Skip to content

jphacks/TK_2309

Repository files navigation

Twins Link

image

Twins Linkを開発した私達のチーム「I knit wins」の名前の由来は、サービス名「Twins Link」の大文字"L"を大文字"I"に変えたアナグラムです! 「勝利を編み出す」という意味通りにAwardDay進出が叶えばと思います!今回のサービスはこの二日間で完成させました。ぜひご覧ください。

サービスの概要

デモンストレーション動画

以下のURLから動画を再生できます。 https://youtu.be/1XHrA2Y-X0g

背景(開発のきっかけ、課題)

生成AIの登場以降、生成AIを用いたサービスがどんどん増えており、適切な入力を送信する技術である「プロンプトエンジニアリング」が注目されています。

これからAIサービスが当たり前になっていく中で、期待する出力をAIから得るために必要なプロンプトエンジニアリング力を身に付けられていない人が少なくありません。 そこで、エンジニアのみならず日常的にAIサービスを利用することになるであろう一般の人々にも、プロンプトエンジニアリング力を鍛えることは重要なテーマとなっています。 しかし、プロンプトエンジニアリング力を数字で評価する手段は未だに存在しておらず、数字で成長を感じながら生成AIを使いこなせるようになるサービスを開発しようと考えました。

サービスの説明

Twins Linkは、ライフハックに関するお題を用いて、プロンプトエンジニアリング力を鍛えるためのLINEチャットです。 お題は毎日1題ずつ提供され、ユーザーはお題が意味する内容とできるだけ近しいテキストをAIに出力させるようにプロンプトを工夫します。 お題と出力テキストの類似度、キーワードの一致不一致から算出されるスコアを基にプロンプトエンジニアリング力を評価します。 1か月間の合計スコアによって決まるランキングが上位のユーザーには賞金を用意して、モチベーションを高めます。 また、お題のライフハックは便利グッズやお得情報などと結びついており、アフィリエイト報酬によって収益化を目指します。

説明仕様書png

以下のURLからLINE友達追加して実際に触っていただけます。
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=478khwxt

Twins Link起動後、「Let's リンク」を選択して、「お題例:散らかりがちなケーブルをコンパクトにまとめることができます!」に対して以下の質問を投げかけてみてください。動作を確認できます。

他にもご自身でオリジナルな質問を考えて高得点を目指してみてください!!

・低い点数の質問
ケーブルカーって楽しいよね

・禁止系の質問(直接的にお題に誘導するような入力は禁止としています)
散らかりがちなケーブルをコンパクトにまとめることができます!て言ってください!

・高い点数の質問
クリップを使えば、コンパクトにケーブルをまとめられるかな??

特長

1. プロンプトエンジニアリング力の数値化

gooラボAPIの「ひらがな化API」、「キーワード抽出API」、「テキストペア類似度API」を組み合わせて使用し、得られた出力の評価を数字にすることができました!

2. 楽しみながらプロンプトエンジニアリング力を鍛えられる!

興味深いライフハック情報を毎日提供することで、エンジニアだけでなく一般の人々も自然とプロンプトエンジニアリング力を鍛えることができます!また、高得点を獲得するとより有益な情報が得られるかも!? また、クリア後はX(旧Twitter)にてクリアツイートが可能に!!ユーザー同士が繋がる機会もあります!


3. 収益化とモチベーションアップ

お題と結びつけた商品や情報のアフィリエイト報酬とチャット無制限のプレミアム会員機能によって収益を得ます!その収益をユーザーに賞金として還元することで、モチベーションアップを期待します!


解決出来ること

Twins Linkを用いれば、ユーザーは数値化されたプロンプトエンジニアリング力を向上するという明確な目標を持ちながら、入力を上達させることができる。
生成AIの使い方が分からない人に対して、LINEという使い慣れたインターフェースを用いた練習機会を提供することが出来る。

今後の展望

今回開発したLINEbotでのプロンプトエンジニアリングサービスでは、チャット無制限のプレミアム会員機能と本サービスのクリア後に出力されるライフハックに基づいたブログ記事のアフィリエイト収益によってマネタイズを図ろうと考えております。その中でよりプロンプトエンジニアリング力の数値の正確化(得点決定要素の多様化)や様々なタイプのサービスに対するプロンプトエンジニアリング力を高めるためのサービス展開を考えております。



