Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

いなうらゆうま はここにいた 2019-04-07 on Twitter #1112

Open
YumaInaura opened this issue Apr 7, 2019 · 0 comments
Open

いなうらゆうま はここにいた 2019-04-07 on Twitter #1112

YumaInaura opened this issue Apr 7, 2019 · 0 comments

Comments

@YumaInaura
Copy link
Owner

バナナさえ食べてればだいたい死なない。

2019-04-06 15:15:08 UTC

どんな言葉も役に立たない。

ガソリンがなければ。

2019-04-06 15:30:06 UTC

生命エネルギーが低下していると、命のことを考えることさえ億劫になる。

2019-04-06 15:45:07 UTC

美しい1日が過ぎてゆく。

何も出来ないままに。

2019-04-06 16:00:07 UTC

不自然さを嫌う人よ。

生きていることは不自然だ。

2019-04-06 16:15:08 UTC

スイッチを切り替えるほどに難しい技術はない。

2019-04-06 16:30:05 UTC

自分が嫌になるとたまに人が言うが、単にホルモンの作用が崩れているだけだ。

2019-04-06 16:45:06 UTC

自分が悲しいほどに全人類への愛を伝えたくなる。

2019-04-06 17:00:08 UTC

いまこの瞬間にも生命のプロセスは奇跡を起こし続けている。

2019-04-06 17:15:07 UTC

人生の意味はホルモンが左右している。

2019-04-06 17:30:06 UTC

自分と同じように人も感じているだろうと考えてしまう直感的本能からは誰も逃れられない。

2019-04-06 17:45:07 UTC

脆弱な静寂の氷の上で踊る。

2019-04-06 18:00:07 UTC

また禅を忘れていた。

俺はなんて駄目な禅師なんだ。

2019-04-06 18:15:06 UTC

影響力減ってない?大丈夫?メンテ忘れたの?もうしょうがないなあ。

2019-04-06 18:30:09 UTC

スターバックスとの恋もいつまでもは続かない。

やがて愛に変わるだろう。

2019-04-06 18:45:06 UTC

驚くべき生命の連続を目にしている。

そこによく非連続が訪れるが、僕らは何食わぬ顔をして生きている。

2019-04-06 18:48:16 UTC

インフルエンサーは物笑いの種ではない。

人のインフルエンサーを笑うな。

2019-04-06 18:49:20 UTC

木を切ることと斧を磨くことの最適比率を考えよう。

たぶん君は3倍間違うだろう。

2019-04-06 19:00:09 UTC

10年間も言えない後悔などこちらで販売しておりますか?

2019-04-06 19:15:06 UTC

前職の会議室に入りこみ、なぜ俺がここにいると思うね?と言いながら全国指名手配も恐れずに怪盗キッドのように立ち去る夢を見てしまっていた。

世界中の100円玉を50円玉に変えたのでそれはもう両替が大変なのだ。

2019-04-06 19:15:44 UTC

Twitterでなぜかフォローとフォロワー数が綺麗に5000程度で釣り合っている複数のアカウントに囲まれようとしている。

5000人帝国みたいなものがあるのだろうか。

2019-04-06 19:20:37 UTC

稲浦悠馬さんは惰眠ブートキャンプに参加予定です。

shared by supe r sleeper

2019-04-06 19:24:10 UTC

プログラマなら自前でスクリプトを書いてTwitterフォローの上限チャレンジもできる。

フォロバしないと外しちゃうよ的な既成ツールを使っていると思っていたら、自分でプログラム
を書いてる人もいるんだな。Rubyistは素晴らしい。

@YumaInaura すみませんなんか、5000人以上フォローすると制限かかっちゃうみたいで、Rubyスクリプト書いてフォロバない人を解除するようにらなっちゃってるんですよね…。もっと良い運用考えたい…。稲浦さんはリスト機能で運用してる感じです??https://twitter.com/pandeiro245/status/1114609487225049088

2019-04-06 19:29:05 UTC

自分の考えはないのかね?自分の考えなど世界のどこにもない。

2019-04-06 19:30:07 UTC

もう少し頑張って、最近いいねくれないアカウント大掃除とかまでやったら完璧なのかもしれない。

いや流石に悪評が広まるだろうか。だがしかし、そもそもフォロー数ゼロ運用のRubyist稲浦には隙がなかった。

2019-04-06 19:35:14 UTC

生存のために頑張っているこの命は、本当にいとおしくて健気だと思う。

2019-04-06 19:45:08 UTC

SNSは信用経済がシステムに乗っかっているだけであって、信用獲得部分、影響力獲得部分まで踏み込んで自動化するのはわりと危険であると思うのだ。

そもそも信用獲得は自動化などできないであろうし。システム化すべき部分とそうでない部分の切り分けとは。

2019-04-06 19:53:53 UTC

僕が僕じゃない時に、君が君じゃない時に。

2019-04-06 20:00:07 UTC

自分の思考に対して鋭敏になると、言葉を理解しているプロセス、認知が起こるというそもそもの現象が、驚嘆に満ちていると思うかもしれない。

2019-04-06 20:15:06 UTC

Twitterで「Rubyエンジニアを募集しています」という呼びかけをいただいた。

リンク先を踏んでみると「私の空き時間を公開するので希望者はフォームから登録してください」という方式だった。「とても効率的な運用ですね」とレスポンスしてしまうあたりが就活者失格である。j

@pandeiro245 にしこさんのスケジュールの空き時間を見られる。希望者はその隙間に登録する。とても効率的な運用ですね。https://twitter.com/YumaInaura/status/1114616269746069507?s=20

2019-04-06 20:38:20 UTC

なんだかんだと5月以降も失業保険というもので3ヶ月程度、プログラミングし放題、スターバックスに通い放題という国家的特典があるはずなので、失業保険のそもそもの目的であるところの「求職に焦って冷静な判断を失うことの防止」を大いに役立てても良いような気はするのだ。

j

2019-04-06 20:55:12 UTC

失業保険、雇用保険というこんなにも素晴らしいセーフティネットがあるにも関わらず、アイデンティティ問題によってそれを活用できないとしたら、由々しき問題である。

知人の一人も「雇用封建を使うような社会のこくぶしですいません」的なことをLINEでつぶやいるのを見かけ、なぜそこまで、と。j

2019-04-06 20:57:19 UTC

なんだかんだと3ヶ月ぐらいは自由気ままに仕事探しをしてみて、それでダメだったら翻って低姿勢に飛び回り、頭を下げる毎日を過ごすのだ。

己の需要供給の程度を測るにはそれぐらいやってみても良いのかもしれない。戦略という名の怠惰を僕は選択する。j

2019-04-06 21:03:56 UTC

技術的な賢さとドメイン的な馬鹿。

我々エンジニアは、お客の「で、何が変わったの?」「何が嬉しいの?」という言葉に謙虚にならんといかんよ。こっちは素人扱いしてるかもしれんけど、逆にモノを知らん素人だと笑われてんだから。https://twitter.com/ohtsuka/status/1114509557256994816

2019-04-06 21:18:09 UTC

外側から見れば簡単な話なのに内部にいるとどうしても馬鹿化してしまうのは何故だろう。

2019-04-06 21:20:02 UTC

linked

プログラマなら自前でスクリプトを書いてTwitterフォローの上限チャレンジもできる。フォロバしないと外しちゃうよ的な既成ツールを使っていると思っていたら、自分でプログラム
を書いてる人もいるんだな。Rubyistは素晴らしい。 https://t.co/LFEPgv7Dpjhttps://twitter.com/yumainaura/status/1114611001440137216?s=21

2019-04-06 21:27:44 UTC

殿様商売同士は永遠に混じり合わない。

2019-04-06 21:30:23 UTC

永遠に混じり合わない殿様商売同士のダイヤモンドは砕けずに泡沫の夢を見る。

2019-04-06 21:31:57 UTC

ところでTwitterでこのぐらい怒ったのも初めてかもしれない。

怒ったと言っても、僕の場合はマインドフルネスの実践により、アメリカンコーヒーを100倍に薄めたぐらいの感情レベルではあるのだけれど。まだ寝起きの未明であったことも影響しているであろう。さあ、朝がくるぞ。きたぞ。j

2019-04-06 21:40:56 UTC

毎朝のスターバックスの太陽は本当に神々しく、これは何度言っても言い足りないし、何度であろうと同じ写真を撮影してしまうけれども、たとえ見た目は同じようでも、今日は昨日ではない、別の日である。

