Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

いなうらゆうま はここにいた 2019-03-31 on Twitter #1012

Open
YumaInaura opened this issue Mar 31, 2019 · 0 comments
Open

いなうらゆうま はここにいた 2019-03-31 on Twitter #1012

YumaInaura opened this issue Mar 31, 2019 · 0 comments

Comments

@YumaInaura
Copy link
Owner

人生の究極の虚しさに気づかぬようにプログラミングをしていろよ、おい侍。

Tweet

僕はね?耳栓のコレクションをね?作りながら生きてるんですよ? そんな夢を今日は見られますように。

Tweet

生存のためにこんなに考えて、お前は本当に涙ぐましいなあ。

Tweet

午後2時は罪悪感にとらわれるものだと心に決めておる。

AlreaDy scheDuled

Tweet

Twitterで知見を広めるのは業務時間に含まれますか? 「はい」「いいえ」

Tweet

今日よりも明日が、良い日であれよ。

たとえ肉体は老いて動かなくなっても。それでも良い日であれよ。今日よりも明日が。

Tweet

サムライごっこも禅師ごっこも、今日で終わりだ。

元の世界に戻ってこい。

Tweet

Google Translate API を叩くのとか万能感があって面白すぎて。

engneer

Tweet

あなたは自分が好かれるために、自己アピールが必要だと思いますか?

Tweet

MacBookAir2018のトラックパッドとキーボードが神すぎてさあ。

もうこれさえあれば死んでもいいよ。ちなみにApple信者ではないけどMacBookAir信者ではあるよ。よろしくね。

Tweet

ひとかどの人物などどこにもいない。

Tweet

午後2時ごろはだんだんと、全ての感情がホルモンの働きによるものだということを、信じられなくなってくる。

脳のハッキングへの抵抗が難しくなる。必死の抵抗。毎日少しずつの訓練だ。

Tweet

午後2時ごろはだんだんと、全ての感情がホルモンの働きによるものだということを、信じられなくなってくる。

脳のハッキングへの抵抗が難しくなる。必死の抵抗。毎日少しずつの訓練だ。

Tweet

まだ最終出社日から4日しか経過していないが、だんだんとこの日常が当たり前になり、前職の雰囲気を思い出すことさえ難しくなってくるなあ。

僕は果たしてあの場所に存在したのだろうか。4年間の夢を見ていただけなのかもしれない。やはり人間のメモリは揮発性である。

Tweet

勇者よ勇者、目覚めるのです。

今日は王様の城までマウンティングをしにゆく日ですよ。

Tweet

せっかくなのだから永遠の休日の中で永遠にプログラミングを楽しみたいと考えてしまう俺はまさにプログラマにふさわしい気質を持っているだろうよと心がつぶやく。

Tweet

エラーを治すところから。

Tweet

ところでTwitterなどでつぶやきすぎると、なんだか自分がやりすぎたような感覚があるが、それは1/3以下に差し引いて良い。

どちらにせよ人というものは、自分のことに精一杯なのであるし、自分が思う30倍も、人は自分のことは見ていないものである。

Tweet

Twitterでプログラミングをしながらつぶやいていると、他のエンジニアの人にも話しかけたくなるし、連帯感もあり、知見もどんどん得られるし、楽しいものである。

まるで永遠に生きられるかのような錯覚に陥り、寿命や死を数瞬忘れていられる。

Tweet

むかし俺はプログラミングが嫌いだと言ったな。

あれは嘘だ。プログラミングは大好物だ。否。好き嫌いの違いなどない。今、恍惚と出来ているかそうでないかの違いがあるだけだ。分かるか。

Tweet

みてくださいこの素晴らしい光景を。

これが個人開発のPullRequestですよ。
image

Tweet

@_ikeshin @pii_gyakuii in 野原

Tweet

なぜ名前はあるのだろう?名前が自我を生んだのだろうか。

Tweet

今とても眠くて、世界が終わりそうに思えても、実感に反して、すぐに陽射しが差し込む。

Tweet

日差しより陽射しという文字が好き。

Tweet

いったんこう呟くと逆も良く見えてくる。

Tweet

新サービス食券力士というアイデアを思いつきました。

野原で力士を戦わせると食券がもらえるというサービスです。来月資金調達をしてスタートアップ予定です。
https://twitter.com/_ikeshin/status/1112056288773443584

Tweet

エンジニアの仕事。

最近では朝早くに出勤するのを、辛く思う人が多いと聞いた。なので時代を進んだ企業ほど、いつ来ていつ帰っても良いフレキシブルな勤務形態を取り入れているとか。毎日朝6時おきの僕は、一瞬話が通じなかった。e

