Skip to content

Commit

Permalink
Add --rm argument to docker-compose run command (#246)
Browse files Browse the repository at this point in the history
`CONTRIBUTING.md`で`docker-compose run`コマンドを使っている箇所において`--rm`引数を追加させる。

`docker-compose run`コマンドに`--rm`引数を与えるとコマンドの実行終了後にコンテナの破棄がされるようになる。
使用済みの不要なコンテナが溜まってしまうことを避けたいため、`--rm`引数の追加を推奨したい。
  • Loading branch information
ykzts committed Mar 2, 2017
1 parent caca8ca commit 610b166
Showing 1 changed file with 2 additions and 2 deletions.
4 changes: 2 additions & 2 deletions CONTRIBUTING.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -21,15 +21,15 @@ $ docker-compose up
コードのフォーマットの確認には[ESLint](http://eslint.org/)を使っています。

```shell
$ docker-compose run webpack yarn lint
$ docker-compose run --rm webpack yarn lint
```

というコマンドを実行することによって、コードフォーマットに正しく従えているかどうかを確認できます。

## テスト

```shell
$ docker-compose run webpack yarn test-only
$ docker-compose run --rm webpack yarn test-only
```

というコマンドを実行することによって自動テストが実行されます。テスト自体は[`./__tests__`](/__tests__)以下にありますが、現時点ではほとんど書かれていません。今後充実させていくというのが課題となっています。
Expand Down

0 comments on commit 610b166

Please sign in to comment.