Skip to content

flum1025/Stems

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

5 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

Stems

##What is it?

StemsとはESXi-VMs statisticsをもじった名前でESXi上の仮想マシンのデータとHostサーバーのデータを取得し、Googleスプレッドシートを使用し、グラフ化するRubyアプリケーションです。

動作確認はruby 2.0.0p481及びruby 2.1.0ですがruby 1.9.3でも動くと思います。

##How to Use Rubyのインストールは省きます。 準備としてStems/に移動しbundle installを実行してください。
 
まず、ここを参考にGoogle APIのクライアント ID、クライアント シークレット、リフレッシュトークン及びスプレッドシート IDを取得してください。
それぞれstems.rb上の該当部分に書き込んでください。
  
次にStems初期化の部分のStems.newの後にオプションとしてRbVmomi::VIM.connectと同じオプションを書き込んでください。 RbVmomi

  
後はcron等で定期的に実行することで指定のスプレッドシートにデータが書き込まれていきます。
スプレッドシート上で任意のデータを選択しグラフ化することでHTMLにも貼り付けられるリアルタイムで更新されるグラフを作成することができます。

##Class Methods

###Stems #### vm(name)

nameからRbVmomi::VIM::VirtualMachineオブジェクトを取得します #### vim RbVmomi::VIMオブジェクトを取得します #### HostSystem Stems::HostSystemオブジェクトを取得します #### Vms Stems::Vmsオブジェクトを取得します #### CountersHost Stems::CountersHostオブジェクトを取得します #### CountersVms Stems::CountersVmsオブジェクトを取得します

###Stems::HostSystem

ESXiホストの情報を取得するオブジェクトです ####cpuUsed 使用しているCPU値を取得します(Mhz) ####cpuMhz CPU1コアのクロック数を取得します(Mhz) ####cpuCapacity 搭載しているCPU全体の総クロック数を取得します(Mhz) ####cpuThreads CPUのスレッド数を取得します ####cpuCores CPUのコア数を取得します ####cpuRatio CPUの使用率を取得します(%) ####cpuFree CPUの空きを取得します(Mhz) ####cpuModel CPUのモデル名を取得します ####memoryUsed 使用しているメモリ値を取得します(MB) ####memoryCapacity メモリの総搭載値を取得します(MB) ####memoryRatio メモリの使用率を取得します(%) ####memoryFree メモリの空きを取得します(MB) ####uptime 稼働時間を取得します(sec)

###Stems::Vms

Stems::Vms::Vmオブジェクトを取得するオブジェクトです ####vm(num) num番目の仮想マシンのStems::Vms::Vmオブジェクトを取得します ####vm_by_obj(obj) RbVmomi::VIM::VirtualMachineオブジェクトからStems::Vms::Vmオブジェクトを取得します ####operatingVms 現在稼働中の仮想マシンのオブジェクトを取得します(Array) ####operatingNum 現在稼働中の仮想マシンの数を取得します

###Stems::Vms::Vm

仮想マシンを情報を取得するオブジェクトです ####name 仮想マシン名を取得します ####powerState 仮想マシンの稼働状況を取得します ####cpuUsed 使用しているCPU値を取得します(Mhz) ####cpuThreads 割り当てられているスレッド数を取得します ####cpuCapacity 割り当てられているCPUの総クロック数を取得します(Mhz) ####memoryUsed 使用しているメモリ値を取得します(MB) ####memoryHostUsed 仮想マシンが消費しているホストメモリを取得します(MB) ####memoryFree メモリの空きを取得します(MB) ####memoryRatio メモリの使用率を取得します(MB) ####uptime 稼働時間を取得します(sec)

###Stems::CountersHost

ホストのパフォーマンスカウンタを取得するオブジェクトです ####counter(metrics) 任意のカウンタを取得します ####power ホストの消費電力を取得します

###Stems::CountersVms

仮想マシンのパフォーマンスカウンタを取得するオブジェクトです ####counter(metrics) 任意のカウンタを取得します ####power 仮想マシンの消費電力を取得します

##Notice 特定の仮想マシンの状態のみ取得したい場合はstems.vmでオブジェクトを取得し、stems.Vms.vm_by_objでデータ取得用のオブジェクトを取得する

起動中の仮想マシンに関わらず全て取得する場合はoperatingVmsメソッドではなくstems.Vms.vmsをeachで回しstems.Vms.vmかstems.Vms.vm_by_objで取得する

消費電力以外のパフォーマンスカウンタを取得する場合はstems.CountersHost.counterかstems.CountersVms.counterで取得する

下記以外のデータ取得メソッドは作ってないので自力でRbvmomiから取得するかTwitter(@flum_)までリプライをくれれば作ります
stems.vimにRbVmomi::VIMオブジェクト
stems.HostSystem.hostSystemにRbVmomi::VIM::HostSystemオブジェクト
stems.Vms.vmsにRbVmomi::VIM::VirtualMachineが配列で格納されています。

質問等ありましたらTwitter:@flum_までお願いします。

##License

The MIT License


(c) @2015 flum_

About

ESXi-VMs statistics

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages