Skip to content

kassy11/paper_interpreter

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

94 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

paper_interpreter

論文PDFを読み取り要約を返してくれるSlackボット

実行方法

  • Slack APIの設定を行う. 2023年11月現在の設定方法は以下.
    • 「App Home」のDisplay Nameと「Basic Information」のDisplay Informationを設定する
    • 「Basic Information」の「App-Level Tokens」からconnections:writeスコープのトークンを生成する
      • これを.envSLACK_APP_TOKENに格納する
    • 「Socket Mode」と「Event Subscriptions」の「Enable Events」をOnにし、「Subscribe to bot events」からapp.mentionmessage.imを選択する
    • 「OAuth & Permissions」の「Scopes」から、app_mentions:read,im:read, chat:write, file:read, files:writeを追加する
      • 追加後に「Bot User OAuth Token」が生成されるので、これを.envSLACK_BOT_TOKENに格納する
    • 「OAuth & Permissions」「Install Worksspace」からSlackにボットを追加する
  • .envに環境変数を格納する
    • MODELはGPT3GPT4を選択
OPEN_AI_API_KEY=xxxxx
MODEL=GPT3
SLACK_BOT_TOKEN=xxxxx
SLACK_APP_TOKEN=xxxxx
  • docker compose upでボットを起動する
  • ボット宛てに、論文PDFのURLもしくはローカルのPDFをアップロードすると、要約が返ってくる

要約形式

  • デフォルトではformat.txtの形式で論文が要約されます
  • Slackボットにテキストもしくは.txt, .mdファイルで要約形式を指定することもできます

注意事項

論文全文を読み取り、トークン数の多いChatGPTモデルに入力しています.

利用料金には十分気を付けてください.

About

論文の要約をしてくれるSlackボット

Topics

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Packages

No packages published

Languages