太陽は人間の幸福に必須のものであると、太陽の下にいなければ、とても気づかないことであろう。
image

2019-04-06 21:43:36 UTC

「意見を物申すには、偉くならなければいけない」という自己抑圧システムが働く組織の中であると、企業規模に比例するかのように、改善の声を上げることは難しくなる。

仕事ごっこをやめるには、現場からの草の根な声あげも大事。試しに、経理や監査の人にこう言ってみてごらん。
「見積書、いまどき原本紙でもらう必要あります?お取引先に余計な稼働かけるし、私たちの手間も半端ないんでやめませんか?」
「世の中、働き方改革や生産性向上ですよ」
#仕事ごっこhttps://twitter.com/amane_sawatari/status/1113728837584474112

2019-04-06 21:46:44 UTC

ところで昔の就職活動で嫌だったことは、面接を訪れると、相手方の完成されたエントリーシートがあり、まるで人間を流れ作業かのように、質疑応答もフォーマットに流し込み、次へ次へと進められていくタイプのものだった。

本当に工業部品みたいだった。人事採用に力を入れる会社のベルトコンベア。j

2019-04-06 21:50:36 UTC

就職活動、仕事探しをしていてひとつ思うことは、僕の昔の想像よりもはるかにみじめさも少ないし、ジブンが意気揚々としているこだ。

最終出社日から3日程度は、それでも落ち込んだものだが。マインドフルネスの実践と、Twitterと、エンジニアの需要供給と、スターバックスが全て味方についている。j

2019-04-06 21:52:57 UTC

哀れな求職者をあまりいじめてはいけない。

強がってはいてもとてもナイーブなのだ。世を憚るスーパーエンジニアでも、新進気鋭の機械学習istでもなんでもない。ただ凡庸な、ただ仕事がそこそこできるRubyistというだけである。スターバックス能力には定評があり、抹茶のティーラテを毎朝頂いている。j

2019-04-06 21:55:59 UTC

拝啓フォロワー様方。

わたくし稲浦悠馬は昨日に引き続き、Twitter名を変えます。

「Rails歴4年エンジニアをお探しの方はこちらまで2.0」にします。

以上。かしこ。

@YumaInaura ikeshin2.0の方が進化の途中っぽい。
もう誰もこんな書き方しなくなってる時点で進化は見込めないけど。https://twitter.com/_ikeshin/status/1114648244125032448

2019-04-06 22:02:33 UTC

Twitterのアカウント名。

まだまだ未完成という意味を含めて 2.0 ではなく ver 0.9 を付随させてみました。OSSです。Comitterは妻と母です。ただしマザコンライブラリは搭載しておりません。東京生まれ大阪育ち、気の弱そうなやつはだいだい友達です。皆様PRよろしくお願いいたします。
image

2019-04-06 22:08:47 UTC

「あなたが書いていたから、私が連絡した」というにも、やはり、やり方というものがあると思うのです。

採用担当者としての辛さをお感じだと思いますが、その辛さを私にお投げいただくのも、哀れな求職者は逆に、辛さを感じずにはいられないのです。どうぞ今後のご盛栄をお祈りいたしたいのです。aIrRep

2019-04-06 22:29:47 UTC

仮に僕が技術書籍など書こうものなら一行たりともコードの出演しない極めて文系哲学的なプログラミング論に終始する100頁ほどをしたため極めてプログラムコードというものに疎いエセエンジニアを大量いやごく少量生産しそうな予感はするのだとこの複雑なナルシストas稲浦on悠馬はつぶやいた。

j

@YumaInaura 稲村文庫を読みふける女子が、気付くとRailsエンジニアに育ってしまう未来までは見えました。

あからさまな「初めての~」よりも恋愛小説から始まるRailsもアリかと。https://twitter.com/_ikeshin/status/1114653727007232000

2019-04-06 22:37:57 UTC

とあるRailsエンジニアをお求めの方はこちらまで 2019-04-06 on Twitter

#1102

2019-04-06 22:46:56 UTC

いなうらゆうま はここにいた 2019-04-06 on Twitter

#1101

2019-04-06 22:46:57 UTC

Yuma Inaura was Here 2019-04-06 on Twitter

#1100

2019-04-06 22:46:58 UTC

このようなことを書いて今後の就職活動、お仕事事情に響かぬかという懸念もあります。

けれど求職者と採用者関わらず信用問題をひっさげてこのフィールドに臨んでいることは事実なのであります。この社会において死ぬ可能性さえあります。ですが信用経済とはそういうものであります。甘くない世界です。

