Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

開発環境でローカルで立ち上げたAPIサーバに接続できない #10

Closed
urushiyama opened this issue Nov 28, 2017 · 8 comments

Comments

@urushiyama
Copy link
Collaborator

開発環境でAPIサーバとの連携をテストするためにローカルの別ポートにAPIサーバを立ち上げても、
APIサーバ側のポートで受けるべき通信(GET [/events/]など)がjsサーバ側への通信として処理され、結果としてRegisterのリストが読み込めない。

@kajyuuen
Copy link

ReactでURLのルートを相対参照で書いてたりしないですか?
例えば/eventsみたいな感じで.

本番だとドメインが同じだから大丈夫だけど,開発環境だと別ポートなので絶対参照じゃないと行かない気がする.

http://localhost:3001/events

@kajyuuen
Copy link

で昔これに遭遇したときの対処方法として,BASE_URLを設定していた気がする.
相対参照だと仮にAPIとクライアントが別IPになったときに対処できなかったり,今回みたいな例があるので意外と面倒だったりする.

@kajyuuen
Copy link

@urushiyama

@urushiyama
Copy link
Collaborator Author

@kajyuuen 全くその通りで、#11 で修正しました。

@kajyuuen
Copy link

@urushiyama
プルリク気づきませんでした...

こういう方法でプルリクとイシューを紐付けるという技があったりする.
https://help.github.com/articles/closing-issues-using-keywords/

@urushiyama
Copy link
Collaborator Author

@kajyuuen 返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
紐付けはしてます。が、この方法ではIssue側にはreferencedがつかないんですかね?API側でもreferenceはPull Request側にしか表示されてなかったです。
Pull Requestを出したらIssue側にコメントするなどの対応が必要かもしれませんね。

@urushiyama
Copy link
Collaborator Author

@kajyuuen
なるほど。逆にkajyuuenさんの貼ったリンクの効果でリンク先にreferenced通知されてますね。コメントからリンク消したほうが良いのでは?

@kajyuuen
Copy link

やっべ,やらかした

HasegawaYohei added a commit that referenced this issue Dec 1, 2017
…pi-server-at-local-in-dev

環境変数NODE_ENVを参照して環境ごとにconst-valuesの値を設定するように修正, fixed #10
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants