Skip to content

Latest commit

 

History

History
330 lines (262 loc) · 22.5 KB

2021-12-til.md

File metadata and controls

330 lines (262 loc) · 22.5 KB

TIL —— 2021/12

要約

  • 先月から引き続き,今月は計6社会社説明会に参加した
  • 初めて企業との面接を行い,今月で計3回面接をした

採用選考は進んでおり,今月は説明会や適性検査という段階から面接という次の段階まで進めた点で進歩があったと言える。しかし,どれも良い結果には至っていない。就職活動はしていたが,説明会やそれを受けるにあたっての企業研究,また面接やそれを受けるにあたっての自己分析や志望動機の練り直しなど,場当たり的な作業が多くなっておりその企業の選考が終わった時点で次の選考に活かせていない。今後さらに次の段階に進むには,これまでの選考で得た情報を整理した上で,自己分析や志望動機のブラッシュアップや業界研究を深める必要があるだろう。加えて,システムエンジニアの能力を示すためにも,ポートフォリオの制作も腰を入れなければならない。

目次


2021/12/01(Wen)

  • 会社説明会
    所用時間:110分
  • 企業研究
    所用時間:35分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:115分
    • @HollyInlet——Twitter

      2日連続の登校による疲労が現れてきた。本来ならしっかりと休みたいが,会社説明会や授業で今週も毎日人と会う予定だ。もう3週間程この生活を続けているが慣れない

2021/12/02(Thu)

  • 会社説明会
    所用時間:145分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:125分
    • @HollyInlet——Twitter

      1社の会社説明会に参加。来年の面接日程が決まる。それと,前に提出したエントリーシートが通り,適性検査に進めた。適性検査は駄目な私でも,ESは良いらしい

2021/12/03(Fri)

  • 適性検査解答
    所用時間:60分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:105分
    • @HollyInlet——Twitter

      今週末は企業の適性検査を3つ行う予定。今日その内1つに解答した。やはり半分〜3分の2しか解答できなかった。残りを行う前に対策したいが,その時間は作れるだろうか

2021/12/04(Sat)

  • 「適性検査 対策」検索
    所用時間:60分
  • 適性検査解答
    所用時間:165分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:90分
    • @HollyInlet——Twitter

      適性検査を2つ受けた。Web-CABは前に一度受け,今回は事前に少し練習問題を問いてから挑んだが,改善された気はしない。繰り返し練習すれば良くなるといいうが,回答はこれ以上速くなるだろうか
       そもそも,適性検査の対策を調べている時に,「問題自体は簡単だから」とか「わからない問題は飛ばす」だとかの意見をよく見かけたが,私には全ての問題が難しく思えるので,前提とされている基礎能力が違うのかもしれない。意固地に対策をするよりも,能力に適した進路を探した方が良いだろうか

2021/12/05(Sun)

2021/12/06(Mon)

  • 面接で予想される質問の回答準備
    所用時間:45分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:95分
    • @HollyInlet——Twitter

      面接で訊かれそうな質問の回答を考えた。自己PRや志望動機は作ってあり,軸もしっかりしていると思うが,それをスムーズに頭から引き出す自信がないので,改めて思考を整理した。

2021/12/07(Tue)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:65分
    • @HollyInlet——Twitter

      適性検査で1社落ち,1社合格した。適性検査を通ったのは初めてである。手応えは無かったので,不意の吉報が嬉しい。この機会を活かすためにも,前から予定してある面接をやりきろう

2021/12/08(Wen)

  • 企業研究
    所用時間:85分
  • 会社説明会
    所用時間:85分
  • 面接で予想される質問の回答準備
    所用時間:75分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:130分
    • @HollyInlet——Twitter

      明日は初めての企業との面接なので,その準備をした。しかし,質問への回答を準備しても思い出せる自信がない。これはもう「どうにでもなれ」という気持ちで今の限界を出し切るしかないか

2021/12/09(Thu)

  • 企業との面接
    所用時間:100分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:110分
    • @HollyInlet——Twitter

