Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Python 3.9版の「What's New In Python 3.9」でマークアップがドキュメント中に現れている #946

Open
ftnext opened this issue Apr 14, 2023 · 1 comment

Comments

@ftnext
Copy link

ftnext commented Apr 14, 2023

概要

「What's New In Python 3.9」をPython 3.9を指定して閲覧していると、以下のようにマークアップがドキュメント中に現れているのに気づきました。

Python 3.3以降、``collections.abc.Mapping``の代りに``collections.Mapping``を使うと、警告:exc:`DeprecationWarning が出ます。

詳しくは :ref:`removed-in-python-39`を見て下さい。

問題のある箇所 (URLで指定すること)

Python 3.9版の「What's New In Python 3.9」全体に問題が発生していそうです。

上で述べたのは以下の箇所です。
https://docs.python.org/ja/3.9/whatsnew/3.9.html#you-should-check-for-deprecationwarning-in-your-code

問題の詳細

  • reSTのマークアップがドキュメント中に現れている
    • マークアップされないためやや読みづらい
    • refの参照リンクが`(バッククォート)だけ。さらに、遷移する位置が正しくなさそう
  • 最新版指定では、この事象は発生しないようです(優先度は低いという判断も納得感はあります)

修正案

ソースがどのようになっているか分からないため修正案を出すのが難しい状況です。
ご確認いただけますと大変ありがたいです

@artakase
Copy link
Collaborator

ご報告ありがとうございます。
現在、このプロジェクトでは最新版のドキュメントの翻訳に集中しております。
そのため、以前のバージョンのドキュメントに訳の修正を反映することができません。
お手数ですが、最新版のドキュメントをご覧ください。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants