Skip to content

Releases: SonySemiconductorSolutions/aitrios-sdk-console-access-lib-ts

v1.2.0

13 May 06:03
618c5fa
Compare
Choose a tag to compare

2024/5/13

Overview

  • Updated due to changes in Console REST API specifications
  • Improve sample code (demo_console) to run with minimal parameters.

Changes to previous release notes

  • Updated due to changes in Console REST API specifications
    • The "custom_setting" parameter has been removed from the "GetDeployConfigurations"API and "GetDeployHistory" API.
    • "fromDatetime" and " toDatetime" parameter have been added to "getImages" API and "getImageData"API.
  • Updated the URL in the documents
  • Updated some wording in the document

Removed Limitations

None

Impact Scope of Changes

None

New features and feature enhancements

None

Issues/Limitations

  • The deploy_by_configuration_wait_response API may return historical results for devices that have previously deployed using the same deployment config.
    In that case, you can use the get_deploy_history API again to check the status of the deployment process.

Migration Instruction

None

Contributors

None

(below is in Japanese)

2024/5/13

概要

  • Console REST API仕様変更に伴う更新をしました。
  • サンプルコード(demo_console)が必要最小限のパラメータで動かせるように改善しました。

前回リリースからの変更点

  • Console REST API仕様変更に伴い変更しました。
    • "GetDeployConfigurations"API、"GetDeployHistory" APIから"custom_setting"のパラメータが削除されました。
    • "getImages"APIと"getImageData"APIに、"fromDatetime"、"toDatetime"のパラメータが追加されました。
  • ドキュメント中のURLを一部更新しました。
  • ドキュメント中の文言を一部修正しました。

解除される制限事項

なし

変更による影響範囲

なし

新機能と機能強化

なし

既知の問題/制限事項

  • deploy_by_configuration_wait_response APIは、過去に同一のデプロイconfigを用いてデプロイを行った履歴があるデバイスの場合、過去の結果を返却することがあります。
    その場合は、再度get_deploy_history APIを使用することでデプロイ処理状況を確認することができます。

移植手順

なし

コントリビューター

なし

v1.1.0

11 Mar 05:20
64ad0ac
Compare
Choose a tag to compare

2024/3/11

Overview

  • Updated due to changes in Console REST API specifications.
  • Now available with Console Enterprise Edition.

Changes to previous release notes

  • Updated due to changes in Console REST API specifications
    • The "labels" parameter has been removed from the "import_base_model" API.
    • The "deployParameter" parameter has been removed from the "deploy_device_app" API.
    • The "deployParameter" parameter has been removed from the "deploy_by_configuration_wait_response" API.
    • "schema_info" parameter has been added to "import_device_app" API.
    • "device_ids" and "scope" parameters have been added to the "get_devices" API.
  • Removed unused parameters and added new parameters from demo_config.yaml.
  • Unnecessary default values for High Level API parameters has been removed.
  • Modified to display REST API Error when the path parameter of image acquisition HighLevelAPI is not set.
  • Update the URL in the documents

Removed Limitations

None

Impact Scope of Changes

None

New features and feature enhancements

  • Added token acquisition function using Microsoft Authentication Library (MSAL) for use with Console Enterprise Edition

Issues/Limitations

None

Migration Instruction

None

Contributors

None

(below is in Japanese)

2024/3/11

概要

  • Console REST API仕様変更に伴う更新をしました。
  • Console Enterprise Editionで利用可能となりました。

前回リリースからの変更点

  • Console REST API仕様変更に伴い変更しました。
    • "import_base_model" APIから"labels"のパラメータが削除されました。
    • "deploy_device_app" APIから"deployParameter"のパラメータが削除されました。
    • "deploy_by_configuration_wait_response" APIから”deployParameter”のパラメータが削除されました。
    • "import_device_app" APIに"schema_info"のパラメータが追加されています。
    • "get_devices" APIに"device_ids"と"scope"のパラメータが追加されています。
  • demo_config.yamlから未使用パラメータの削除と新規パラメータの追加を行いました。
  • High Level APIパラメータの不要なデフォルト値が削除されました。
  • 画像取得系HighLevelAPIのパスパラメータが設定されていない場合、RESTAPIのErrorを表示するように修正しました。
  • ドキュメント中のURLを一部更新しました。

解除される制限事項

なし

変更による影響範囲

なし

新機能と機能強化

  • Console Enterprise Editionにて利用するためにMicrosoft Authentication Library (MSAL) を利用したトークン取得機能を追加しました。

既知の問題/制限事項

なし

移植手順

なし

コントリビューター

なし

v1.0.1

23 Jan 04:19
df5b9ed
Compare
Choose a tag to compare

2024/1/23

Overview

  • Update the URL in the documents

Changes to previous release notes

Removed Limitations

None

Impact Scope of Changes

None

New features and feature enhancements

None

Issues/Limitations

None

Migration Instruction

None

Contributors

None

(below is in Japanese)

2024/1/23

概要

  • ドキュメント中のURLの更新

前回リリースからの変更点

解除される制限事項

なし

変更による影響範囲

なし

新機能と機能強化

なし

既知の問題/制限事項

なし

移植手順

なし

コントリビューター

なし

v1.0.0

24 Aug 02:12
4bce31e
Compare
Choose a tag to compare

Console Access Library for TypeScript v1.0.0 release (2023/7/7)

Overview

  • 3rd release
  • The visibility of this repository has been changed to public from this version.