2019-04-06 22:50:33 UTC

就職活動中というのは非常にナイーブな時期ということもあり、いつも笑顔ではいられないのです。

それでいずれ仕事が得られなければ、世界人類にないて詫び土下座するかもしれません。だけどその時まではせめて35歳のRubyistにも多少なりの需要はあるのだという夢を見ておきたいのです。

2019-04-06 22:51:53 UTC

ところでこれは自分のごく一時的感情かとも思ったけれど、何度ツイートを見返してもやはりつらい気持ちになるので、確かに何か大きなコンテキストが動いているような気がした。

せっかくミーティングの話を頂いたにしては申し訳ない気もするけれど、本当に辛い時は怒っても良いのだと思う。

2019-04-06 23:29:22 UTC

歯医者の定期検診を訪れて歯垢の除去が不十分と言われる時の気恥ずかしさと言ったら例えようもない。

歯医者行って、20代前半の子に、ちゃんと磨けよって言われた40代。
屈辱とレベルアップ。https://twitter.com/vivi_090978wq/status/1114556511580184576

2019-04-06 23:37:54 UTC

仕事において自分自身が感じる達成感と実際の成果の間にはほぼ何の関係もない。

特にエンジニア職においては著しい。おそらく全てが肉体労働であった時代の名残であろうと思う。その昔は体を働かせれば働かせるほど農耕が進んだ。この実感と事実が反するロジックから離脱するには技術を要する。j

プロになりきれない人は、達成感でよくできたと思ってしまう。つまり、クオリティが良いと勘違いする。プロは達成感でクオリティを判断しない。プロの達成感は、ビールとハイボールで乾杯するんだよw。あれ?違った?https://twitter.com/vivi_090978wq/status/1114109445062008833

2019-04-06 23:39:45 UTC

歯医者で施術を受けている最中、口が答えようがない状態であるのにも関わらず、いろいろとなごやかな雑談やら質問を投げられて、モゴモゴと1mmの顔の動作で答えようとする健気な患者に明日はあるのか?

2019-04-06 23:42:38 UTC

推定無職のRubyistが朝のスターバックスで優雅にプログラミングを始めるそれまでには、眠気やらエネルギー状態やら、ざわつく団体客やら思わぬTwitterでのリプライなど、様々なものをくぐり抜けて平穏たる地平を獲得する必要があるのである。

j

2019-04-06 23:44:32 UTC

個性とは自分で考えて生み出されるものではなく、自分の欠落部分に気付いてそれをどうにか埋め合わせようとしている最中に見出されるものであることは、時を経るごとに実感としてどんどんと明らかになってゆくようだ。

こんにちは我が欠落。Hello欠損と叫びたい。

@YumaInaura 私は福祉系の大学も卒業して、福祉の現場に調査もいきます。
あとボランティアとかもしたことありますが、欠落してることは道具や仕組みで補えばいいし、欠落してるから見えるもの、やれることもあります。
それは個性なんだと思います。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1114669487700078592

2019-04-06 23:46:34 UTC

この話にどれだけの奇跡が埋め込まれていることか。

誰でも、必ず、この世の中で活躍できる場所があると思うようになったエピソード。
 
知的障害がありずっと叫んでいる人がいた。
その人をあるブドウ園をしてる作業所が雇用した。
その人は、ブドウ園でカラスを追い払う仕事を立派に勤めた。
 
結局、仕組みと発想で仕事は生まれる。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1114670969979719681

