Skip to content

Cryolite/reimplement_your_std_vector

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

7 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

!!!!!このリポジトリは公開準備中です!!!!!

std::vector を再実装してみませんか!

C++ を完全に理解しているそこのあなた! 自分が C++ を完全に理解しているか(もちろん今更チェックするまでもないことですが! 一応! 念のため!)チェックするために標準ライブラリの中で簡単(そう)な std::vector を自分で再実装してみて腕試ししてみませんか!?

何をすればよいの?

std 名前空間の vector クラステンプレートに対して C++ の言語規格が課している仕様をすべて満たしたクラステンプレート vectorre 名前空間に再実装してください!

実装した re::vector が規格に準拠していることはどうやったら確認できるの?

  1. Docker をインストールします!
  2. 空のディレクトリに vector.hpp というファイルを作成してそこに re::vector を実装します!
  3. 上で作ったディレクトリに cd します!
  4. $ docker run --rm -v "$PWD":/app/data cryolite/reimplement-your-std-vector を実行するとあなたの実装が規格に準拠しているかを確認するテストケースが走ります!

以上! C++ を完全に理解しているあなたが書いた std::vector の再実装なら全てのテストケースを問題なくパスするでしょう!

【急募!】テストケースを書いてくださる方【急募!】

C++ を完全に理解した方々が re::vector クラステンプレートが仕様を満たしているかを確認するテストケースを本プロジェクトにじゃぶじゃぶ PR したくなることを願っています!

About

std::vector を再実装しよう!

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published