Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

meta情報のtitleから"instance method"などの表記をなくしたい #93

Closed
pocke opened this issue Dec 29, 2019 — with Slack · 4 comments · Fixed by #95
Closed

meta情報のtitleから"instance method"などの表記をなくしたい #93

pocke opened this issue Dec 29, 2019 — with Slack · 4 comments · Fixed by #95

Comments

Copy link
Member

pocke commented Dec 29, 2019

problem

現在、るりまのメソッドページのタイトルには最初に「instance method」などの文字列が入っています。

191229211507

メソッドがinstance methodなのかどうかというのはクラス名とメソッド名が#で繋がれているのを見れば分かるので、あまり重要な情報ではありません。それなのに「instance method」が一番先頭に来ているのは、違和感があります。

solution

そのため、タイトル情報から"instance method"という表記をなくす or 後ろに移すのを提案します。

実際のメソッドページに表示されている青帯の部分は変えても変えなくても良いかなと思っています。
191229215519

その他

これってSEOに効果あるんですかね、わからない🤔

@hanachin
Copy link
Member

もしも同じクラスに同じ名前のクラスメソッド・インスタンスメソッド・モジュール関数があるとtitleの記号だけでしか区別がつかなくなる? (あるのかは確認してないです)

@znz
Copy link
Member

znz commented Jan 5, 2020

開いて内容をみれば区別できるのなら、タイトルは簡潔にしても良さそうです。
rdoc はどうだっけ、と思ったらメソッド個別ページがないので、比較できませんでした。

@pocke
Copy link
Member Author

pocke commented Jan 7, 2020

メモ: クラスやモジュールのページはタイトルにclass, moduleを含んだままのほうが良さそうに思いました。メソッドと違って # で区別できないし、短いのでそこまで邪魔にもならなさそう

@pocke
Copy link
Member Author

pocke commented Jan 14, 2020

もしも同じクラスに同じ名前のクラスメソッド・インスタンスメソッド・モジュール関数があるとtitleの記号だけでしか区別がつかなくなる? (あるのかは確認してないです)

Hash#[]Hash.[]は思いつきましたが、普通のメソッド名だと何かあったかな……。

ページを見に行けば分かるし、おそらくレアケースなので実際に遭遇することは中々ないから大丈夫なんじゃと思っています。

@pocke pocke closed this as completed in #95 Jan 14, 2020
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

Successfully merging a pull request may close this issue.

3 participants