Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

支払まわりの業務フロー案 #8

Open
automatic9045 opened this issue Mar 30, 2021 · 0 comments
Open

支払まわりの業務フロー案 #8

automatic9045 opened this issue Mar 30, 2021 · 0 comments
Labels
enhancement New feature or request

Comments

@automatic9045
Copy link
Owner

automatic9045 commented Mar 30, 2021

レジ向けの支払取扱。
本家は別途POS端末を用意しているが、パソコンを2台用意するとなるとハードルが高いため、この実装方針とした。

  • 他に良い案がある場合は教えて頂けると嬉しいです。
  • 金銭の処理のためのPOS端末を別途再現する予定はありませんが、要望があれば検討します。

現金

直接の発売発信では発信前に金額が分からず受領額が決定出来ないため、工夫する必要がある。
PayPayに合わせて案2にするのが良いか?

案1.「一括発券」要求で受領額を入力する

  • ① 全ての券を予約発信
  • ② Fキー「一括発券」
  • ③ GB「支払方法」→サブ画面「支払方法」
    • ③-1 「現金払い」を選択
    • ③-2 受領額を入力
      • 合計金額が知りたい場合は「問合せ」で99発信すると確認可
      • 現在の入力状況を保存したい場合は保存・切替を使うと良い
    • ③-3 確定
  • ④ 発売発信
    • 券とレシートが印刷される

メリット

  • 代金の受領を忘れづらい構造

デメリット

  • 代金受領時に金額を確認出来ない
  • 有額の発売で必ず一括一件を使わなければならなくなる
  • 一括発券チケットプラグインに金銭を取り扱わせることとなり、金銭を取り扱わない場合や本家を再現する場合に邪魔
    • 金銭取扱処理の有無で2種類の一括発券チケットプラグインを作成することも出来るが、色々と使いづらくなる

受領額が発信前に決定出来ない要求については、そもそもFキー「発売」を無効にするのもあり。
ただし、クレジット・QRコード決済時や払戻時については、受領額・払戻額が発信前に決定可能なことに留意。

案2.発信後に現金受領登録要求

  • ① 通常通り発売発信
    • GB「支払方法」→サブ画面「支払方法」から「現金払い(要受領登録)」を選択しても可
    • 券が印刷される
  • ② 解放
  • ③ 共通業務→現金受領登録要求画面へ
    • 直近に発信した発行番号はプリセットしておく
  • ④ 受領額を入力
  • ⑤ 発売発信
    • レシートが印刷される

メリット

  • 金銭取扱処理単体でチケットプラグイン化出来る
    • 一括発券チケットプラグインを汚染しない
    • 本家がPOS端末で行う処理をそのままチケットプラグインに落とし込んだ形になる

デメリット

  • 構造上代金の受領を忘れやすい
    • 回答画面に現金受領登録要求画面へ移動するボタンを設置するなどの対策が必要

案3.ボタン1つでMS-12・POS画面を切り替えられるようにする

高コストだが、実はこれが一番分かりやすいかもしれない。

クレジット(交通系ICカードも含む)

Square Terminalと連携させる方法で検討中。

  • ① 要求画面の必要事項を全て入力
  • ② Fキー「クレジット」 or GB「支払方法」→サブ画面「支払方法」から「CS一括払い」を選択
  • ③ ターミナルにカードを挿入、必要な場合は暗証番号を入力
  • ④ 発売発信
    • 券とレシートが印刷される

カード情報を一時的に保存できるのかは調査不足により不明。出来ない場合はCS読取前に金額を確定させるため他の決済方法と同様の工夫(受領登録要求などの追加)が必要。

【2021/11/28追記】Square Reader+Androidも選択肢

Square Terminalが非常に高価(¥46,980)な為、Square Reader(¥7,980)を中古のAndroid(¥3,500~)に接続させてTCP/IPで通信させる方が良いかもしれない。

【2021/11/18追記】Stripeも選択肢か?

Stripe Terminalが間もなくリリースとのこと。Square Terminalより安価(¥46,980に対して£179≒¥27,500)な為、同人サークルでも契約が可能なようなら前向きに検討したい。
StripeのTerminal SDKはデスクトップ向けとしてはJavaScript版のみの提供だが、Electron.NETで連携出来るっぽい? 今後詳しく調べる。

PayPay

PayPay for Developerを利用する方法で検討中。

バーコードを端末で読み取る方式はオープンに提供されていない為、発信後に決済用QRコードを印刷し、顧客に読み取らせる方式とする予定。
顧客に決済金額を入力させないことで、誤扱やトラブルのリスクを低減出来る。

  • ① 要求画面の必要事項を全て入力
  • ② GB「支払方法」→サブ画面「支払方法」
    • ②-1 「PP決済(要受領登録)」を選択
  • ③ 発売発信
    • 券と共に決済用QRコードが印刷される
  • ④ 解放
  • ⑤ 共通業務→PP受領登録要求画面へ
    • 直近に発信した発行番号はプリセットしておく
  • ⑥ 受領額を入力
  • ⑦ 発売発信
    • レシートが印刷される

決済前に決済用QRコードを印刷する必要があることから、現金の場合の例1のような一括発券要求で処理させる方法は適さない。

LINE Pay

LINE Pay Offline APIを利用する方法で検討中。発信の仕様はクレジットと似ている。
バーコードリーダーを所有しない店舗向けに、PayPayの場合のような方法で決済するLINE Pay Online APIを利用するタイプも提供することを検討。

  • ① 要求画面の必要事項を全て入力
  • ② Fキー「バ-コ-ド」 or GB「支払方法」→サブ画面「支払方法」から「LPオフライン決済」を選択
  • ③ バーコードリーダーで顧客のLINE Payバーコードを読取
  • ④ 発売発信
    • 券とレシートが印刷される

その他のQRコード決済

端末は決済処理に関わらず、QRコード決済を使用して発券されたことを表す印章を印字するのみ。
払戻には対応しない。

  • ① 要求画面の必要事項を全て入力
  • ② GB「支払方法」→サブ画面「支払方法」
    • ②-1 「その他QR決済(要目視確認)」を選択
  • ③ 発売発信
    • 券が印刷される
  • ④ 顧客に店舗QRコードを読み取らせ、入力された金額を確認して決済する
@automatic9045 automatic9045 added the enhancement New feature or request label Mar 30, 2021
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
enhancement New feature or request
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant