Skip to content

Latest commit

 

History

History
148 lines (116 loc) · 8.08 KB

RPIupdate2022.rst

File metadata and controls

148 lines (116 loc) · 8.08 KB

RaspberryPIのNetBSDイメージ2022進捗どうですか

RaspberryPIのNetBSDイメージについて

今年もオープンソースカンファレンスごとにRaspberryPI用のNetBSDイメージを作って配布しています。 この一年、どんなことがあったのか表にしてまとめてみました。

年月 NetBSD mikutter mlterm OpenSSL ネタ OSC URL
2019/8/3 8.99.51→9.99.1 3.9.2     9.0_BETA OSC京都 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2019/07/31/msg005994.html
2021/8/26 9.99.88       bind-9.16.20 ODC http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2021/08/23/msg007421.html
2021/9/18 9.99.88 4.1.6     openssh8.6 OSC広島 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2021/09/17/msg007439.html
2021/10/2 9.99.90         OSC新潟 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2021/09/25/msg007444.html
2021/10/23 (9.99.92) 4.1.7     (openssh8.8) OSC東京秋 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2021/10/18/msg007452.html
2021/11/13 9.99.92       openssh8.8 Zero2 KOF2021 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2021/11/05/msg007482.html
2021/11/20 9.99.92       ファーム更新 OSC福岡 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2021/11/17/msg007495.html
2022/1/29 9.99.92 5.0.2 3.9.2 1.1.1m drm大改修 OSC大阪 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2022/01/10/msg007542.html
2022/3/12 9.99.94 5.0.4     tor OSC東京春 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2022/03/05/msg007597.html
2022/4/09 9.99.96     1.1.1n     http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2022/03/05/msg007628.html
2022/5/28 9.99.96   3.9.2nb1   OpenSSH9.0 OSC名古屋 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2022/03/05/msg007674.html
2022/6/25 9.99.98       icu-71.1 OSC北海道 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2022/06/22/msg007697.html
2022/7/30 9.99.99   3.9.2nb4   Python3.10 OSC京都 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2022/07/25/msg007730.html
2022/8/28 9.99.99 5.04nb1 3.9.2nb5   nono 0.4.3 ODC http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2022/08/30/msg007814.html
2022/9/24 9.99.100   3.9.2nb6     OSC広島 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2022/09/24/msg007863.html
2022/10/29 9.99.102       rust/earmv6hf OSC東京 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2022/10/26/msg007897.html
2022/11/26 9.99.106       sudo OSC福岡 http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2022/11/22/msg007990.html
年月 NetBSD mikutter mlterm OpenSSL ネタ OSC URL

OSCはほぼ毎月のように日本各地で行われています。 前に、OpenBSDのTheoさんに、自分のノートPCのアップデートをどのくらいの周期でやってるのかきいてみました。 2週間くらいごとかなと答えてくれて、ああだいたいそんなものなのかと思っていました。

NetBSDのイメージを配るとしたとき、どのくらいの周期でアップデートしていけばいいのでしょうか? イメージを配る理由は、何かソフトウェアが新しくなって新しい機能が入ったとか、ハードウェアのサポート種類が増えたとか、ソフトウェアの脆弱性が出たとか、 理由はいくつかあると思いますが、試しにずっと更新して配りつづけることにしてみました。

イメージのサイズは2GBにしてみました。ダウンロードにかかる時間とか考えると、これ以上でっかくすると使ってもらえません。 2GBのカードのサイズはこんくらいにすればいいよとFreeBSDのワーナーさんに教えてもらってずっとそのサイズにしていましたが、 手狭になったので増やしました。

イメージに入れるソフトを何にするか考えたんですが、mikutterとmltermにしてみました。RubyのGUI環境+ネットワーク認証を使うソフトと、 基本的なターミナルソフトで、sixelグラフィックも表示できるのでおもしろそうです。

作り方は
https://github.com/ebijun/NetBSD/blob/master/Guide/RPI/RPIImage.rst

みたいに作って、あらかじめ作っておいたパッケージを組み込んで動作テストをします。mikutterで「あひる焼き」とつぶやいて返事が帰ってくれば ネットワーク認証と画面表示とRubyまわりと漢字入力がうまくいっています。

新しいハードウェア対応

  1. RPI4:OSC2019島根から:http://mail-index.netbsd.org/port-arm/2019/10/03/msg006208.html
https://github.com/ebijun/NetBSD/blob/master/RPI/RPIimage/Image/aarch64/README
  1. RPI3/RPI0WのBluetooth/無線LAN:OSC2019広島版からテストをはじめました
  2. Raspberry PI zero 2 W earmv7hf版で動きます。
https://github.com/ebijun/NetBSD/blob/master/RPI/RPIimage/Image/earmv7hf/README

ソフトウェア配布方法

NetBSDのftpサイトはCDN対応のところからダウンロードできるようになりました。漫喫でも楽勝です。 - http://cdn.netbsd.org/ - http://nycdn.netbsd.org/

OSCでやっているデモ

RaspberryPIっぽいなにかということで、omxplayerを使ってcrontabで動画を流すデモと、XM6iで NetBSD/x68kを動かすデモをやっていました。

security.pax.mprotect.enabled

man security
man paxctl
sysctl -a |grep pax
If application failed, such as omxplayer.
try to test
sysctl -w security.pax.mprotect.enabled=0

GPIOのドキュメント

GPIOの使い方をまとめてくれた方が。

64bit対応

ryo@netbsd さんによる rpi64wip実装が進み、NetBSD/aarch64としてRPI3/4で利用できます。

RPI4

  • pinebookとpkgsrcを共用しています。

armv7のいろいろ

NetBSD ARM Bootable Imagesがあります。

ご注文はなんとかですか(弱点)

  • RPI4のGPUとか

まとめ

OSCごとにイメージをつくっていると、だいたいBINDとOpenSSLの脆弱性に対応できていい感じです。なんでOSCの直前になると脆弱性がみつかるんでしょうか。 たまにBSD自体の10年もののバグとかも発掘されて楽しいです。 リリース間隔があけばあくほど、ひとりで対応できる作業量を越えてしまう気がするので、いまんとここれでいいのかほんとうに。