Skip to content

keitalab/sotsuron-patchgi

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

9 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

渡邊研卒論テンプレート

TeXを使うメリット

  • Wordを使うと、表示が崩れたときにどう対処していいかわからない
  • 項目が増えたときに図や参考文献などの参照を1つずつ変える必要がある
  • 基本的にはMarkdownから変換できるので、そんなに構えなくて良い

準備: macOS

  • macOSのLaTeX環境には、MacTeXなどがあるが、全てのパッケージをインストールしてくれるため、とても容量が大きく、ダウンロードに時間がかかる。
  • MacTeXを入れてもいいが、BasicTeXのインストールをオススメする。

BasicTeXと日本語環境を入れる

$ brew cask install basictex

$ sudo tlmgr update --self --all
$ sudo tlmgr install collection-langjapanese

ヒラギノフォントを使えるようにする

cd /usr/local/texlive/2016basic/texmf-dist/scripts/cjk-gs-integrate
sudo perl cjk-gs-integrate.pl --link-texmf
sudo mktexlsr
sudo updmap-sys --setoption kanjiEmbed hiragino-elcapitan-pron

必要なパッケージをインストール

tlmgrというのが、パッケージマネージャ的なやつ。

$ sudo tlmgr install titlesec setspace

Markdownから変換する

$ brew install pandoc

テンプレートのビルド(PDFの生成)

Makefileがあるので、基本的にこれを使えばOK。

$ make build
$ make open
$ make clean

まとめて書くこともできる。

$ make build open clean

Markdownから変換する場合はこれをbuildの前に追加する。

$ make convert

卒論を書く

  • このリポジトリをForkして、Cloneする(Gitで管理することを推奨する)
  • または、Download Zip
  • body.texを編集する
  • ビルドをする

Q&A

  • 表紙は?
    • 表紙あるとテンション上がりそうですが、面倒なのでWordで作るかPRください
  • 游フォントを使いたいんだけど?
    • やり方を教えてください(参考)