2019-04-06 23:47:56 UTC

今見ると、思考力を手放したかのように分かりづらい文章だったので、非常に切磋琢磨の余地があると思いました。

> YumaInaura

2019-04-06 23:51:55 UTC

仕事ができるかできないかというのは、ただの未来予測にすぎない。

そして未来予測はアテにならない。

2019-04-06 23:54:47 UTC

僕が死のうが生きようがまるで世界には関係しないのであるが、せめて他の人たちは傷つけぬように生きたいものである。

自分の傷が癒えた頃にはそう思うことが出来る。

2019-04-06 23:57:32 UTC

妻が僕の襟足を欲しがっているので、今夜は断髪式をする予定である。

2019-04-07 00:19:09 UTC

リモートにはリモートに最適化した技術があるんだろうな。

いざやってみなければ伸びないというか、いざやってみて伸びるというか。現実世界の情報量をどうにかカバーしようとおもううちに、ある種のコミュニケーション能力が特筆して伸びるのかもしれない。本人の努力さえあれば。

リモートワーク/テレワークに慣れている人って、離れている相手が聞き取りやすいスピードで話す/理解しやすい言葉を使う/図解する……などに長けている。それって、対面の対話やプレゼンテーションでもすごく活きる。https://twitter.com/amane_sawatari/status/1114514263643578368

2019-04-07 00:44:50 UTC

実家に戻りスターバックス通いをやめれば月に10万円は浮くのであるが、なぜそれをしないかというと、呼吸困難に陥り死んでしまうからであると、生命の目的を奪っては生きる意味もないのだと、そのようなことを昨夜考えていた。

自分も含めたほとんどの凡人って、住居費(家賃や住宅の購入費、固定資産税)のために働いてるようなものだと思うんです。
住居費がタダになるだけでも、かなり人生楽勝になると思うんですよね・・・。https://twitter.com/tohrisugari2525/status/1113213951536390144

2019-04-07 00:52:00 UTC

世間では知識をダウンロードやら自分OSをアップデートやらという宣伝文句が謳うけれど、人間が学習するということはそれほど生易しいことではないような気がしている。

教わる事は浅い事。考え抜いて得たもの深いんだ。すぐに教科書や、レシピ本を見る人は感動を与える事はできないんだ。そもそも基本って先人が苦労して築いたもの。
自分の基本を作る!なんだな。https://twitter.com/fkkbun/status/1114669938126536707

2019-04-07 00:56:05 UTC

MuJakI を世界の共通語に。

ベトナムから来た子に

肩をポンとたたかれて

振り向いたら
ぽっぺツン☆てされるやつをやられて

思い切りひっかかったのが
わりと本気で悔しいのですが

それ以前にこれが世界共通のイタズラだってことにびっくりしてます🙊https://twitter.com/mojaco117/status/1112275594811572224

2019-04-07 00:57:44 UTC

python からどんな Twitter API でも叩けるようにしておきたい、ごく簡単な汎用インターフェイス的スクリプトの例

#1104

2019-04-07 01:46:31 UTC

ひとつの技能分野においてある程度の熟練をした後には、特に悩む時間の本当の無駄さというものを感じる。

これは単に悩みたい欲望、悩みたい病気でしかないように思う。逆に技能的に未熟な段階においてもやはり、迷わずに手を大いに動かし試行錯誤することが有用であると思う。結論は悩む前に動け。

ファーストチェス理論なるものが突き刺さった。

5秒で考えた手と30分悩んだ手は86%が一緒。だったら5秒で決めることで得られる時間的価値を優先する。

そんな発想無かったな。
孫さんはこんな考え方を取り入れてるらしい。

#THETEAM ほんとに勉強になる。

#THETEAM_tghttps://twitter.com/junpeinishizaki/status/1114693725534298113

2019-04-07 02:00:25 UTC

幻の同意。

起こっていたようで起こっていなかった同意。意思決定 お段階において、なぜ同意の出来ない意思決定が働いてしまったかの洞察は必要であると思う。

意思決定をしたことに後から「ほんとはこう思ってた」は最悪。

やると決まったら、やりきる。
議論段階での建設的反対は大いに結構。

ただ決めたらみんなで突き進もう。

その結論に至った責任の一端を自分も担ってることを認識しよう。

そしたら批判が反省になる。

#THETEAM #THETEAM_tghttps://twitter.com/junpeinishizaki/status/1114693222033317888

2019-04-07 02:01:31 UTC

コミュニケーション最大化、コミュニケーション最小化、コミュニケーション量の最適化。

コミュニケーションを減らすことも重要なこと。

ルール化できることはルール化して、無駄な時間を省く。毎回打ち合わせなんて、時間がいくつあっても足りない。

どうルールを作る、どのルールを壊す。
そこにコミュニケーションを注ぐほうが生産性も上がる。

#THETEAM #THETEAM_tghttps://twitter.com/junpeinishizaki/status/1114691500896473088