       企業との初面接を終えた。昨日からイメージトレーニングを続けていたが,本番は予想していたより話せた。しかし,もちろん反省するべき点は多かった
       まず「本当の自分を知ってもらうための正直な話」はできたが,「一緒に働きたいと思ってもらうための話」という観点が抜けていた。そのせいで,自分はこういう経験をしてこういう努力や改善をした,という話のネガティブな側面が強調されてしまったようである。最近のTweetも同じ形になっているだろう
       私の思考回路には,ネガティブ思考で問題点を洗い出し,ポジティブ思考で改善に繋げる,という流れがある。どちらの考え方も欠かせないとは思うが,私の行動の動機がネガティブな側面を端に発しているので,それが現れた形だろう。ある意味私の深層心理が表現できているとも言える
       面接官の方からいただいたアドバイスでは「自分の経験を自分で認める」というものがあった。過去を振り返った時,挫折や失敗のおかげで今があるとは思っているが,その時の状況に満足できないから改善を続けたのであり,確かにその状況や現状を認めていないのだろうと思う
       自分の自信のある部分を考えると過去の経験が主で,現在していることや将来しようと思っていることは概して自信がない。過去の自分を認めるためには,現在自分がしていることを認め,将来しようとしていることに自信を持つ必要があるのかもしれない
       根深い問題ではあるが,重要な示唆を得られた。今日の面接では面接官の方に自分の経験やコミュニケーション能力は認めてもらえたので,もう少し自信を持って面接に挑んで良いのかもしれない。次の面接ではこの点を活かせるだろうか?というのが早速ネガティブなのかもしれないが

2021/12/10(Fri)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:45分
    • @HollyInlet——Twitter

      来週ゼミの研究発表があるため週末でレポートを書き上げる。しばらく意識が研究から離れていたので上手く切り替えたい。昨日の教訓をまだ自分の中に落とし込めていないが,確実に認知は変容している

2021/12/11(Sat)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:95分
    • @HollyInlet——Twitter

      レポートは一応進んでいる。明日には書き終わりそうな見通しは立っている。また,一昨日の面接が終わってから疲労のせいか睡眠時間が長くなっている。適正に戻して学習時間を確保したい

2021/12/12(Sun)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:130分
    • @HollyInlet——Twitter

      一応レポートは書き終えた。一連の流れは去年経験しているので,今年は特に苦労もなく終えた。就活もあるので余裕を持てたのは良かったが,その分もっと良くできたのではないかと思ってしまう
      それでも,去年とは調べたテーマは違うし,使用した分析手法も違うので,得たものはあったはずだ。問題はこれまでに得た知識と経験を来年の卒論でどのれだけ発揮できるかだだろう。後期の半年間で一通りの研究をする経験をこれで3度終えたので,卒論では一年の時間がある分悔いのないように研究したい

2021/12/13(Mon)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:70分
    • @HollyInlet——Twitter

      先週の面接は不合格の通知が来た。合否よりも,面接本番で得た落ち込みと教訓の方が大きいので,既に気持ちの切り替えができている。改善点がわかっているのも理由にある。次でどれくらい変わるか

2021/12/14(Tue)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:90分
    • @HollyInlet——Twitter

      ひとまず後期最大のタスクであったゼミの研究が一段落ついた。追加で分析はするが,一度終わりまでレポートを書いたので心理的な負担は低い。今日の発表も以前と比べると慣れていた気がした

2021/12/15(Wen)

  • 企業研究
    所用時間:60分
  • 企業説明会
    所用時間:85分
  • 面接対策
    所用時間:110分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    • @HollyInlet——Twitter

      企業の説明会参加とそのための企業研究をした。加えて,明日の面接に向けて質問への回答を練り直した。前の面接の時に考えた回答もあるので,今回はより深い所まで考えたい
      前の面接の時は緊張しすぎて「失敗しても良いので好きにしよう」と考えていたが,今回はそれに加えて「企業や自分について前向きに向かい合おう」という方針を加えた。話すこと自体は想像よりもできたので,今度は話す内容や話し方に悔いが残らないようにしたい

2021/12/16(Thu)

  • 面接対策
    所用時間:200分
  • 企業との面接
    所用時間:125分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:100分
    • @HollyInlet——Twitter

      企業との面接があった。前回ほど緊張はせず,前回の教訓を活かして前向きに発言できたと思う。とはいえスムーズに話せた訳ではないが,話したい事は問題なく伝わっているようだった
      今回の課題は,選考を判断してもらうために重要だと思われる情報を面接の早い段階で伝えるべき,というものである。企業の強みと自分の強みや志望理由を繋げた考えをもっと早く話していた方が,聞いている側も納得感が得やすかった,とのフィードバックをもらった。明日も面接があるので活かしたい

2021/12/17(Fri)

  • 面接対策
    所用時間:50分
  • 企業との面接
    所用時間:80分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:115分
    • @HollyInlet——Twitter

      就活を始めてから3度目の面接を行った。昨日と比べても緊張せず上手く話せたと思う。ただしそれは,自分の成長というより担当してもらった面接官の聞き方が上手かったからだろう
      それにしても,面接に対する慣れや自信は付いてきたと思う。今回は手応えも良さそうで,次に進めると思いたい。
      最終面接となるとまた勝手が変わりそうで,さらに綿密に自己分析や業界・企業研究を行う必要があると思う。ここまででもそれなりにしてきたつもりだが,ここから次は何ができるだろう?

