Skip to content
This repository has been archived by the owner on Sep 14, 2023. It is now read-only.

Latest commit

 

History

History
49 lines (43 loc) · 2.74 KB

README-00.md

File metadata and controls

49 lines (43 loc) · 2.74 KB

概要

このリポジトリに参加してコードを書き始めるまでのチュートリアルです.
以下の画像の"第一章の始め"の部分まで準備する手順を説明します.
この画像を見ながらやるともしかしたらわかりやすいかもしれません.
my_git_flow

手順

リポジトリのクローン

  1. 作業するディレクトリに移動する
    もし/Users/ryosuke/work/100Knock2015/で作業したければ, /Users/ryosuke/workに移動する
  2. まずはこのリポジトリをクローン
    git clone https://github.com/tmu-nlp/100knock2015.git
    これで今いるディレクトリに100Knock2015というディレクトリができる, そこがローカルのリポジトリ
  3. 今クローンしたディレクトリに移動
    cd 100Knock2015

自分のブランチの作成

  1. 現在のブランチを確認
    git branch -a
    恐らくmasterが一つとremotes/origin/みたいのがいっぱいあるはず
    つまりローカルにはmasterブランチのみ, リモートにはたくさんのブランチがあるということ
  2. developブランチをもってくる
    git checkout -b develop origin/develop
    これでリモートからdevelopブランチをもってこられた
  3. もう一度ブランチの確認
    git branch -a
    現在のブランチがdevelopになっているはず(*記号で示されているのが現在のブランチ)
  4. developブランチから自分用のブランチを切る(作る, 枝分かれさせるという意味)
    git branch <name_Nset>
    <name_Nset>の部分は自分で決めた名前を入れてください, ryosukeの場合は
    git branch ryosuke_1set
    これでブランチを作成できた(git branch -aで確認すればあるはず)
  5. 作ったブランチに移動
    作っただけではまだdevelopブランチにいるままなので, 作ったブランチに切り替える
    git checkout <name_Nset>
    この<name_Nset>も先ほどと同じ名前を入れてください
    git branch -aで確認すると現在のブランチが変わってるはず
  6. 自分の作業用ディレクトリの作成
    ここまでの手順でブランチが切り替わったことを確認したら, 自分の作業用ディレクトリを作る
    mkdir <name>
    これもryosukeなら
    mkdir ryosuke

ここまでで, "第一章始め"までの準備は終わりです.
最後の手順で作成したディレクトリ(ryosukeならryosukeディレクトリ)の中に課題を解いて, 適宜 add, commit, (push)しておいてください.
それ以降の作業は次の勉強会で説明します.