Skip to content

Commit

Permalink
Merge pull request #211 from hrntsm/feature/update-web-for-2.1
Browse files Browse the repository at this point in the history
Feature/update web for 2.1
  • Loading branch information
hrntsm committed Dec 29, 2021
2 parents afddedd + e811e04 commit 35c66ef
Show file tree
Hide file tree
Showing 29 changed files with 1,954 additions and 342 deletions.
Binary file added Samples/Filter2LCA.gh
Binary file not shown.
21 changes: 21 additions & 0 deletions website/docs/Changelog.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -5,6 +5,27 @@ title: Changelog

---

## [v2.1.0 - 2021-12-29](https://github.com/hrntsm/HoaryFox/releases/tag/v2.1.0)

### 追加

- LCA 解析への出力のためのフィルター機能を追加
- MaterialType
- Story
- Filter by Material

### 修正

- Karamba3D 連携で、断面形状が null のときエラーで止まっていたため修正

### 変更

- Stb to Brep コンポーネントで Brep を作成する方法を変更した。
- これまでの方法では、体積が負になることがあったため Brep の法線を確認して体積が負になるならば面を反転する処理を追加した。
- Planer の面にならないスラブに厚さを与えるようにした。

---

## [v2.0.1 - 2021-10-10](https://github.com/hrntsm/HoaryFox/releases/tag/v2.0.1)

### 追加
Expand Down
73 changes: 73 additions & 0 deletions website/docs/Component/Filter.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,73 @@
---
id: Filter
title: Filter
---

データのフィルタリングを行うコンポーネントのカテゴリ

---

## MaterialType

![](../../images/Component/MaterialType.png)

材料ごとの分類作成

|入力|説明|
|---|:---:|
|Data|読み取った ST-Bridge ファイルのデータ|

|出力|説明|
|---|:---:|
|Columns|柱の材料情報|
|Girders|大梁の材料情報|
|Posts|間柱の材料情報|
|Beams|小柱の材料情報|
|Braces|ブレースの材料情報|
|Slabs|スラブの材料情報|
|Walls|壁の材料情報|

---

## Story

![](../../images/Component/Story.png)

階ごとの分類作成
柱、壁、ブレースの所属階は、所属節点の中で上部の節点が属する階を出力します。

|入力|説明|
|---|:---:|
|Data|読み取った ST-Bridge ファイルのデータ|

|出力|説明|
|---|:---:|
|Columns|柱の階情報|
|Girders|大梁の階情報|
|Posts|間柱の階情報|
|Beams|小柱の階情報|
|Braces|ブレースの階情報|
|Slabs|スラブの階情報|
|Walls|壁の階情報|

---

## Filter by Materials

![](../../images/Component/FilterByMaterials.png)

Stb to Brep で作成した Brep を材料、階情報ごとにフィルタリングする。
階情報はブランチで反映する。

|入力|説明|
|---|:---:|
|Geometry|Stb to Brep で作成した Brep|
|Material|MaterialType で作成した材料情報|
|Story|Story で作成した階情報|

|出力|説明|
|---|:---:|
|RC|材料が RC の Brep|
|S|材料が S の Brep|
|SRC|材料が SRC の Brep|
|CFT|材料が CFT の Brep|
2 changes: 1 addition & 1 deletion website/docs/Usage/BakeGeometry.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -22,6 +22,6 @@ Bake の入力に Button などを使用して True を入力すると Rhino へ

Bake されたジオメトリには、メタ情報を追加しています。
ジオメトリを選択し、Properties の Attribute User Text を確認すると、断面サイズなどの値を確認することができるような BIM 的な機能になっています。
なお、Rhino 側で UserText を編集してもモデルを Grasshopper 側へ反映することはできません
なお、Rhino 側で UserText を編集しても、モデルは Grasshopper 側へは反映されません

![](../../images/BakeGeometry/Bake.png)
27 changes: 22 additions & 5 deletions website/docs/Usage/HowToInstall.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -11,28 +11,45 @@ HoaryFox のインストール方法について紹介します。
- HoaryFox のバージョン 2 以降は ST-Bridge のバージョン 2 のみの対応となります。
- ST-Bridge のバージョン 1 のデータを扱う場合は HoaryFox のバージョン 1.3 を使用してください。
1. ダウンロードした zip ファイルを右クリックしプロパティから全般のタブの中にあるセキュリティの項目を「許可する」にし、zip を解凍する
1. Grasshopper を起動して File > Special Folders > Components folder を選択することで表示されるフォルダに、1. でダウンロードしたファイルの中にある 「HoaryFox」 という名前のフォルダを入れる
1. Grasshopper を起動して File > Special Folders > Components folder を選択することで表示されるフォルダに、1. でダウンロードしたフォルダの中にある 「HoaryFox」 という名前のフォルダを入れる
- バージョン 2 からは Rhino と Karamba3D の組み合わせごとにフォルダが分かれています。ご使用の環境にあったものを選択してください。
1. Rhino を再起動する