2019-04-07 02:02:15 UTC

>意思決定の段階において。

2019-04-07 02:04:33 UTC

英語のビジネスメールを全てGoogle翻訳に任せたらやはり大事なところでマズかったりするのだろうか。

英語でビジネスメール書ける奴が社内にどれだけいるというのかhttps://twitter.com/soryu_uzakorih/status/1114107134495477760

2019-04-07 02:22:55 UTC

ビジネスマナーその99「空気清浄機は不謹慎」

「不満でなくて解決策を言え」というお年寄り、自分の周りにも沢山いるけれど、彼らのいう解決策は「自分達には一ミリも負荷をかけないこと」という条件が含まれているから要注意。職場に空気清浄機を置くことにすら「不謹慎」と言って抵抗するのが、日本のオッさんだからな。https://twitter.com/Ghostface_melOn/status/1113701720545058816

2019-04-07 02:23:42 UTC

python で ruby の instancemethods みたいな感じで全てのメソッドを表示するらしき例

#1106

2019-04-07 02:29:35 UTC

障害者という言葉は

人 has 障害 ではなく
人 is 障害 と呼んでしまっているところに

大きなアイデンティティ問題の罠があると思う。

言葉狩りするつもりはないけど、あまり障害者という言葉が好きじゃない。
 
障害って、誰視点?、なに基準?って思う。 
 
ある状態からしたら、障害だろうけど、条件変えたら、障害なくなることもあるし。
 
色々な病態や形状を纏める言葉は、もっと価値判断から離れたものがいい。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1114672234960838656

2019-04-07 02:30:36 UTC

錯覚資産というものは、すべての人がそれを錯覚資産だと認識してなお、大きな影響力として働きそうな気がする。

人間の社会的本能には逆らえない。

「山口達也」という名前自体が錯覚資産なので、名刺交換が通常の人の5倍楽だということを今日のイベントで改めて理解した。https://twitter.com/yhkyamaguchi/status/1114531839463444481

2019-04-07 02:33:15 UTC

即効性の人材と遅効性の人材があるように思う。

パッと見たら意味分からないけど、ズラして見ると理解できるものについて会議中。

普通の面接では口下手で落とされても、コーディングテストやったら化け物みたいな人っているもんな。

「ズラして考える」っていうのは改めてもっと意識せねば。https://twitter.com/yhkyamaguchi/status/1114482095487836160

2019-04-07 02:34:23 UTC

ブランディングはユーザーとの約束。

スターバックスはスターバックス体験を僕と約束する。

『この企業はクライアントにもエンドユーザーにも社内メンバーにも、何を約束するんですか?』という質問を社長や役員によくします。

広告をたくさん出すだけとか、とりあえずキャッチーな施策するってだけじゃなくて、

それがブランドです。https://twitter.com/yhkyamaguchi/status/1114063500320497665

2019-04-07 02:35:16 UTC

エンジニアのLINEグループで誘われたRails独学中の人とカフェで待ち合わせ。

何を話すのだろうか。僕はまだ知らない。
image

2019-04-07 02:46:14 UTC

この推定無職の翼の折れたRubyistに一体何を聞くのであろうか?僕は彼に翼を授けるとこができるのであろうか?そもそもまさかのネットワークビジネスだったりしないだろうか?不安と期待を胸に抱きつつホットのジンジャーロイヤルミルクティーを飲み干した。

image

2019-04-07 02:48:11 UTC

名詞はとかく罪深い。

2019-04-07 04:40:02 UTC

エンジニアの三大美徳。

良い怠惰短気傲慢と悪い怠惰短気傲慢があるという結論にたどり着いたのが半年前のことである。非常に抽象的な言葉なのでこれを具体ケースにまで落とし込んで是非を判断する必要があるとは思う。

怠惰短気傲慢がプログラマの美徳、みたいなアレ、短気で傲慢なプログラマが悪い意味で無双してる職場にいるので今一つ信用ならないhttps://twitter.com/ihateprogram/status/1114744904578502657

2019-04-07 04:47:03 UTC

https://qiita.com/YumaInaura/items/367b088df8e3299517b9

2019-04-07 04:47:26 UTC

.@ihateprogram 「プログラミング楽しい」さんの名前に引かれてTwitterのアカウントを見てみたけれど、白い動物 のようなものが膝を抱え込んで座っており、楽しさと楽しくなさそうさとの狭間に言いしれぬ味わいを感じている4月の日曜日。

2019-04-07 04:49:00 UTC

Twitterを長くやっていると、同じいいねの浅さや深さのようなものも、分かってくるような気がするな?

