Skip to content

akita11/M5GOBaseLite

Repository files navigation

M5GOBaseLite

M5Stackの上部本体(Core/Core2)にとりつけて、以下のようなM5GO/Fireの機能やそれ以外の機能を追加できる底板(ベースボード)用の拡張基板です。

  • Groveコネクタ(PortA(2個), PortB, PortC, PortD, PortE)(PortA/B/CはM5Stack純正のものと同等です。PortD/EはM5Stack純正品にはありませんが、UI Flowで使用することができるポートです)
  • 左右5個ずつのNeoPixel (SK6812)
  • LiPoバッテリ接続端子

使い方

  1. M5Stackの本体(Core、底板を外した状態)に本ボードを差し込みます。
  2. M5Stackのプログラムから、Groveコネクタに接続したセンサ類や左右のNeoPixelを使用します。
    • 左右のNeoPixelの制御信号はGPIO15につながっています。UI Flowでは、Hardware→RGB LED、から使用できます
    • 各Groveコネクタのピン配置は以下の通り(中央寄りのVDDから近い側、遠い側の順)
      • PortA: GPIO21(SDA), GPIO22(SCL)
      • PortB: GPIO26, GPIO36
      • PortC: GPIO17(TXD2), GPIO16(RXD2) (Core2ではGPIO14(TXD2), GPIO13(RXD2))
      • PortD: GPIO35, GPIO34
      • PortE: GPIO13, GPIO5 (Core2ではGPIO19, GPIO33)

※2020/9/4現在、Core2のUIFlowではPortB, C, D, Eは選択できませんので、ポート割当でCustomを選択し、上記のIOピンを指定してください。

底面カバー

M5GOBaseLite_cover.svgを厚さ5mmのアクリル板等でカットすると、底面カバーにできます。

Author

Junichi Akita (@akita11, akita@ifdl.jp)

About

Subset & Extension of M5GO Base for M5Core

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published