以下のような形になります。

![](../../images/HowToInstall/installHoaryFox.jpg)

:::note
うまく動作しない場合は 2. のやり忘れの場合が多いです。注意してください。
:::

## 動作環境

対応OS
- Windows
- Mac
- Apple silicon での動作は未確認
- Karamba3D 連携については、Mac 版の Karamba3D がないため動きません

対応バージョン
- Rhino6
- Karamba3D 1.3.3
- Karamba3D 2.2.0
- Rhino7
- Karamba3D 1.3.3
- Karamba3D 2.2.0

## Karamba3D との連携

Karamba3D との連携機能を使う場合は Karamba.gha と同じフォルダに HoaryFox のフォルダを移動してください。
Karamba.gha はデフォルトでは C:\Program Files\Rhino xx\Plugins\Karamba にあります。
Karamba3D との連携機能を使う場合は Karamba.gha と同じフォルダに KarambaConnect フォルダ以下のファイルを移動してください。
Karamba.gha はデフォルトでは C:\Program Files\Rhino xx\Plugins\Karamba (xx は Rhino のバージョン)にあります。

HoaryFox v2.1 を Rhino7 で使う場合は以下のようになります。
連携機能を使用する場合は、HoaryFox v2.1 以降を使用することを推奨します。

![](../../images/HowToInstall/installKarambaConnect.png)

:::note
連携が必要ない場合は、HoaryFoxのフォルダ内にある karambaConnect.gha ファイルを削除するとコンポーネントの読み込みエラーを回避できます
HoaryFox の場合と異なり上記のように **必ず** フォルダから出して直に karamba フォルダにファイルを入れてください
:::

## 各ソフトとの連携の概要
Expand Down
85 changes: 85 additions & 0 deletions website/docs/Usage/LCAAnalysis.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,85 @@
---
id: LCAAnalysis
title: Filtering & Analyze LCA
---

ST-Bridge のモデルを Grasshopper に読み込んで、LCA 解析を実行する方法を説明します。こちらの内容は Samples フォルダーの Filter2LCA.gh のモデルを参照してください。

この例では LCA 解析自体は [Cardinal LCA](https://www.food4rhino.com/en/app/cardinal-lca) というコンポーネントを使用して行うため、必要に応じてインストールしてください。

:::important
本機能は試験的な機能なので注意してください。
:::

## LCA 解析とは

[Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88) より引用

> ライフサイクルアセスメント (life-cycle assessment: LCA) とは製品やサービスに対する、環境影響評価の手法のこと。
>
>「環境アセスメント」では、主に大規模開発等による環境への影響を予め評価することを目的とするが、「ライフサイクルアセスメント」では、主に個別の商品の製造、輸送、販売、使用、廃棄、再利用までの各段階における環境負荷を明らかにし、その改善策をステークホルダーと伴に議論し検討する。
> また、このような環境負荷の少ない商品の開発や設計については特に、『環境配慮設計』と呼ばれ、「環境工学」の一分野にもなっている。
>
> また、代替製品や新製品の環境負荷を、既存の製品と比較し、より環境負荷の少ない製品、サービスへの切り替えを行う意思決定のツールでもある。
> 近年では、カーボンフットプリントなど「環境負荷の見える化」のための指標を計算するためのツールとしても用いられている。
例えば日本建築学会では [LCA 小委員会](http://news-sv.aij.or.jp/tkankyo/s5/) が設置されており、「建築のLCA指針」などが発刊されています。

SNS を見ていると欧米では建築構造のプロポーザルに LCA 解析を行い、如何に環境負荷を構造でも考慮しているかに価値がおかれる場合があるような印象を受けました。
そのため、それを日本でも行いやすくするための支援ツールとして試しに実装しました。

## Cardinal LCA について

公式サイトは以下です。
なお例としてこのコンポーネントを使用しているだけで、本サイトは結果の保証、使用の推奨をしているわけではありません。
- [Cardinal LCA](https://www.cardinallca.com/#)

使い方については、Food4Rhino に Demo ファイルがあるので、そちらを参照してください。
基本的な使い方としては、計算したい材料の体積と LCA 解析に必要な材料パラメータを入力すると材料ごとに計算結果が出力されます。

デフォルトで材料情報は入っていますが、欧米向けの材料情報なので、例えば上記の日本建築学会の資料などを参考に対象建設地での LCA 解析に必要な材料情報を設定する必要があります。

## ST-Bridge ファイルを読み込み

ファイルを開くと以下のようになっているため、path コンポーネントを右クリックし Select one existing file を選択し可視化したいstbファイルを選択してください。
読み込みにエラーがない場合、その隣にある Load STB data コンポーネントでデータの変換が行われます。この出力を各可視化コンポーネントにつなぐことで Rhino のビューポート上に情報が可視化されます。

![](../../images/ShowStbModel/input.png)