2019-04-07 06:01:24 UTC

開発体験を一週間やってみた会社さんから、評価をいただいた。

とても落ち着いてアプリケーションの把握や、レビューや、コーディングなどを進めている様子がうかがえ、このまま開発に加わってほしいというお答えだった。なかなかドキドキとしたが、手応えがあるのはやはり嬉しいものである。j

2019-04-07 06:49:46 UTC

とにかく自己否定の癖が強い自分としては、自分のやり方でもちゃんと通用するのだと、ひとつのサンプルを得た気持ちだ。

フルリモートで働けることもありがたく、開発メンバーの方々もお人柄が良さそうで、悪くないのではないかと思っている。j

2019-04-07 06:51:35 UTC

だが断腸の思いで、今すぐのお返事は待っていただきたいとお願いした。

仕事という名前の恋愛で大事なのは、恐がらないこと、吟味すること、可能性の最大化を測ることであるはずなのだ。本能は「今すぐ決めろ!」「決めないと死ぬぞ!」と脅かすのであるが、これは脳の仕組みであると僕は知っている。j

2019-04-07 06:53:21 UTC

恋愛でも他のジャンルにおいても、最強の選び方というのを聞いたことがある。

とりあえずは10人程度に出会ってみて、その先は、今までに出会った中でベスト3に入るような相手であれば、選ぶ。これが数学的にチャンスを最適化する方式だったような気がする。細かい数字は覚えていないが。j

2019-04-07 06:54:55 UTC

とにかく自分の生存本能に駆られて、答えを早まることだけはしたくない。

答えを焦ることは自分自身にとっても、僕がこの身を捧げる恋人にとっても、不幸なことであるはずなのだ。仕事の殆どの成果であっても、マッチングの段階で決定づけられるものであるとするならば。j

2019-04-07 06:58:05 UTC

はたまた、就職事情をこのようにTwitterで語っていて大丈夫なのかという問題があるが、そもそも相手に対して正直であり、言葉に誠実を尽くせば、何がどのように伝わろうともまるで問題はないように思う。

それよりも裏表の完全排除というものが大事である。これは日頃から努めていることだ。j

2019-04-07 07:00:01 UTC

兎にも角にも、退職が決まってから、大いなる‥いやちょいとした試練に向かおうというときに幸いにも手早く、きちりとひとつの成果を出し、自分の身の程も測れようということは、なんとも幸いなことである。

地に足がついてゆく。僕らが恐いのはそもそも未知やブラックボックス部分なのかもしれない。j

2019-04-07 07:03:43 UTC

ひとつ問題なのは、恋愛を選ぶときのように、仕事をしながらぼちぼちと相手を探すというようなことはしづらいのであるから、いちどお話を頂いた以上、期限付きで、真面目に、本腰を入れて、身の置き場を考えてゆかねばなるまい。

これまでがオープニング、これからが転職活動本章の幕開けである。j

2019-04-07 07:06:08 UTC

といったところで僕の頭にドラゴンクエスト3のテーマが流れはじめたので、僕はそろそろドットの世界やら、プログラミングの世界に戻らねばなるまいよ。

どうか願わくは、この生涯を、まさにプログラミングのような、知的遊戯的側面のある仕事に従事していたいものである。j

2019-04-07 07:07:30 UTC

そして伝説へ‥と段々とポエム口調も増してきたところで、いったんこのツイートどもは勇者にニフラムで薙ぎ払われ沈静化する。

バラモスへの道はまだ遠い。僕はまだアリアハンを出たばかりである。いやてつのよろいぐらいは手に入れただろうか。このドラゴンクエストに吉兆がありますように。ベホマ。j
image

