Skip to content

Commit

Permalink
WASM -> Wasm
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
ciscorn committed Jan 22, 2024
1 parent 502fc1b commit f628367
Show file tree
Hide file tree
Showing 2 changed files with 2 additions and 2 deletions.
2 changes: 1 addition & 1 deletion README.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -9,7 +9,7 @@

A library for calculating geoid heights in Japan using GSI's geoid model. It is implemented in Rust and additionally supports Python and JavaScript. The library contains geoid data based on GSIGEO2011 (`gsigeo2011_ver2_2.asc`), created with the permission: 「測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 5JHs 560」.

日本のジオイド高を計算するためライブラリです。Rust で実装されており、Python と JavaScript (WASM) でも利用できます。国土地理院のジオイドモデル「[日本のジオイド2011](https://fgd.gsi.go.jp/download/geoid.php)」を用いて、国土地理院による C++ のサンプルコードに準拠した補間計算を行います。本ライブラリには、日本のジオイド2011 v.2.2 (`gsigeo2011_ver2_2.asc`) を元にしたジオイドデータが同梱されています(測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 5JHs 560)。
日本のジオイド高を計算するためライブラリです。Rust で実装されており、Python と JavaScript (Wasm) でも利用できます。国土地理院のジオイドモデル「[日本のジオイド2011](https://fgd.gsi.go.jp/download/geoid.php)」を用いて、国土地理院による C++ のサンプルコードに準拠した補間計算を行います。本ライブラリには、日本のジオイド2011 v.2.2 (`gsigeo2011_ver2_2.asc`) を元にしたジオイドデータが同梱されています(測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 5JHs 560)。

License: MIT

Expand Down
2 changes: 1 addition & 1 deletion japan-geoid-py/README.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -9,7 +9,7 @@

A library for calculating geoid heights in Japan using GSI's geoid model. It is implemented in Rust and additionally supports Python and JavaScript. The library contains geoid data based on GSIGEO2011 (`gsigeo2011_ver2_2.asc`), created with the permission: 「測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 5JHs 560」.

日本のジオイド高を計算するためライブラリです。Rust で実装されており、Python と JavaScript (WASM) でも利用できます。国土地理院のジオイドモデル「[日本のジオイド2011](https://fgd.gsi.go.jp/download/geoid.php)」を用いて、国土地理院による C++ のサンプルコードに準拠した補間計算を行います。本ライブラリには、日本のジオイド2011 v.2.2 (`gsigeo2011_ver2_2.asc`) を元にしたジオイドデータが同梱されています(測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 5JHs 560)。
日本のジオイド高を計算するためライブラリです。Rust で実装されており、Python と JavaScript (Wasm) でも利用できます。国土地理院のジオイドモデル「[日本のジオイド2011](https://fgd.gsi.go.jp/download/geoid.php)」を用いて、国土地理院による C++ のサンプルコードに準拠した補間計算を行います。本ライブラリには、日本のジオイド2011 v.2.2 (`gsigeo2011_ver2_2.asc`) を元にしたジオイドデータが同梱されています(測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 5JHs 560)。

License: MIT

Expand Down

0 comments on commit f628367

Please sign in to comment.