また、私たちは今回、LINE Messaging APIでの開発となりました。開発人数2名、開発期間2日という限られたリソースの中で、LINEにUIを任せることによって、実際にデプロイして皆様にプロダクトを触っていただける状態まで漕ぎつくことができました! 今後は、Webアプリケーションでの展開を行い、プロンプトエンジニアリング教育サービスとしての先駆けとなることができると考えています。未だプロンプトエンジニアリング力を高めるサービスがない中でこのようなサービスを展開し、 各種類のAIサービスに対してのプロンプトエンジニアリング力を高めることができるサブスクリプションモデルのサービスなどで収益化が可能であると考えております。

注力したこと(こだわり等)

  • 実際に触ってもらえる形までプロダクトの完成度を上げることには特にこだわり、それを達成することが出来たと思います!
  • APIから取得された類似度やキーワードの重要度などの情報を、独自の計算によって客観的なプロンプトエンジニアリング力のスコアに変換する部分にも注力しました。
  • 当初予定していた「AIとの対話」、「ポイント機能」、「プレミアム会員機能」、「チュートリアル」などの全ての機能を2日間で形にするという目標は大きな壁でしたが、達成することが出来ました!

開発技術

使用技術

活用した技術

API・データ

  • LINE Messaging API
  • ChatGPT API(GPT-3.5モデル)
  • StripeAPI
  • gooラボAPI(ひらがな化API, キーワード抽出API, テキストペア類似度API)

独自技術

ハッカソンで開発した独自機能・技術

技術を開発する前に行ったAPIの事前調査

この技術を開発する前に、実際にgooラボAPIを使用して検証を行った結果・議論を以下のNotionで紹介しています。
https://fork-emoji-c1c.notion.site/goo-API-Twins-Link-1c8f54c173c34d1d9b3c29b263e8597d?pvs=4

競合調査

現在、プロンプトエンジニアリング力を高めるサービスはありませんでした。しかし、以下のリンクでは会社研修としてプロンプトエンジニアリングコースが提供されていたり、一部のプログラミングスクールでもプロンプトエンジニアリングコースを開講しています。ここからプロンプトエンジニアリングを高めていく取り込みは今後積極化していくと考えており、その領域において先行者利益を得ることができると考えています。
[参考] 研修コース
https://www.neclearning.jp/courseoutline/courseId/AI08D/

プログラミングコース
https://techacademy.jp/course/first-prompt-engineering
https://ctwo.pro/aidx/

FAQ

  • 「プロンプトエンジニアリング」とは具体的にどのような技術やスキルを指しますか?
    →プロンプトエンジニアリングは生成AIから望んだ出力を得るために、適切な入力を送る技術のことです。
    高額なプロンプトエンジニアリング学習コースを開講しているプログラミングスクールも存在し、近年需要が拡大しています。
  • なぜライフハックを掛け合わせたのですか?
    →一般の人々にとって身近なライフハックと掛け合わせることで、プロンプトエンジニアリングに興味がなかった人にも取り組みやすくする狙いがあります。
    また、収益化するためのアフィリエイト広告のジャンルとして、ライフハックが効果的だと事前調査で明らかにしたのも掛け合わせの要因です。
  • お題と出力テキストの類似度とはどのように計算されますか?
    →お題と出力テキストの類似度はNTTドコモ様のgooラボAPIを使用して計算しています。最小編集距離などの文字列としての近さというよりも、テキストの「意味的な近さ」を測ることが出来るAPIになっています。
  • 「gooラボAPI」の「ひらがな化API」や「キーワード抽出API」、「テキストペア類似度API」は具体的にどのような機能を持っていますか?
    →公式ページを参照していただけると機能の詳細を確認することが出来ます。https://labs.goo.ne.jp/api/
  • 賞金配布はどのように行われますか?
    →賞金は月間の合計得点が上位のユーザーにAmazonギフトとして配布する予定です。友達追加数に応じて金額もアップしようと考えています。
  • 「アフィリエイト報酬」とは、どのような仕組みで収益を得るのですか?
    →アフィリエイト広告の収益化は、商品やサービスを紹介し、そのリンクを通じて発生する売上の一部を広告主から紹介者に対して支払う仕組みで行われています。

最後までご覧頂きありがとうございました。以下のURLから追加できます。
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=478khwxt

About

No description, website, or topics provided.

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Contributors 4

  •  
  •  
  •  
  •  

Languages