こちらで変換された Brep の体積を使用して LCA 解析を実行します。

:::important
ST-Bridge データには部材の形状、断面情報は含まれますが体積は含まれないため Brep の体積を Rhino の機能で求めて使用しています。
例えば スラブ-梁部材、仕口などで Brep は重複する場合がありますが、重複分を引くといった処理はしていません。
体積の正確性については確認の上、使用お願いいたします。
:::

## ジオメトリのフィルタリング

Stb to Brep コンポーネントでは材料ごとに分類された出力ではないため、Filter by materials コンポーネントを使って材料ごとに Brep をフィルタリングします。

Material Type コンポーネントと Story コンポーネントを使うことで、 Brep のツリー構造と合わせた形で部材の材料情報、階情報を出力するので、その情報を Filter に入力することで、分類がされます。
フィルターの結果は以下のようにツリー構造で出力されます。

![](../../images/LCAAnalysis/filter.png)

各ブランチは階情報に対応しており、例えば {0;1} のデータは最初の階に属する部材、 {1;25} のデータは2つ目の階に属する部材を表します。
Filter の 3 つ目の Story(Sts) の入力は任意になっており、 Story の入力がない場合は全て 0 のブランチに属するようになります。

このコンポーネントを使うことで、材質ごとに分類された Brep を取得します。

## 解析用材料の設定

Filter した Brep を Cardinal LCA の BrepImport コンポーネントに入力します。
Name には適切な名前をつけてください。これが材料名になります。

材料は Cardinal LCA についている EC3 のデータベースの値を使用していますが、必要に応じて適切な値を設定してください。

![](../../images/LCAAnalysis/inputMaterial.png)


## 結果の可視化

材料ごとに作成した ReportInfo をまとめて Report コンポーネントに入力することでデータがまとめられグラフ化されます。

![](../../images/LCAAnalysis/result.png)
4 changes: 4 additions & 0 deletions website/docusaurus.config.js
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -24,6 +24,10 @@ module.exports = {
hideableSidebar: true,
image: `img/HFicon.png`,
metadates: [
{
name: 'keywords',
content: 'BIM, ST-Bridge, Grasshopper, Rhinoceros, HoaryFox',
},
{
name: `twitter:card`,
content: `summary`
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -5,6 +5,27 @@ title: Changelog

---

## [v2.1.0 - 2021-12-29](https://github.com/hrntsm/HoaryFox/releases/tag/v2.1.0)

### ADD

- Added filtering for output to LCA analysis
- MaterialType
- Story
- Filter by Material

### FIX

- Karamba3D connection error stopped when the cross-sectional shape was null.

### CHANGE

- The method of creating a brep with the Stb to Brep component has been changed.
- In the previous method, the volume was sometimes negative, so we added a process to check the normal of the brep and flip the face if the volume is negative.
- Slabs that are not Planer faces are now given a thickness.

---

## [v2.0.1 - 2021-10-10](https://github.com/hrntsm/HoaryFox/releases/tag/v2.0.1)

### ADD
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,73 @@
---
id: Filter
title: Filter
---

Categories of components for filtering data.

---

## MaterialType

![](../../images/Component/MaterialType.png)

Create a category for each material.

|Input|Explanation|
|---|:---:|
|Data|Load STB file Input the Data output of the component|

|Output|Explanation|
|---|:---:|
|Columns|Material information for columns|
|Girders|Material information for girders|
|Posts|Material information for posts|
|Beams|Material information for beams|
|Braces|Material information for braces|
|Slabs|Material information for slabs|
|Walls|Material information for walls|

---

## Story

![](../../images/Component/Story.png)

Creating Categories for Each Floor
The floors to which columns, walls, and braces belong are output as the floors to which the upper nodes belong among the nodes to which they belong.

|Input|Explanation|
|---|:---:|
|Data|Load STB file Input the Data output of the component|

|Output|Explanation|
|---|:---:|
|Columns|Floor information of the columns|
|Girders|Floor information of the girders|
|Posts|Floor information of the posts|
|Beams|Floor information of the beams|
|Braces|Floor information of the braces|
|Slabs|Floor information of the slabs|
|Walls|Floor information of the walls|

---

## Filter by Materials

![](../../images/Component/FilterByMaterials.png)

Filter the brep created by Stb to Brep by material and floor information.
The floor information is implemented in the branch.

|Input|Explanation|
|---|:---:|
|Geometry|Brep created with Stb to Brep|
|Material|Material information created by MaterialType|
|Story|Floor information created by Story|

|Output|Explanation|
|---|:---:|
|RC|Brep with RC material|
|S|Brep with S material|
|SRC|Brep with SRC material|
|CFT|Brep with CFT material|
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -22,8 +22,9 @@ Display a part as a Line
| ------- | :------------------------------: |
| Nodes | Output the Point3d list of nodes |
| Columns | Output list of column lines |
| Posts | output list of intercolumn lines |
| Beams | Output list of small beam lines |
| Girders | Output list of girder lines |
| Posts | output list of post lines |
| Beams | Output list of beam lines |
| Braces | output list of braces lines |

## Stb to Brep
Expand Down
Loading

0 comments on commit 35c66ef

Please sign in to comment.