Skip to content

ff14-bu-bot は FINAL FANTASY XIV (FF14) のゲーム内情報の検索などを行う Discord 用のチャットボットです。

License

Notifications You must be signed in to change notification settings

ff14-bu/ff14-bu-bot

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

65 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

ff14-bu-bot

ff14-bu-bot は FINAL FANTASY XIV (FF14) のゲーム内情報の検索などを行う Discord 用のチャットボットです。

Table of Contents

コマンドリスト

command description example
/gather <アイテム名> アイテム名のギャザラー情報を探します。 /gather シュラウドソイルG3
/hunt <アイテム名> モンスターから得られるアイテムの情報を探します。 /hunt ボムの灰
/market <アイテム名> アイテムの入手情報を探します。 /market クレリックキュロット
/shop <アイテム名> アイテムのショップ情報を探します。 /shop 食塩
/fish <魚の名前> 魚の情報を探します。 /fish ザリガニ

動かし方

ソースコードの取得

ff14-bu-bot のソースコードは GitHub で管理されています。ソースコードの取得には Git が必要となります。Git を使ってソースコードの取得を行ってください。

$ git clone https://github.com/ff14-bu/ff14-bu-bot.git
$ cd ff14-bu-bot

依存するソフトウェアのインストール

ff14-bu-bot は Ruby を使っています。プラットフォームによってインストールする方法はさまざまであるため、Ruby のインストール方法については省略します。

また依存ライブラリーの管理には Bundler を用いています。Bundler は Ruby 2.4.2 時点では同梱されていません。別途インストールしてください。Bundler のインストールは Ruby をインストールした際に併せてインストールされる gem コマンドから行えます。

$ gem install bundler

また ff14-bu-bot は Foreman を用いたプロセス管理に対応しています。Foreman がインストールされている環境ではコマンドの実行が簡単になります。必須ではありませんが Foreman のインストールも推奨します。

$ gem install foreman

依存するライブラリーのインストール

依存するライブラリーは Gemfile に記載してあります。前節「依存するソフトウェアのインストール」でインストールした Bundler を用いることでこれらのライブラリーのインストールを簡単に行えます。

$ bundle install --path vendor/bundle

Foreman を使って起動

ff14-bu-bot は Discord のチャットボットです。そのため Discord のボットユーザーのトークンが必要となります。Discord - My Apps (要ログイン) からアプリケーションの作成を行ってボットユーザーのトークンを取得してください。

ボットユーザーのトークンは環境変数「DISCORD_TOKEN」を用いて設定します。Foreman は .env という名前のファイルに環境変数の名前と値が「=」を区切って記述されている場合、起動したプロセスの環境変数としてそれらの値が使われるようになります。なので DISCORD_TOKEN= の後に前段落で取得したボットユーザーのトークンをつなげて .env ファイルに記述しておくと良いでしょう。

Foreman を使うのであればプロセスの起動は foreman start だけで済みます。とくに気をつけることはないでしょう。

$ echo DISCORD_TOKEN=xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx > .env
$ foreman start

デプロイ

ff14-bu-bot はチャットボットであるという都合上、24時間稼動し続ける必要があります。そのため Heroku などの PaaS を利用して動かすことを推奨します。

Heroku のアカウントを持っていれば下のボタンから簡単に ff14-bu-bot を Heroku にデプロイすることができます。

Heroku にデプロイ

動作の保証はできませんが Heroku 以外の環境でも運用することができます。その場合は前章「動かし方」をご参照ください。

負荷がかかるような大きな処理はしていないため、CPU が仮想1コアの性能の低い VPS 環境下でも問題なく動かせられるかと思います。ただし外部のウェブサイトから情報を取得する仕様になっているため、外向きのインターネット接続ができる必要があります。

ライセンス

MIT

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

謝辞

ff14-bu-bot は下記のウェブサイトから情報の検索を行っています。

About

ff14-bu-bot は FINAL FANTASY XIV (FF14) のゲーム内情報の検索などを行う Discord 用のチャットボットです。

Topics

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages