Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Finding low-energy conformations of lattice protein models by quantum annealing #16

Open
minatoyuichiro opened this issue Jul 22, 2018 · 0 comments
Labels
Annealing Quantum Annealing Chemistry/MI 量子化学計算や材料開発、MI

Comments

@minatoyuichiro
Copy link

一言でいうと

量子アニーリングマシンを使ってイジングモデルに落とし込んだタンパク質折りたたみ問題を解いた。

論文リンク

https://www.nature.com/articles/srep00571

著者/所属機関

Alejandro Perdomo-Ortiz1
, Neil Dickson2
, Marshall Drew-Brook2
, Geordie Rose2 & Ala´n Aspuru-Guzik1
1
Department of Chemistry and Chemical Biology, Harvard University, 12 Oxford Street, Cambridge, MA 02138, USA, 2
D-Wave
Systems, Inc., 100-4401 Still Creek Drive, Burnaby, British Columbia V5C 6G9, Canada.

投稿日付(yyyy/MM/dd)

2012/5/10

概要

タンパク質折りたたみ問題のMJモデルをイジングモデルで回転を表現してハミルトニアンを構成し、安定基底状態の構造を探索するという試み。イジングマシンの実機を使って行なっており、ハミルトニアンも実機に合わせて構造を工夫している。

新規性・差分

イジングモデルで無理やり解いているのがすごい。多体問題の2体問題への分解を真正面から取り掛かっている。

手法

回転を00,01,10,11という4種類をバイナリ値で表現し、その組合せ最適化問題で実装している。

結果

多体問題の実装により正解率は大幅に減ってはいるが、イジングマシンで解けている。

コメント

真正面から難題に向かって結果を出しているのが正直すごい。

@gyu-don gyu-don added Gate Quantum Gate Computer MachineLearning 量子機械学習 Implementation 実装してみた/やってみた系 Annealing Quantum Annealing Chemistry/MI 量子化学計算や材料開発、MI and removed Gate Quantum Gate Computer Implementation 実装してみた/やってみた系 MachineLearning 量子機械学習 labels Jul 23, 2018
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
Annealing Quantum Annealing Chemistry/MI 量子化学計算や材料開発、MI
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants