Skip to content

Commit

Permalink
Merge pull request #3 from basara669/160905_modify
Browse files Browse the repository at this point in the history
誤植についての対応
  • Loading branch information
basara669 committed Sep 5, 2016
2 parents 10e1add + 943052f commit 2da2509
Show file tree
Hide file tree
Showing 4 changed files with 53 additions and 34 deletions.
24 changes: 24 additions & 0 deletions README.md
Expand Up @@ -11,4 +11,28 @@
- 右上の「Clone or download」をクリックし、ダイアログを表示させます。
- 表示されたダイアログ内の「DOWNLOAD ZIP」を押せばダウンロードが開始されます。

### ダウンロードファイルの更新について
- [リリースノート](https://github.com/basara669/html_css_book/releases) に更新内容を記載しておりますので、参考にしていただけますと幸いです。
- GitHubのアカウントをお持ちの方はwatchしていだけると、更新された際には通知が届くようになります。

### 正誤表

#### P192 上部HTML
#####

![http://basara669.com/wp-content/uploads/2016/09/e7e6e6a525fc9d645982f867cc88b99c.png](http://basara669.com/wp-content/uploads/2016/09/e7e6e6a525fc9d645982f867cc88b99c.png)


#####

```html
(省略)
<a class="IconPanel l-quaterColumn">
<span class="IconPanel__icon fa fa-tree"></span> <!-- 追加 -->
<h3 class="IconPanel__head">こだわりの空間</h3>
<p class="IconPanel__body">
ランチからディナーまでいつでもリラックスして使えるくつろぎ空間。椅子や壁、細部にまでこだわっています。
</p>
</a>
(省略)
```
63 changes: 29 additions & 34 deletions downloadFile/kiyaku.txt
@@ -1,38 +1,33 @@
# コーディング規約

## 1. HTML
- インデントは半角スペース4個とする。 → (p.33 参照)
- 入れ子になったHTMLは必ず1段階だけインデント(半角スペース4個)する。 → (p.33参照)
- シングルクォートは使わず、ダブルクォートを使う。 → (p.33参照)
- HTML5を使用する。 → (p.33参照)
- lang要素を設定する。 → (p.33参照)
- 「IE互換モード」の設定をする。 → (p.34参照)
- 文字コードはUTF-8で設定する。 → (p.34参照)
- JavaScriptの読み込みはbodyタグの閉じタグの前に行う。 → (p.129参照)

●コーディング規約
## 2. CSS(Sass)

▲1. HTML
- インデントは半角スペース4個とする。 → (pxxx参照)
- ネストされた要素は必ず1段階だけインデント(半角スペース4個)する。 → (pxxx参照)
- シングルクォートは使わず、ダブルクォートを使う。 → (pxxx参照)
- HTML5を使用する。 → (pxxx参照)
- lang要素を設定する。 → (pxxx参照)
- 「IE互換モード」の設定をする。 → (pxxx参照)
- 文字コードはUTF-8で設定する。 → (pxxx参照)
- JavaScriptの読み込みはbodyタグの閉じタグの前に行う。 → (pxxx参照)
### 基本事項
- インデントは半角スペース4個とする。 → (p.39参照)
- 可読性のために、開き波括弧の前に1つの半角スペースを入れる。 → (p.39参照)
- 閉じ波括弧は新しい行に記述する。 → (p.39参照)
- 「:」のあとに1つの半角スペースを入れる。 → (p.39参照)
- idは使用せずclassを使用すること(p.45参照)
- インラインCSSは使わない。 → (p.46参照)
- 文字コードはUTF-8で設定する。 → (p.54参照)
- 色の指定はHEX型を使用し、すべて小文字にする。 → (p.84参照)
- 可能な場合は省略形のHEX型の値を使う。 → (p.84参照)
- Sassのネストは3階層まで。(p.54参照)

▲2. CSS(Sass)

○基本事項
- インデントは半角スペース4個とする。 → (pxxx参照)
- 可読性のために、開き波括弧の前に1つの半角スペースを入れる。 → (pxxx参照)
- 閉じ波括弧は新しい行に記述する。 → (pxxx参照)
- 「:」のあとに1つの半角スペースを入れる。 → (pxxx参照)
- 文字コードはUTF-8で設定する。 → (pxxx参照)
- 色の指定はhex型を使用し、すべて小文字にする。 → (pxxx参照)
- 可能な場合は省略形のhex型の値を使う。 → (pxxx参照)
- 0の値には単位を指定しない。
- インラインCSSは使用しない。 → (pxxx参照)

○セレクタの書き方
- Blockの最初の文字は大文字で書く。 → (pxxx参照)
- Elementの最初の文字は小文字で書く。 → (pxxx参照)
- BlockとElementは「__」でつなぐ。 → (pxxx参照)
- ネストは3階層までにする。 → (pxxx参照)
- Modifierをつける場合は「--」でつなぐ。 → (pxxx参照)
- JavaScriptで状態を変更する場合は「isXX」という命名にする。 → (pxxx参照)
- レイアウトに関するものは「l-」の接頭辞をつける。 → (pxxx参照)
- ユーティリティについては「u-」の接頭辞をつける。 → (pxxx参照)

★★規約ここまで↑
### セレクタの書き方
- Blockの最初の文字は大文字で書く。 → (p.75参照)
- Elementの最初の文字は小文字で書く。 → (p.76参照)
- BlockとElementは「__」でつなぐ。 → (p.76参照)
- Modifierをつける場合は「--」でつなぐ。 → (p.76参照)
- レイアウトに関するものは「l-」の接頭辞をつける。 → (p.121参照)
- JavaScriptで状態を変更する場合は「isXX」という命名にする。 → (p.141参照)
Empty file.
File renamed without changes.

0 comments on commit 2da2509

Please sign in to comment.