2021/12/18(Sat)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:50分
    • @HollyInlet——Twitter

      この1週間の疲れが出て眠りすぎてしまった。それも仕方ないことだろうと思い今日はよく休んだ。できれば明日も休みたいが,寝すぎると休む時間も減ってしまうので,明日はいつも通りの時間に起きたい

2021/12/19(Sun)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:60分
    • @HollyInlet——Twitter

      起床時間が遅く,日課の仮眠を取らずにいたら,頭痛がしてきてタスクが捗らなかった。明日は登校してAmosを使った分析をする予定だが,今日するべきことはしたので,後は明日のためによく休もう

2021/12/20(Mon)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:100分
    • @HollyInlet——Twitter

      1つの企業の選考が進みそれに対する志望動機などを練り上げていくと,他の企業の選考への参加意欲が落ちてくる。しかし,当然内定が決まるまでは他の選考も並行した方が良いだろう
      この並行して進める事に私は意欲的な問題を抱えている。私はどうしても1つの事柄に気持ちを向けていたくなるが,それは失敗した時の落ち込みも大きくなるので,リスクを分散するために色々な事に取り組んだ方が良いだろう。モチベーション管理が難しい

2021/12/21(Tue)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:75分
    • @HollyInlet——Twitter

      ゼミで計画していた分析ツールでことごとくエラーが起き心が折れた。自分の家で試行錯誤できないのも辛い。来年は必ずRを使えるようにしたい。

2021/12/22(Wen)

  • 企業研究
    所用時間:75分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:105分
    • @HollyInlet——Twitter

      面接の不合格通知が来た。手応えを感じていたので次は何を改善すれば良いかわからない。相性の問題もあるので考えすぎても仕方ないだろうか。志望が高まっていたが気を取り直そう

2021/12/23(Thu)

  • 企業説明会参加
    所用時間:120分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:70分
    • @HollyInlet——Twitter

      説明会に参加した。あとは冬休みの計画を立て始めた。約3週間とそれなりに時間があり,かつ久々に自由な時間を得られるので,有効に使いたい。ポートフォリオの製作計画だけでも立てるのが目標

2021/12/24(Fri)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:70分
    • @HollyInlet——Twitter

      今年最後の授業を終えた。冬休み中にも多少の課題があるが,早々に終わらせ期限を気にせず過ごしたい。しばらく『ニールス・リーネ』を読んでいなかったので,気分転換に読むのも良いと考えている

2021/12/25(Sat)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:60分
    • @HollyInlet——Twitter

      昨夜,友人たちと長く話し込んでしまい寝るのが遅くなってしまったので,今日はその疲れから何もできなかった。しかし,昨夜は久々に面白い話もできたのでこれも必要経費だろう

2021/12/26(Sun)

  • 企業研究
    所用時間:50分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:60分
    • @HollyInlet——Twitter

      冬休みのスケジュールを決めたかったが,急遽ゼミのメンバーに頼んでいた分析をオンラインで手伝だった。さらに友人の卒論の分析の相談に乗り,解決方法を調べたりもした

2021/12/27(Mon)

  • 会社説明会参加
    所用時間:150分
  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:45分
    • @HollyInlet——Twitter

      会社説明会に参加。それと冬休みの予定を立てた。今週の間は学校の課題に追われそうで,来週からポートフォリオの作成計画を立て始める予定である。計画が立てば就活中でも少しずつ作れるだろう

2021/12/28(Tue)

2021/12/29(Wen)

  • 『科学的な適職』筆写
    所用時間:55分

    目次をノートに書き写した。

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:80分
    • @HollyInlet——Twitter

      学校の課題を1つ終わらせた。それと卒論の分析についての相談を受けたので,その回答を考えた。人に教えようとすると自分の理解不足な点が浮かび上がるので良い勉強になる

2021/12/30(Thu)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:90分
    • @HollyInlet——Twitter

      ゼミの最終レポートの作業を進めた。本当は今日と明日で終わらせるつもりであったが,なぜか意欲が失われたので,少し後回しにしようと思う。身の回りに大晦日の雰囲気はない

2021/12/31(Fri)

  • ニュース記事閲覧・Twitter・TIL
    所用時間:95分
    • @HollyInlet——Twitter

      その予定ではなかったが,何もタスクが進められなかった。年末の数日は思うように進まず幸先が悪い。大晦日くらい何も気にせず休んで良いかもしれないが