Skip to content

Experimental project to develop VTuber like system on CLI

Notifications You must be signed in to change notification settings

Cj-bc/yozakura-project

Repository files navigation

Twitter: 夜桜みあ

このレポジトリの案内: ABOUT_THE_REPO.md

夜桜Project

CLIの世界からバ美肉に挑もうという斬新(?)なプロジェクトです。 技術的興味が大きく占めるため、コンテンツ要素はとても薄いです。 他のCj-bcのプロジェクトと並行して進められています。

概要

目標

このプロジェクトの目標はCLIの世界からバ美肉的なことをすることです。 但し、CLIの特性上様々な制限があります。以下に、大雑把な目標のリストを挙げます:

ASCII art(AA)のモデルで動く

  • 顔のトラッキングデータを取得するプログラム
  • 顔のトラッキングデータをモデルに適用するためのプログラム
  • AAの変形・加工処理
  • AAモデルフォーマットの定義
  • AAアニメーションファイルフォーマットの定義
  • AAモデル作成支援用のエディタの開発
  • AAアニメーション作成支援用のエディタの開発

動画を作る

  • 音声/音楽編集用ツール作成
    • 主にBGMの編集、効果音の編集など。DAW的なものと、楽器的なものを想定しています。
    • 楽器的なものの例: Cj-bc/laun.sh
  • 録画ツール作成
    • asciinemaを用いて入出力をキャプチャ
    • asciinema2gifを用いてgif出力
    • gifからmp4出力
  • 動画編集ツール作成
    • ffmpegを使用することでmp4に後付けで音声を入れられることが発覚したのでそれを使います。
    • 上記「音声/音楽編集用ツール」からwav等で出力したものを使うのが最終的な目標です

投稿をできるようにする

  • 投稿用ツール作成
    • Youtube等に投稿できるツールの制作。(但し、youtubeの場合、APIの関係上長編動画は対応不可能です)

配信をできるようにする

  • 配信支援ツール群の開発
    • Youtube等のコメント表示、twitterのタグ追従など。
    • tmux等のマルチプレクサを使って画面を構築する想定でいます。(tmux in tmuxが地味に怖い)

その他

  • 恋声等の代わりになるボイチェンフィルターの開発
  • ASCII用の3Dライブラリがあまりないので作成

このプロジェクトを試すには

現在はまだ開発段階なため、プロジェクト全体を試すことはできません。 現在動くデモは以下の通りです

各機能とレポジトリの関係について

このプロジェクトの開発は、このレポジトリをルートレポジトリとし複数のレポジトリに分割して行われています。
サブプロジェクトはsubprojects以下にgit submoduleとして格納されています。
(subprojects/archivedは過去に開発されていたものの、乗り換えなどで現在使用していないレポジトリです。)
各機能とレポジトリの関係については以下のyamlでまとめます(更新中)

AAのモデルで動く:
  ASCIIART(AA)のモデルのフォーマット・表示する: [brick-shgif](./subprojects/brick-shgif)
    AAの変形・加工用ライブラリ: [asciiart-hs](./subprojects/asciiart-hs)
  トラッキングデータを取得する: [Face-data-server](./subprojects/Face-data-server)
  AAのモデルにトラッキングデータを適応する: 未作成

但し、のちに「ねこ」の興味や都合により普通の2D(Live2D)モデルや3Dモデルが作成される可能性もあります。

夜桜みあについて

注意: なんの偶然か 名前被りが発生 しています。当プロジェクトの夜桜みあは、Twitter IDme_in_asciiです。
「夜桜姉妹」は当プロジェクトと関係ありません (でも私の推しになったので是非見ていって)

この夜桜Projectがプロデュースするのが夜桜みあです
キャラクターデザインはまだ行われていません。
尚、夜桜みあの活動はこのプロジェクトに縛られません(2Dや3Dに進出する可能性があります)。

みあ資料集

(まだ仮なので今後変更される可能性があります)

  • 名前: 夜桜みあ -- yozakura mia
  • 性別: - (未設定)
  • 年齢: - (未設定)

みあ雑学

名前の由来

夜桜: 夜に咲く桜が綺麗だから... などではなく、ふと思いついただけです。Twitterアカウント開設時にふと思いついた苗字で、音が気に入ったので使いました。
みあ: 昔友達の名前をアナグラムして遊ぶのが好きだったのですが、その時特に気に入った名前です。音が心地よい...Me In Asciiの頭文字でもあります。

ハッシュタグ

夜桜Project及び夜桜みあに関する進捗は #みあ進捗 にてTwitterに発信しています。 その他は...まだないです。

About

Experimental project to develop VTuber like system on CLI

Topics

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published