Changes to previous release notes

  • Change the type of "deployId" from int to str

New features and feature enhancements

  • Add OCSP status check with or without proxy environment
  • Add filter sample details in "Filter" param of get_inference_results API
  • Improvements

Issues/Limitations

  • None

Notes

  • If your application incorporates an older version of this library, you will need to modify your package.json after updating the repository. Change the specification of Console Access Library in package.json to "consoleaccesslibrary-1.0.0.tgz" and execute npm install again.

Contribution

  • None

(below is in Japanese)

概要

  • 3回目のリリース
  • このバージョンよりこのリポジトリはPublicになります。

前回リリースからの変更点

  • "deployId"の型がintからstrに変更になりました。

新機能と機能強化

  • プロキシ環境及び非プロキシ環境下でのOCSPステータスチェックに対応しました。
  • get_inference_results APIの"Filter"パラメータの詳細サンプルを追加しました。
  • その他、改善

既知の問題/制限事項

  • なし

注意事項

  • このライブラリの旧バージョンをアプリケーション側で取り込んでいる場合は、リポジトリの更新後に利用しているpackage.jsonの修正が必要です。package.json内のConsole Access Libraryの指定を"consoleaccesslibrary-1.0.0.tgz"に変更し、npm installを再実施してください。

コントリビューター

  • なし

v0.2.0

18 Feb 07:07
b15024c
Compare
Choose a tag to compare

Console Access Library for TypeScript v0.2.0 release (2023/2/20)

Overview

  • 2nd release
  • This release is a pre-release before 1.0

New features

  • Uploading and deploying models
  • Uploading and deploying applications
  • Changed how to set access to Console
  • Proxy environment variable support

Notes

  • Please note that the method of setting access to Console has changed.

Please refer to the readme and documents for details and limitations of the features provided


(below is in Japanese)

概要

  • 2回目リリース
  • 1.0前のプレリリース

機能追加

  • モデルのアップロードおよびデプロイ
  • アプリケーションのアップロードおよびデプロイ
  • Consoleへのアクセス設定方法変更
  • プロキシ環境変数対応

注意事項

  • Consoleへのアクセス設定方法が変更になりましたので注意してください。

今回提供する機能の詳細や制約事項などは readmeドキュメントをご覧ください

v0.2.0-beta.0.0

18 Feb 06:56
e2bce2b
Compare
Choose a tag to compare
v0.2.0-beta.0.0 Pre-release
Pre-release

Console Access Library for TypeScript v0.2.0-beta.0.0 release (2023/2/20)

Overview

  • 2nd release
  • This release is a pre-release before 1.0

New features

  • Uploading and deploying models
  • Uploading and deploying applications
  • Changed how to set access to Console
  • Proxy environment variable support

Notes

  • Please note that the method of setting access to Console has changed.

Please refer to the readme and documents for details and limitations of the features provided


(below is in Japanese)

概要

  • 2回目リリース
  • 1.0前のプレリリース

機能追加

  • モデルのアップロードおよびデプロイ
  • アプリケーションのアップロードおよびデプロイ
  • Consoleへのアクセス設定方法変更
  • プロキシ環境変数対応

注意事項

  • Consoleへのアクセス設定方法が変更になりましたので注意してください。

今回提供する機能の詳細や制約事項などは readmeドキュメントをご覧ください

v0.1.0

12 Dec 12:17
6591da3
Compare
Choose a tag to compare

Console Access Library for TypeScript v0.1.0 release (2022/12/12)

Overview

  • Initial Release

    • We will update this environment sequentially in the future, but we will provide this environment as a pre-release before the official ver1.0 release
  • Provide libraries for user-developed applications to access the Console

New features

  • Get information and start/stop inference results from edge AI devices
  • Retrieve stored images and inference results

Please refer to the readme and documents for details and limitations of the features provided


(below is in Japanese)

概要

  • 初回リリース

    • 今後順次アップデートしていきますが、正式リリースに先立ちプレリリースとして本環境を提供します
  • ユーザーが開発するアプリケーションから Console へアクセスするためのライブラリを提供します

機能追加

  • エッジAIデバイスの情報取得や推論結果の開始・停止が行えます
  • 保存済の画像や推論結果を取得できます

今回提供する機能の詳細や制約事項などは readmeドキュメントをご覧ください

v0.1.0-beta.2

10 Nov 05:01
0d1ac89
Compare
Choose a tag to compare
v0.1.0-beta.2 Pre-release
Pre-release

Console Access Library for TypeScript v0.1.0 release (2022/11/10)

Overview

  • Initial Release

    • We will update this environment sequentially in the future, but we will provide this environment as a pre-release before the official ver1.0 release
  • Provide libraries for user-developed applications to access the Console

New features

  • Get information and start/stop inference results from edge AI devices

  • Retrieve stored images and inference results

  • Please refer to the readme and xxx documentation for details and limitations of the features provided

Please refer to the readme and documents for details and limitations of the features provided


(below is in Japanese)

概要

  • 初回リリース

    • 今後順次アップデートしていきますが、正式リリースに先立ちプレリリースとして本環境を提供します
  • ユーザーが開発するアプリケーションから Console へアクセスするためのライブラリを提供します

機能追加

  • エッジAIデバイスの情報取得や推論結果の開始・停止が行えます
  • 保存済の画像や推論結果を取得できます

今回提供する機能の詳細や制約事項などは readmeドキュメントをご覧ください