Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Voice Conversion from Unaligned Corpora using Variational Autoencoding Wasserstein Generative Adversarial Networks #14

Open
Hiroshiba opened this issue Jul 19, 2017 · 3 comments

Comments

@Hiroshiba
Copy link
Member

Hiroshiba commented Jul 19, 2017

conditional VAEで音声embeddingを獲得し、転写することで音声変換を行う。更にWGANを使ってクリアな音声を目指す。

論文本体・著者

解きたい問題

  • 対応関係のないデータを使っての音声変換

新規性

  • この分野でWGAN(Wasserstein GAN)を使った点

実装

  • 入力は2種類

    • 過去文献と同じ音響特徴量x
    • 話者のOneHotベクトルy
  • ネットワークは3種類

    • 音響特徴量xから潜在変数zを推定するEncoder
    • 話者ラベルyとzから音響特徴量を推定するGenerator(Synthesizer)
    • xや推定されたx'からWasserstein距離を推定するDiscriminator
論文 Algorithm. 1 より
  • パラメータは3種類
    • Φ: Encoderのパラメータ
    • φ: Discriminatorのパラメータ
    • θ: Generatorのパラメータ
  • ロスは3種類
    • J_obs: xとx'の対数尤度(らしいけど実装は不明)
    • J_lat: zとN(0,1)のKL距離
    • J_wgan: WGANのロス
      • WGANに入力するx'には、xから推定したzと、xに非対応のyから推定したものを用いる

実験・議論

  • データ関連
    • データセットはVoice Conversion Challenge 2016 dataset
    • 入力音響特徴量xはスペクトル包絡512次元、非周期性指標512次元、基本周波数1次元
    • 話者数は3人
  • ネットワーク
  • デモサイトで実際に聞ける
論文 Fig. 2 より
  • 5段階評価実験
  • VAEに比べて良くなった

読んだ中での不明点などの感想

  • 不明点
    • ネットワーク構造が全く書かれておらず、追実験が不可能
    • WGANを使った理由が不明瞭
      • 文中の説明だと、WGANではなくGANを使っても解決できそうだった
  • その他の感想
    • 非対応の音声データを使った音声変換タスクを解決した論文を読んでみたかったが、今見れるものだと音響特徴量を変換するようなものしか見つからなかった
      • Interspeech2017で発表予定のDeepLearing論文を探したが、arXivで読めるのがとても少ない
      • 早く音声分野にもarXivに論文を投稿する文化が広まってほしい
    • ネットワーク図がなくて読みづらい
    • 早く他の論文も読みたい。Interspeech 2017の開催が待ち遠しい。

関連論文

@kogaki
Copy link
Member

kogaki commented Jul 20, 2017

Generatorがyを無視しない制約ってどのロスに入ってるんでしょう?Jwganにyも入力するのかと思って読んだらそうじゃなかったので。

@Hiroshiba
Copy link
Member Author

このタスクは、ターゲット側の話者が1人であることを前提に組まれていると思います。
Jwganにはターゲット側の正解データと生成データのみが与えられるため、yの入力が不要になります。

@kogaki
Copy link
Member

kogaki commented Jul 20, 2017

あーー、なるほどです。ありがとうございます。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants