)の値がバグってる問題
  • (修正) -,999,999のような表示を-999,999のように変更
  • (修正) ShiftJIS文字コード判定を強化
  • (追加) バイト/文字列検索にQuickSearch法を実装
  • (修正) UTF8だと先頭一文字しかマッチしない問題修正
  • (修正) ファイルマッピングで開かれた巨大なファイルの比較が失敗するバグ修正
  • (修正) 一部バイナリ(0xAAAA....(30MB続く))でShift-JIS表示すると半フリーズする2

v1.8.4

21 Aug 12:25
Compare
Choose a tag to compare

・[修正] 起動時にサブビューが有効だとウィンドウ横幅が足りてない
・[修正] zlibアナライザーで'makedir error'が起こるバグ (先バージョンから)
・[追加] カーソル/スクロール位置の復元機能 (文字コード/分割/各種ビュー変更時)

v1.8.3

21 Aug 12:24
Compare
Choose a tag to compare

1.8.2以前のユーザーへ (BZ.defを修正してください): http://code.google.com/p/binaryeditorbz/source/diff?spec=svnf3794b608a371e7fc5dd52a97d0068e2dffdc3a9&r=f3794b608a371e7fc5dd52a97d0068e2dffdc3a9&format=side&path=/Bz/NSIS/data/Bz.def
For 1.8.2 above Users (BZ.def fix): http://code.google.com/p/binaryeditorbz/source/diff?spec=svnf3794b608a371e7fc5dd52a97d0068e2dffdc3a9&r=f3794b608a371e7fc5dd52a97d0068e2dffdc3a9&format=side&path=/Bz/NSIS/data/Bz.def

・(修正) BZ.defのセミコロン抜け修正
・(修正) BZ.defパーサーの改造(コメント追加、空白無しの記述サポート)
・(追加) アプリの内部文字コードをMBCS -> Unicodeに変更
・(修正) ヘルプをgithub.ioに移動

v1.8.2

21 Aug 12:23
Compare
Choose a tag to compare

・[修正] 再修正: BMPビューが正しく表示されない/クラッシュするバグ
・[修正] 検索ボックスの計算がされない
・[変更] chmヘルプをHTMLに変更

v1.8.1

21 Aug 12:22
Compare
Choose a tag to compare

・[修正] BMPビューが正しく表示されない/クラッシュするバグ
・[追加] BMPビューのマウスホイール対応
・[追加] プロファイリングに基づく最適化 (PGO)

v1.8.0

21 Aug 12:22
Compare
Choose a tag to compare

・[修正] Issue 17 BMPビュー(サブビュー)でクラッシュする