@YumaInaura 早く寝て、早く起きる。
これだけで同業とは違う世界を提供できるよ。

仕事は国内だけじゃないからね。https://twitter.com/_ikeshin/status/1112055016754274304

Tweet

エンジニア勉強会への参加が死ぬほど苦手な人のためのエンジニア勉強会の参加方法とは。

エンジニア 学習 勉強会

#1002

Tweet

フリーランスの仕事でビジネスネームというものがあるらしい。

ペンネームやハンドルネームみたいな感覚だろうか。仕事というと当たり前のように本名大前提だと思っていたが、こういうやり方もあるんだな。僕の場合はそもそも全SNSを完全本名にするノーガード戦法だけれども。e

@YumaInaura 名前がないと面倒だからだ。
名前知ってても「あの人さぁ」とか言っちゃうけど。

さて、こういう世の中だからこそビジネスネームで仕事をすることをおススメしているジジイです。
名刺2枚持ち。

名刺渡してFB覗かれるなんて背筋凍ってプルプルしちゃう。FBやめたけど。

契約書は仕方なく本名で。https://twitter.com/_ikeshin/status/1112107119648493568

Tweet

@null 戦法というかなんというか、最近まで会社員でしたし、まったく戦い方とは関係ありませんが。

Tweet

フリーランスのビジネスネームは「同じ読みで、違う漢字」にするのがなんだか良さそう。

声で呼ばれた時には矛盾なく気付けるし、逆にGoogle検索 / Facebook 検索には本名がヒットしないよね。

ということで、これから僕のことは否裏憂魔(いなうらゆうま)と書いてください。

e

@YumaInaura そうよ。

初見の人はもちろん、メールの署名もぜんぶビジネスネーム。

芸名みたいに全然違う名前にすると呼ばれてることに気付かないから、ほんと似た名前にしてる。

読みは同じで漢字だけを変えるのもアリ。https://twitter.com/_ikeshin/status/1112113810116997120

Tweet

RT @YumaInaura: @asagao150cm 日差しが鋭い形、陽射しが包括的なやさしい形、かもしれません。

Tweet

いなうらゆうま はここにいた 2019-03-30 on Twitter

#1003

Tweet

「奇妙な男の話をする」

.@mokemoke6502 おのでらさんに教えてもらった「夢枕獏 陰陽師」をKindleで試し読みした。
Twitterでの @YumaInaura の語り口も、このような時代劇調というか、古典調に行き着き始めているので、親近感を感じずにはいられぬ。Twitterを学ぶ人は古典に学べば良いと思った。
image
image
image

Tweet

@mokemoke6502 ref.

@YumaInaura 似た話題を扱うもので、夢枕獏 陰陽師なんてどうですか?
短編集なので、サクッと読めますよ。https://twitter.com/mokemoke6502/status/1112117570486726657?s=20

Tweet

@mokemoke6502 @null いや古典かどうかは確認してない。

古典風味かな。

Tweet

スターバックスでの禅を推し進めるために、呼吸のコントロールや、姿勢の支配だけでは足りない感じがしてきた。

この猫忍者みたいに手を前に差し出し、さらには両手で印を結ぶなどして、精神統一の手段を得た方が良いのかもしれない。昔から印が使われてきたのには確かな意味があるのだと思う。
image

Tweet

瞑想、ヨガ、太極拳など全てに言える、本質的な共通点とは、体をものすごくうまく使って、精神の均衡を保つことだと思う。

Tweet

自分のプライドよりも優先して、人のプライドを必ずしも尊重する必要はないが、人にも確かに、プライドが存在するのだという視点は、欠如せず持っておくのが良い。

当たり前の話だと思うだろう。だがこの欠如が、人知れず起こっているのだと気付いたことが、人生で何回あっただろうか。

Tweet

耳栓が見つからないと、顔の汚れたアンパンマンみたいに、力をなくしてしまう。

Tweet

イヤホンで耳をふさぐよりも、耳栓で耳をふさぐ方が、なんとなく不健全な感じがするのは、なぜだろう。

Tweet

僕は耳栓で単に、世界からのアクセスを断っているわけではない。

己の内心へのアクセスを獲得しているのだ。

Tweet

Mac の MissionControl って Command + Tab でアプリケーションを切り替えても 何も起こらないことがあって使いにくいよね?