2019-04-07 07:10:54 UTC

皆さんお気づきのことと思うが、いいねの数よりも、誰からいいねが来たのかということの方が、ずっと重要感がある。

Twitterもそれを分かっていて、通知欄にはちゃんとくっきりと、相手の顔が出るようになっているだろう。そうTwitterは恋愛の世界である。ラブレターまだですか。いいね。

2019-04-07 07:15:53 UTC

「LABO LIFE へようこそ。

あなたに実験をしてもらいます。この人生を面白おかしく生きてみてください。高杉晋作に勝てたら勝ちです。それではよーいスタート」

人生は「実験」である。そう定義すると毎日がめっちゃ楽しくなることに気づいた。失敗しても失敗じゃなくなる。特に令和時代はさらに不確実性が高まっていくはず。そんなときに嬉々として実験ができる人は強い。実験をテーマにした本もライティングしたことだし、ぼくも今年はガンガン実験していくよ!https://twitter.com/tshun423/status/1114552669689876481

2019-04-07 07:26:30 UTC

Twitterがいつの間にかドラッグ化して自己承認が満たされなければ死んでしまう生き物に僕がなっていませんように。

(と言いつつこのツイートを読むであろうもしくは読まないであろうフォロワのことを連想せずにいられないのは、やはり人間の脳の機能なのだ)

2019-04-07 07:28:40 UTC

技術力を身に着けておかなければ死ぬという思いで危機感だけに駆られながらプログラミングをするなどとても人間じみた思いはしないであろう?

2019-04-07 07:30:56 UTC

「飽きるまで、今やりたいことをやる」

この原則を忠実に守るだけで、人生がどれだけ救われることだろうか。

2019-04-07 07:31:43 UTC

プログラミングをしたい気持ちになりたいという欲望をどう説明したものだろうか。

これも欲望の正当な一種類であると思う。

2019-04-07 07:36:23 UTC

Wantedlyで会社調べをしつつ探訪記事を書こうと思ったが、1記事を書くのに途方もないエネルギーを使うことが判明。

プログラミングや文章作成とはまた別のエネルギータンクの消耗を感じる。とてもハードだ。j
image

2019-04-07 07:57:42 UTC

それはともかく、今後少なくとも5年は使いたい気持ちのMacBookAir2018の画面が1時間に1度ほどチラつくのが恐らくハードウェア的問題と思われて気が気でならない。

どうかこの愛人が壊れてくれるなと思う気持ちだけで今日を過ごしている。

2019-04-07 08:02:37 UTC

ポジティブシンキングはただただ、かなり長めのブームだっただけだったのだと思う。

心理学的により真実に近い説明が見つかれば、そちらの方が圧倒的な威力を持つ。

ポジティブシンキングが大流行した時があった

それはそれで良い

でも押し付けポジティブにはウンザリする

ネガティブがダメだとする風潮はアホかと思う

ポジティブ>ネガティブ
なんて誰が決めた?

そんな短絡思考にはなりたくない

ポジネガも陰陽関係、表裏一体だと考えてる

ブラックきゅうらくhttps://twitter.com/rakushinkyu/status/1114791941877587973

2019-04-07 08:05:50 UTC

なけなし‥とまでは言えないが、君に捧げた大いなる20まんえんを捨てることだけにはなってほしくないぞ。

> Air2018

@YumaInaura 修理は高いわ、治らんわ…、それは結構めんどくやばいやつですhttps://twitter.com/mkLyZfvxYv8H6cc/status/1114801632426872834?s=20

2019-04-07 08:11:05 UTC

がんばれApple、禁断の果実。

image

2019-04-07 08:14:03 UTC

MacBookAir2018は画面がチラつく。

iPhone XS は台湾旅行で派手に落として黒いシミができる。

iPad Proは無傷で売却するも思いのほか大幅に値下がりしている。

僕のApple生活は散々である。ハードウエアの扱いが苦手なのであろうか?

2019-04-07 08:28:18 UTC

自分が就活をしているのはなんだか、架空のストーリーのように感じられるな?なぜだろう?現実が受け入れられないという感覚でもなく、ただそうなのだ。

2019-04-07 09:21:03 UTC

Wantedly探訪 株式会社ポテパン ( Twitter @potepan0901 ) エンジニア 就職 転職 · Issue 1108 · YumaInaura/YumaInaura · GitHub

#1108

2019-04-07 09:23:41 UTC

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant