Skip to content

Latest commit

 

History

History
237 lines (158 loc) · 5.15 KB

slide.md

File metadata and controls

237 lines (158 loc) · 5.15 KB
<style type="text/css"> .reveal h1, .reveal h2, .reveal h3, .reveal h4, .reveal h5, .reveal h6 { text-transform: none; } </style>

Oracle CloudでMinecraftのサーバを構築した件

※統合版


アジェンダ

  1. Minecraftとは
  2. Oracle Cloudとは
  3. 本題
  4. もうちょっと設定する
  5. 感想

Minecraftとは

--

  • Mojang Studios社が開発
  • 世界で一番売れたゲーム
  • 2014年、Microsoftに買収された
  • 教育用途でも使用されている
    • Education Editionというのがある

--

こういうやつ

minecraft


Oracle Cloudとは

--

Oracle社が運営するクラウドプラットフォーム

  • AWS、GCP、Azureなどと同じ
  • クラウドインフラ市場では2%のシェア
  • パット見たところ基本的なサービスはあるように見える

--

Oracle社とは

Oracle社

--

代表的な製品とか

  • RDBのOracle Database、MySQL
  • プログラム言語のJava

※MySQLはOSS、JavaもOSSのOpenJDKが元になっている

--

何が良いの?

シェアが低いので無料枠が大きい

  • AMD CPUなら、メモリ1GBで2つ
  • ARM CPUなら、メモリ24GBまで

--

ARMどうなの?

  • ほぼ取れない
  • 日本のリージョンはそもそも受付停止中

※ホームリージョンが無料枠の対象なので、ユーザ登録時に日本以外を選ぶ必要がある


経緯とか

--

なんでMinecraft?

  • 妻と子がSwitchで遊んでいた
  • 1つのSwitchでマルチプレイは大変
    • 画面分割なので狭い
    • 重すぎる

※流行り廃りがあるにせよ1年くらい前から

--

なんで今?

  • β時代には遊んでいたのでアカウントはある
    • が、MS買収などでアカウント移行ができない
  • ゲーム気分ではなかった
  • 家族もそこまで熱心にやっている訳でもない

--

タブレット購入

  • Switchとタブレットでマルチプレイが可能!
  • マルチサーバにお金使いたくない
    • 熱心にやっている訳ではない

本題

※Oracle CloudでMinecraftを動かす

--

前提

  • Oracle Cloudへのユーザ登録
    • とくに難しいことはない
  • 遊ぶ端末用のMinecraftの購入
  • 本スライドは統合版の手順

--

サーバを作成

  • コンピュート -> インスタンス -> インスタンスの作成
  • シェイプが「VM.Standard.E2.1.Micro」となっていることを確認
    • シェイプはインスタンスタイプと考えてOK
    • Oracle CloudではCPUコア数、メモリを変更できるフレキシブルシェイプもある
  • SSHキーを保存
  • 19132ポートを開ける

※何も難しいことはない(参考

--

サーバ内作業

  • SSHで接続
  • ファイアーウォールを設定
  • wgetでminecraftを取得
  • 解凍
  • ./bedrock-server で起動

--

Minecraftから接続

  • サーバのパブリックIPを指定することで接続可能
  • Switchだと外部のマルチサーバに接続するには本体設定の変更が必要なので注意

--

こんな感じ

Oracle Cloud設定 minecraft設定


もうちょっと設定する

--

パブリックIPの固定

--

自動起動

  • /etc/rc.local に起動コマンド書く
    • 本来は systemd などを使用すべき
  • sudo -iu opc bash -c "cd ./minecraft; /usr/bin/screen -dmS minecraft bash -c 'LD_LIBRARY_PATH=. ./bedrock_server; exec bash'"

--

Minecraftの設定

  • server.properties
  • allowlist-json
    • 古い記事だとwhitelist.jsonとなっているので注意
  • permissions.json

--

マルチプレイを許可

  • プレイヤーが未成年の場合はMicrosoftアカウント自体でマルチプレイを許可する必要がある

感想

--

良かったこと

  • 思ったより超簡単
    • Linuxと仲良くなれる
    • 最低限のLinux知識は必要
      • ファイル編集とか
  • Oracle Cloud触れた
    • GUIはそんなに悪くない
    • 普通に最低限使うなら問題なさそう
  • 無料💰
  • 家族評価↑↑

--

悪かったこと

  • 酷い記事が多すぎてハマる
  • Minecraftの公式ドキュメントがよくわからない
  • Oracle CLoudのAPIがまじでわからない
    • サーバの再起動すら実現できていない
  • とりあえずで適当な記事参考に作ったら修正が大変だった
    • 自動起動コマンドとか

--

その他

  • 今はAWSやGCPもメモリ1GBのインスタンス無料で使えるっぽい
  • LineやSlackからサーバ再起動とかしたい
    • 型はあるのだけどOracle CloudのAPIが。。。
  • 自動起動コマンドが酷すぎる

--

ご清聴ありがとうございました