#1004

Tweet

前職のスタート時、僕の年収は500程度であった。

自営業時代の名残で多少の収入を足してのものではあるが。それから約4年の時間が経過しそれなりの経験も積んだ。これを基準として計算し、出来るならば基準点より落としたくはないものである。ただでさえ見つかりにくいRailsエンジニアらしいのだから。

Tweet

つい先日まで、35歳にしてアルバイト生活にさえ怯えていた者としては、なんとも現金な話である。

人間はとかく欲深いものだとも言えようが、要するに根本的には、圧倒的に需要供給の市場原理というものが働いており、その波さえ見定まれば、自然と落ち付きどころが決まるであろう。samurai

Tweet

就活は、謙虚さと大胆さの狭間で何かを叫ぶ必要がある気がしてきた。

samurai

Tweet

行動量という軸の持ち方は確かに優れていそう。

行動力✖️継続力➡︎行動量⤴️

行動力って、
現在地から移動する為のパワーが
発揮できるかどうか

でも行動力があるからって
行動量が大きくなるかというと
必ずしも一致しない

瞬発的にエネルギーを出せても
継続的に出す事って
それが当たり前になるまで
意志の強さが無いとできないからhttps://twitter.com/2_kico/status/1086291707031764992

Tweet

共感は気持ちの話。

同意は契約の話。

共感と同意を求める行為って違うと思うのです。

同意を求める行為ってなんかあんまり好きじゃない事に気付いた

間違っていてもあの人が同意してくれたから私は間違ってないって人のせいにしてしまいそう。

私は私個人の責任で言葉を綴って行こうと思う。

同意は要らない

ただそー思っただけだからhttps://twitter.com/mamagon_ebi_830/status/1111957679935619072

Tweet

Twitterで140文字ぴったりにするトレーニング。

文字数を伸ばす方には意味がないが、縮める方にはあると思う。句読点ひとつ削ってさえニュアンスや意味が変わってしまう。どれを変えよう。どれを削ろう。あちらを変えてはあちらがかわり、こちらを立ててはこちらが立たぬなど、そういった悩みが訓練に。

ツイッターでどうやって何をつぶやいたらいいか分からない😰と言う方にアドバイスです.  

何でも良いので140字ぴったりでつぶやいてください.これはトレーニングですね.最初はなかなかまとまりませんが140字ぴったりで言いたいことを言っているうちに脳が鍛えられてきます.毎日こうしてトレーニhttps://twitter.com/kei31/status/1111856233219145729

Tweet

Twitter で何か言いたいことがある時、140文字以内に収めるのは言語化のトレーニングになる。

頭の中でぐるぐるといろんな考えをめぐらせてそれを最終的に140に落とし込む。もしくは大量に文字を書いてから少しずつ縮めていくのも良い。これが習慣化すると、問題解決の思考力自体が高まりやすいと思う。

ツイッターでどうやって何をつぶやいたらいいか分からない😰と言う方にアドバイスです.  

何でも良いので140字ぴったりでつぶやいてください.これはトレーニングですね.最初はなかなかまとまりませんが140字ぴったりで言いたいことを言っているうちに脳が鍛えられてきます.毎日こうしてトレーニhttps://twitter.com/kei31/status/1111856233219145729

Tweet

就職活動や採用活動は、巨大なシステムの中で動いており、そもそも人と企業がお互いに幸福になるためのものであることが、非常に見えづらくなっていると思う。

忘れがち。あらゆるゲーム理論も働いていると思うけれど、ゲームを超えたところで幸福な恋愛をし、よろしければ結婚もいたしたいところだ。

@YumaInaura 就活をしたことのない自分が何か言える立場ではないけど。

恋愛と同じで、自分を受け入れられる相手じゃないと続かないと思うんだ。

どっちかが無理をすることは幸せとは呼べないでしょ。

だから、就活の先には双方が幸せであることを期待するよ。https://twitter.com/_ikeshin/status/1112146191167320064

Tweet

@null

この男 @YumaInaura は何をここまで偉そうに語っているのだ?

