Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Learning Symmetric and Low-Energy Locomotion #32

Open
kogaki opened this issue Feb 6, 2018 · 0 comments
Open

Learning Symmetric and Low-Energy Locomotion #32

kogaki opened this issue Feb 6, 2018 · 0 comments

Comments

@kogaki
Copy link
Member

kogaki commented Feb 6, 2018

体が左右対称なことを利用して、任意のクリーチャーに自然な動きを生成

論文本体・著者

解きたい問題

  • 任意のクリーチャーに動きをつけたい
    • 人型、犬、蜘蛛で実験
  • "自然な"動きをつけたい
    • 最近のこういう論文のトレンド

新規性

  • カリキュラム学習
    • 最初のうちは近くまでしか進めないから、ゴールを近めにとる、達成すると遠くしていく
  • 対称性ロス
    • image
    • 対称な状態の時には、対称な動きを生成するようにポリシーπを縛る
    • Ψo はsを反転、Ψaはaを反転させる
    • sの時に取ろうとするaと、"sを反転させた時に取ろうとするa'を反転させたa''"が近くなるようなロス
    • "鏡の中の自分の行動もまた自然になるように"というような説明だった
  • 最終的に最小化するのはPolicy Gradient系手法(PPO)のロスと混ぜ合わせたもの
    • image

実装

実験・議論

image
論文 Fig. 8 より
  • 対称ロス(MSL)あり(緑)の方が、なし(赤)よりも早く、いいスコアを出してる
    • [感想] 結局、対称な体なら対称な動きをするのが最適で、ヒューリスティックな制約を入れてる、だから早く探索できる、と言えるのではないだろうか。

読んだ中での不明点などの感想

関連論文

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants