Skip to content

Latest commit

 

History

History
140 lines (85 loc) · 11.1 KB

GUIDELINE.md

File metadata and controls

140 lines (85 loc) · 11.1 KB

StarryCherry 二次創作ガイドライン

はじめに

はじめまして。まずは日頃より合同会社よすよす(以下「当社」といいます)および StarryCherry(以下「当事務所」といいます)に、ご支援・ご声援をいただき、ありがとうございます。

この二次創作ガイドライン(以下「本ガイドライン」といいます)は、ファンの皆様が、より安心して当社のコンテンツを楽しんでいただける環境を作ることを目的としています。

VTuber 文化は、ファンメイドコンテンツで発展してきた歴史があり、私達もその力を信じています。そんなファンの皆様の心のこもったコンテンツを、私達は歓迎します。

本ガイドラインの対象になる人

個人および法人
(法人に所属されている場合でも、個人として活動を行う場合は、個人として扱います)

本ガイドラインの対象になるもの

  • StarryCherry 所属タレント(以下「所属タレント」といいます)のキャラクター
  • 当社又は所属タレントによって提供される一切のコンテンツ

できること

本ガイドラインに従っていただくことで、当社の提供するコンテンツを利用した、非営利目的の二次創作活動が可能になります。

本ガイドラインに従っている限り、当社が二次創作物に対して権利行使することはありません。

できないこと

  • 公式と誤解・誤認されうる活動
  • 特定の思想・信条または宗教的、政治的メッセージを内容とする表現を含む活動
  • 所属タレント、当社または当社コンテンツのイメージを著しく損なう活動
  • 第三者の名誉・品位等を傷つけるもの、第三者の権利を侵害する活動
  • 反社会的勢力への利益供与となりうる活動
  • 公序良俗に反する活動、その他法令や法律に違反する活動、およびそれらの活動を誘発するような活動
  • その他当社が不適切と判断する活動

個人はできるが、法人はできないこと

  • 個人の場合は、制作した二次創作物を販売することができます。例えば、同人誌や同人グッズなどを指します。
  • 法人の場合は、制作した二次創作物を販売する場合、別途お問い合わせが必要です。

成人向け作品について

  • 成人向けの描写および表現の含まれる創作物の場合は、年齢制限を設ける等、対象以外の目に触れないよう対応をお願いいたします。
  • 成人向け作品のためのハッシュタグを個別に用意しております。SNS 投稿時は他のタグとは併用しないようお願いいたします。
  • 成人向け作品のためのハッシュタグを用意していないタレントについては、成人向け作品の制作を許可していません。制作はご遠慮ください。

切り抜き動画について

当社の映像コンテンツを用いて二次的に制作される動画、いわゆる「切り抜き動画」について併せて以下のことをご留意ください。

  • 配信の切り抜きについて、アーカイブが公開されるより前に切り抜き動画を投稿する行為はご遠慮ください。
  • 切り抜き動画投稿時点で、アーカイブ等が公開されていない配信・動画、有料コンテンツ(有料で販売された音声作品、動画配信プラットフォーム等で有料会員になることで視聴することの出来る配信・動画)等については、切り抜き動画の投稿はご遠慮ください。
  • 切り抜き動画の概要欄の冒頭に以下の情報を明記してください。
    • 切り抜きに使用した動画・配信(以下「元動画」といいます)のタイトルおよび URL
    • キャラクター名
    • YouTube や Twitch 等、元動画が配信されているプラットフォームのチャンネル URL
  • ゲーム配信や歌枠等、当社以外の著作物を利用した配信については、切り抜き動画公開前に権利関係を必ずご確認ください。
    • 当社以外の著作物について、当社は一切責任を負いません。また、権利者からの申立などによりチャンネル停止や訴訟に発展した場合にも、当社は一切責任を負いません。
  • 動画の内容やサムネイルの内容などにより、動画の削除をお願いする場合がございます。
  • 切り抜き動画を制作される方は、必ず当社に対して登録をお願いいたします。削除申請を行う前に警告したり、配信切り抜きについての当社からの重要なお知らせを配信いたします。

その他注意事項

  • 皆様が制作された二次創作物は、当社又は所属タレントによってライブ配信や SNS 等の活動で利用することがあります。なお、同一性を損なわない程度に調整・加工等を施すことがあります。二次創作物を公開した時点で、これに同意したとみなします。
  • 本ガイドラインについて、所属タレントへの個別のお問い合わせはご遠慮ください。
  • 当社は本ガイドラインによって、著作権および著作者人格権を放棄したものではなく、これらの権利を留保しています。
  • 本ガイドラインは予告なく変更される場合がありますので、必ず常に最新のものをご確認いただくようお願いいたします。

お問い合わせについて

  • 本ガイドラインに関するお問い合わせは合同会社よすよす公式 HP のお問い合わせよりお願いいたします。
  • 個別具体的な内容については、お答えできない場合があります。
  • ご質問内容を Q&A として本ガイドラインに掲載させていただく場合があります。その際、個人を特定できるような内容は掲載しませんのでご安心ください。

Q&A

Q1 「非営利目的の二次創作」とはなんですか?

一般的には「過剰な利益を追求せず、事業性の低い創作活動」のことを指します。

当社としては、利益が ◯ 円を超えたら営利目的である、などの規定は設けませんが、常識的な範囲で活動をお願いいたします。

こちらについて、個別にお問い合わせ頂いたとしても、お答えできない場合があります。

Q2 切り抜き動画で収益化しても良いですか?

個人が YouTube、ニコニコ動画等のパートナープログラムなどのプラットフォームが提供する収益化機能により、収益を得るのは問題ありません。

ただし、法人の場合は対応が異なりますので、個別にお問い合わせをお願いいたします。

また、「切り抜き動画について」の項目でも触れていますが、基本的にゲームの配信ガイドラインでは収益化が禁止されています。収益化禁止のゲームでは、収益化機能を無効化することを忘れないでください。

Q3 ガイドラインを意図せず違反してしまった場合、警告なしで削除されますか?

ガイドライン違反が確認されたが、悪質性がみられない場合、連絡手段が存在すればまずは警告させていただきます。

故意にガイドラインに違反していることが確認された場合や、警告に従っていただけない場合は、やむを得ず差し止め請求や削除申請、法的措置などを行う場合があります。

Q4 非公式 wiki を作ってもいいですか?

作っていただいて大丈夫です。

私たちの活動をまとめてくださってありがとうございます。

ただし、事実を伴わない情報や、本ガイドラインに違反するような行為が確認された場合は、削除申請を行う場合があります。

Q5 Discord サーバーなどのコミュニティを作っても良いですか?

作っていただいて大丈夫です。

コミュニティは、人がいれば自然にできるものと当社は考えておりますので、制限するようなことはありません。

ただし、非公式であることがわかるようにお願いいたします。

また、コミュニティ内で起こった問題や紛争について、当社は一切の責任を負いません。

楽しむことを念頭に、みんなが幸せになるようなコミュニティ作りをお願いいたします。

Q6 AI 生成コンテンツは二次創作ですか?

AI 生成コンテンツについては、社会的にも議論され続けている問題であり、結論を出すのは難しいです。

ここでは、当社の考えを述べさせていただきます。

  1. 自己責任で使用してください。AI 生成コンテンツの権利関係は複雑であり、権利的にクリーンな生成 AI は少ないです。生成 AI を用いてコンテンツを制作することによって起こったあらゆる事象について、当社は一切の責任を負いません。
  2. 当社のコンテンツ及び他の二次創作コンテンツを学習させないでください。これらのコンテンツを学習させ、類似するイラストを生成するのは禁止であり、これらの方法によって生成したコンテンツは二次創作ではありません。
  3. AI 生成コンテンツは、AI 生成だと分かる形で公開してください。例えば、#AI や #AI 生成 を付ける、などの対応をしてください。プラットフォームやサイトによっては、AI 生成コンテンツに対して個別にガイドラインを定めている場合があります。その場合はプラットフォームの指示に従ってください。
  4. 当社は、AI 生成コンテンツが、人によって制作されているイラストと見分けがつかないレベルになっていることを認識しています。例え生成 AI によるコンテンツだと思われる場合でも、活動者に対して生成 AI であるかどうかを確認するようなメッセージを送らないでください。

ここまで言うのであれば、AI 生成コンテンツを禁止すればいいじゃないかと思われる方もいるかと思いますが、現実問題 AI 生成コンテンツを禁止するのは不可能であると考えています。

そのため当社は上記事項を守っていただき、正しく活用していただきたいと考えています。

Q7 コスプレをしてもいいですか?

問題ありません。本ガイドラインに反しない範囲での活動はご自由に行っていただけます。

ぜひ SNS 等に写真をアップしてくださいね。