Tweet

人の悪口を言わないことと、決して前向きでないことは、両立すると思っている。

人に優しい内向型でありたい。

他人の悪口や愚痴を

言う癖がある人は

すぐにやめた方がいい

言っている自分の

成長の妨げになる

更に問題なのは他人の悪口や

愚痴を言う事が大好きな人が

集まってくるのだ

そんな人達はみんな

努力を知らない人

前向きな発言に

変える事により

前向きな人だけが

集まるようになるhttps://twitter.com/akakin1981/status/1111886911226802176

Tweet

Twitter API を叩いて 10秒で消えるツイートを作成する例 ( python shell jq )

#1009

Tweet

誰にでもお金を稼ぐ方法を教えます。

1日10分の作業だけで億万長者です。そんな広告もよく見かけるけれど、その反対には、稼いでいるけれど人に教えられないという世界があるんだろうなあ。誰にも教えない秘伝のタレというわけでもなくて、そもそも教えがたい暗黙知というか、ルールさえない世界の話。

僕は儲かる方法なんてしらないから誰にも教えることはできない。
ただ、結果的にお金になってるだけ。
他の人がしたら儲かるかは知らない。
なぜなら、仮にお客さんに人を紹介しても僕のところに戻ってくるから。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1112159699397283840

Tweet

学校や会社などで言われる「皆がルールを破るからルールが厳しくなるんだよ、みんなルールが厳しくならないように、ちゃんと自主的に守ろう」という、そもそもルールを守らせる側の情報戦略のようなやり方には、わりと違和感を感じている。

縛れば縛るほど
息苦しくなって
どこかでルールを破るもの。

悪いことがあったからと
ルールを増やすのは
信じてないことになる。

大事なのは
なぜそれが起きたか
まず罰せず聞くこと。

学校も同じ。

単にルール化するのでは
表面上のマイナスを減らすだけで
根本解決にならない。https://twitter.com/pii_gyakuii/status/1112154530404155392

Tweet

会社と従業員はお互いに協力しあうか、もしくはお互いに踏み台にしあうか、どちらにしても、矢印の向きが揃っているのが健全だと思う。

これが片方だけとなると、搾取ということになるのだろうなあ。

役員にもっと高い技術を身に着け、稼げと言われたけど、報酬が上がらないなら嫌だと答えた。自分を安売りする必要はないし、他に評価してくれる環境はいくらでもある。対価に見合う報酬が得られないなら努力はしない。その考えになってからは会社に利用されるのではなく、利用するよう動き始めた。https://twitter.com/crazy_wada/status/1112132010556813312

Tweet

ウォズの魔法使い、孤立型のモンスター、協調型のライオン。

プログラマ様々。

みんなで楽しく過ごせますように。

ウォズみたいなプログラマを探さないといけないけど、孤立型のモンスタープログラマは、外注で。
 
チーム内は、みんなと協調できるライオンプログラマで。
 
ストックよりは、フローが大きな人を。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1112119621300047872

Tweet

Twitterのコツは「パトスの出力」。

自分にとってのTwitterは自分とパトスの合いそうな人に出逢うための蜘蛛の糸。
 
それだけパトスを出力しないと出逢えない。ネットとはいえ、楽じゃあないなあと。
でも、そのパトスに見合う人は毎回いる。https://twitter.com/Seiver17808307/status/1112100371948683264

Tweet

人生の節目、仕事の変わり目において、Twitterをただの遊び場とせず、知見を得たり、心理的な安定を得たりすることが、どれだけ役立っているかということに関して、語ろう語ろうと既に3日ほど思っていたが、ついに語ることにした。

とても役立っている。

Tweet

@null 現場からは以上です。

Tweet

もうそろそろ二杯目の抹茶ティーラテを頼んでも良いですか?良いですよ。

(心の声)

Tweet

これは役に立つ思考、これは役に立たない思考と、選り分けていくことが、あなたには出来るだろうか。

Tweet

といいつつも、僕も業務4年のRailsエンジニアという奴でありながら、飛び抜けたスーパーエンジニアでもなんでもないわけだから、そのあたりは身の程をわきまえて、謙虚を忘れずにいるが良いだろう。

とこのように大胆と謙虚の間を行きつ戻りつしていれば、やがて良い照準が定まることだろう。samurai

Tweet

スターバックスもだんだんと賑やかになってくる時間であるから、店を出て古民家のカフェを訪れた。

ここで畳に座りながらプログラミングすれば、恐ろしく精神集中に役立つであろうかと思い。抹茶のラテが以前より値上がりしているように思え、強気さをうかがわせる。ムーミンのクッキーがついてきた。e
image
image

Tweet

果たしてプログラミングに最適なのは、静かな和室なのではないだろうか。

いや茶室というおうか。こじんまりとした空間で、足はあぐらを組め、静けさがあり、風鈴や自然の音も適度にある。そして茶室と言えばもちろんWi-fi環境もある。オープンオフィスとは真逆の環境かと思う。 samurai

Tweet

1. Aが良い

  1. Bが良い
  2. AとBの往復運動が良い

二極思考を捨てよ。
全ては動きだ。

Tweet

A.孤立した暗黙知

B.暗黙知のマニュアル化
C.暗黙知の相互共有

属人化している対象を誰でもできるようにマニュアル化するよりもチーム全員がそれを協力してできるように標準レベルを上げようぜーってやった方が楽しかったし効果出た。形式知化は大事ですけど。https://twitter.com/msts_0w0/status/1111596524075540481

Tweet

「問題自身にコミットする」という事柄の具体的な箇条だろうか。

自戒

  • 自分の不満や要望をきちんと言葉にして表明する。我慢し続けてからキレない。
  • 予定や予想を覆されて固まらない。現状把握と優先順位からアクション決める
  • 自他ともに失敗を重く受け止めすぎない。早く立ち上がって挽回する方に努力する。https://twitter.com/msts_0w0/status/1111406547001696256

Tweet

ところでプログラミング環境を選ばぬためにはスマホのデザリングは必須だ。

僕はOCNのSIMカードを使っており、月額20GB 30GBほどのプランを毎月どちらかに切り替えている。Wi-fi難民になるのは生命を殺すにさえ似た行為だ。ここに金をケチるのは安物買いの銭失いである。 samurai

Tweet

Twitterでつぶやきすぎるのは、どうにも遊んでいるという感覚がしてしまう。

無用な罪悪感とでも言おうか。だが逆の視点を網と、Twitterにつぶやきながらも歩を着実に歩め、思索を深めている人の事例も思い浮かぶ。 @Seiver17808307 さんがその良い例だ。プログラミングにも思索は絶対の必要である。i

Tweet

Twitterに限らずだが、思索はプログラミングに非常に役立つ。

だがこのことを頭では分かりながら、心には染み付いた罪悪感というか、無用な焦りのようなものが、どうしても、心から離れずにいる。そのたびに意図的に働きかけを繰り返し、善の道を作ろうとするが、なかなかに習慣への反発は難儀だ。 i

Tweet

プログラミングで思索をすることと、手を動かすこと、当たり前だがどちらも重要だ。

とにかく手を動かせという人と、よく考えなさいという人や、それぞれにいるけれど。なんというか、今は思索をすべき時、今は手を動かすべきときというタイミングがある。この本能に忠実になれば、一皮むけると思い。i

Tweet

crontab -e を 今までいちども crontab -r と押し間違えたことがないなんて、奇跡だと思うのだけれど、皆さんいかがですか。

https://ozuma.hatenablog.jp/entry/20120711/1342014448

Tweet

Zapier の Github Issue の作成アクションにどうやらバグがあるらしく、うまく ISsue が作成できていないことに、無限の絶望を感じていたその淵から、いまようやく這い上がってきたところだ。

思い込みではなく確かにおかしい。やはりこれは自分でAPIを叩きなさいという禅の神のお告げだと思うのだ。 i
image

Tweet

メンターは単一の個人ではなく複数の人、書籍、偉人などでも良いと事あるごとに思い出すが、何度でも忘れるな。

プログラマであれば写経による模写も、コードのメンター化と言えるかもしれない。世には有形無形のメンターが作れる思うが、もはやメンターというくくりさえ崩れていく気もする。

今まで、目標とする人・自分にとってメンター的存在は"個人"であるべき、みたいな思い込みがあった。

だから、いつまでたっても「この人みたいになりたい!!」って人がいなくて…

でも、一人の背中を追いかけるんじゃなくて、"それぞれの良いところを目標にする"でもいいよね。
結局は自分の人生。https://twitter.com/lulun_ADHD/status/1111911292837621760

Tweet

@_ikeshin tab の文字が抜けていてよかったです。

Tweet

ssh 経由で ssh の設定変えるときって、なんというか、自分で自分の首に刃をむけながら、綱渡りしてる感覚があるよね。

Tweet

社員契約というのにはキャリア的に大きな決断を要するものであるのだなあ。

かといってフリーランスの経歴が社員契約のアダとなるのではないかという噂も耳にしたことがあるし。考えすぎると何が最適なのかまるで分からなくなってきそうだ。常に損得よりも大きな真実や内心、最適化を考えていたい。i

いまサロンの方でも丁度ご質問頂いているのですが、SES等の「案件ガチャ」の怖いところは「社員という雇用形態で入社してしまっているので、ハズレくじを引いても簡単には辞められない(すぐに辞めてしまうとジョブホッパーと判断されて次の転職で大きく不利になるため)」という点なんですよね〜(^.^;)https://twitter.com/poly_soft/status/1111974651117199360

Tweet

@kakipy722 かきぴさんの引用ツイートのセンスの良さ。

Tweet

妻が我が家で、スターバックスの抹茶ティーラテを飲みたいと言っている。

僕はスターバックを離れてしまったが、少しだけ折り返して買って帰ることにする。なぜか知らないが僕は、プライベートでの頼まれ事というのに莫大なコストを感じる。たったこれだけのことであっても、大きすぎる貸しを作る気分。

Tweet

あまりに辛さを感じたので、自分用の抹茶ティーラテも買うことにした。

これはいたしかたない。必要経費だ。
image

Tweet

しかしスターバックスで過ごす2時間3時間ではなく、たかが抹茶パウダーとミルクのために支払う貴重な500円は、一抹の虚しさも感じるなあ。

こういうとき真のファンならどう考えるか。そうそれはスタバへの貢献であり、お布施である。
image

Tweet

この男は誰に向けて写メなど撮影し実況中継などしているのであるか?帰ったらお仕事前段階の、お試し開発に取りでも掛かろうか。

Tweet

仕事に終わる人生は嫌だ。

プログラミングも。何かひとつのことに終わる人生が嫌なのだ。

Tweet

新しい仕事。

新しい開発。新しいSlackチャンネル、新しいPivotalTrackerの、あくまでお試し。リビングで妻が大片付けをしている。リモートワークの部屋のレイアウトはどうしようか。ワーキングメモリの消費対象がひとつでも増えると加速度的に脳がざわめき、混乱状態に陥る。だがそれを認知する。i

Tweet

THE BLUE HEARTS 的な見果てぬ夢よ。

image

Tweet

仕事が一段落すると言う。

これも優れた日本語。一段落は大好きだ。山登りだ。 samurai

Tweet

良いか、プログラミングは自分の脳と、向き合う行為だ。

遊べや遊べよ。 samurai

Tweet

プログラミングに虚無を感じた瞬間瞬間に、禅を思い出す。

修行だ。全てが。 samurai

Tweet

プログラマは歯が命。

キレイな歯を目指します。https://twitter.com/vivi_090978wq/status/1111857745831944192

Tweet

いま一社にお試しで開発体験させてもらってるんだけど、自宅+リモートワーク最強かよ!なんだこれ最高かよ!と思っている。

気を散らすものが本当にないし、集中力の担保が半端なく出来る気がする。現場にいられないデメリットをはるかに上回るのでは。 samurai

Tweet

「ググればいつかはたどり着くでしょ」っていうのは、プログラミングの範疇なのだろうか。

samurai

Tweet

僕はいかに愛を実現できるのだろうか。

目を閉じていると、人への愛が浮かぶこともあるが、いったん開くと、自分のことばかりになってしまう。

むかし夜中に目覚めて母親に、生んでくれてありがとうと言いたくなったとき、涙がこぼれたけど、言えなかった。

@YumaInaura ジジイはやりたいことはやったので。

やらなきゃいけないことは残ってるけど。https://twitter.com/_ikeshin/status/1112222643606806528

Tweet

面白おかしく生きるために、面白い仕事が必要なんだ。

Tweet

プログラミングは今、生きることとして機能している。

Tweet

コンテキストはダサい言葉なんかじゃない。

Tweet

限られた時間の中でこそ面白いものがある。

だがどんなに自由な時間が与えられても人生が有限であることを思い出せば全て美しく見えないだろうか。

@YumaInaura 同じですね笑
まあ限られた時間でやってるから沸く感情であって
時間を与えられたらなくなるかもですけど。。。https://twitter.com/love_melody0/status/1112308545939111938

Tweet

目を閉じながらやがて、プログラミングよりも、睡眠の方が優先度が高くなる、うっとりとした瞬間を待っている。

Tweet

桜を見られなかった春にはならないように、目ざとく街の様子を見ておこう。

お手伝いに行ってる事務所前の広場の桜と、往復に通る道沿いの桜。
毎日どんどん開花🌸🌸🌸🌸
明日は休みだから、明後日また楽しみに …
#桜 https://t.co/phbuLJDtvWhttps://twitter.com/nodamiyumiyu/status/1112291968762036226

Tweet

@gon_gon2018 ヒントかあ

Tweet

人と話していると「ああ、この人はちゃんと相手と話している」「ああ、この人は実は自分と話している」という割合の違いを感じるものである。

Tweet

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant