Skip to content

Commit

Permalink
First Japanese l10n work for release-1.17 (#19871)
Browse files Browse the repository at this point in the history
* update reference to 1.17 (#18791)

* update endpoint slices to beta (#18794)

* update feature gate to 1.17 (#18799)

* update feature gate to 1.17

* Update content/ja/docs/reference/command-line-tools-reference/feature-gates.md

Co-Authored-By: inductor <kohei.ota@zozo.com>

Co-authored-by: inductor <kohei.ota@zozo.com>

* Update links to ja docs (home/, tasks/tools/install-kubectl/, concepts/services-networking/service/) (#18930)

* update link to /ja/docs/home/

* update link to /ja/docs/tasks/tools/install-kubectl/

* update link to /ja/docs/concepts/services-networking/service/

* Translate tasks/administer-cluster/enabling-endpointslices.md in Japanese (#18140) (#18873)

* Translate tasks/administer-cluster/enabling-endpointslices.md in Japanese (#18140)

* Update enabling-endpointslices.md

* Update content/ja/docs/tasks/administer-cluster/enabling-endpointslices.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/administer-cluster/enabling-endpointslices.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/administer-cluster/enabling-endpointslices.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/administer-cluster/enabling-endpointslices.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update enabling-endpointslices.md

* Update enabling-endpointslices.md

* Update content/ja/docs/tasks/administer-cluster/enabling-endpointslices.md

Co-Authored-By: Takuya Tokuda <cs.toku.mail@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/administer-cluster/enabling-endpointslices.md

Co-Authored-By: Takuya Tokuda <cs.toku.mail@gmail.com>

* Update enabling-endpointslices.md

Co-authored-by: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>
Co-authored-by: Takuya Tokuda <cs.toku.mail@gmail.com>

* update share process namespace (#19011)

* Revert trailing whitespaces (#18988)

* Correct a wrong resource name: Endpoint (#18954)

* Correct a wrong resource name: Endpoint

* Revert spaces at end of line

* Update links to ja docs (concepts/workloads/) (#18959)

* update link to /ja/docs/concepts/workloads/controllers/deployment/

* update link to /ja/docs/concepts/workloads/controllers/replicaset/

* update link to /ja/docs/concepts/workloads/controllers/statefulset/

* update link to /ja/docs/concepts/workloads/controllers/daemonset/

* update link to /ja/docs/concepts/workloads/pods/pod-overview/

* update link to /ja/docs/concepts/workloads/pods/pod/

* revert spaces at end of line

* revert spaces at end of line

* Replace links with redirect destination

* partially update link to /ja/docs/concepts/workloads/pods/pod-lifecycle/

* Update daemonset to 1.17 (#18793)

* update daemonset to 1.17

* Update content/ja/docs/concepts/workloads/controllers/daemonset.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/workloads/controllers/daemonset.md

Co-Authored-By: nasa9084 <nasa9084@users.noreply.github.com>

* apply review

Co-authored-by: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>
Co-authored-by: nasa9084 <nasa9084@users.noreply.github.com>

* remove ctrl-h (#19067)

* remove reviewers block (#19091)

* update link to /ja/docs/tasks/tools/install-minikube/ (#19147)

* translate networking (#19134)

* translate networking

* apply review

* apply review

* Update content/ja/docs/concepts/cluster-administration/networking.md

Co-Authored-By: nasa9084 <nasa9084@users.noreply.github.com>

* nit

Co-authored-by: nasa9084 <nasa9084@users.noreply.github.com>

* update link to /ja/docs/concepts/overview/components/ (#19194)

* fix a wrong field name (#19256)

* update link to /ja/docs/concepts/configuration/assign-pod-node/ (#19324)

* Translate docs/concepts/storage/persistent-volumes.md into Japanese (#19074)

* translate content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md into Japanese

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

translate title

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

fix missing translation

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

conform to translation style guide

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* conform to translation style guide

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* fix translation refer: https://github.com/kubernetes/website/pull/19074/files#r378950194

* fix translation

* fix translation ref: #19074 (comment)

* fix translation ref: #19074 (comment)

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* fix translation

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* fix translation follow #19074 (comment)

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* fix translation #19074 (comment)

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: nasa9084 <nasa9084@users.noreply.github.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: bells17 <bells171@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/concepts/storage/persistent-volumes.md

Co-Authored-By: nasa9084 <nasa9084@users.noreply.github.com>

* fix translation https://github.com/kubernetes/website/pull/19074/files#r380769175

* fix translation #19074 (comment)

* fix translation #19074 (comment)

Co-authored-by: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>
Co-authored-by: bells17 <bells171@gmail.com>
Co-authored-by: nasa9084 <nasa9084@users.noreply.github.com>

* update link to /ja/docs/tutorials/hello-minikube/ and /ja/docs/concepts/architecture/nodes/ (#19515)

* Translate tasks/configure-pod-container/configure-projected-volume-storage.md into Japanese (#19240)

* copy from content/en/docs/tasks/configure-pod-container/configure-projected-volume-storage.md

Signed-off-by: Takuma Hashimoto <takumaxd+github@gmail.com>

* Translate content/ja/docs/tasks/configure-pod-container/configure-projected-volume-storage.md into Japanese

Signed-off-by: Takuma Hashimoto <takumaxd+github@gmail.com>

* fix translation

https://kubernetes.io/ja/docs/tasks/debug-application-cluster/get-shell-running-container/
にて、「シェルを取得する」という表現が用いられているため、そちらに合わせる

Signed-off-by: Takuma Hashimoto <takumaxd+github@gmail.com>

* fix terminology 投影 -> Projected (#19641)

* translate configure-access-multiple-clusters into Japanese (#19563)

* translate configure-access-multiple-clusters into Japanese

* reflect PR feedback

* Translate concepts/cluster-administration/cluster-administration-overview.md into Japanese #18829 (#19258)

* ja-trans: translate concepts/cluster-administration/cluster-administration-overview.md into Japanese (#18829)

* ja-trans: Improve Japanese translation in concepts/cluster-administration/cluster-administration-overview.md  (#18829)

* ja-trans: Improve Japanese translation in concepts/cluster-administration/cluster-administration-overview.md  (#18829)

* Translate tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm/ in Japanese (#19776)

* issue 18957

* translate a reference file

* Update content/ja/docs/reference/glossary/service-catalog.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/reference/glossary/service-catalog.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Update content/ja/docs/tasks/service-catalog/install-service-catalog-using-helm.md

Co-Authored-By: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>

* Apply suggestions from code review

Co-Authored-By: Tim Bannister <tim@scalefactory.com>

* Apply suggestions from code review

Co-Authored-By: Tim Bannister <tim@scalefactory.com>

Co-authored-by: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>
Co-authored-by: inductor <kohei.ota@zozo.com>
Co-authored-by: Tim Bannister <tim@scalefactory.com>

* Fix dead link of api-conventions doc (#19801)

Co-authored-by: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>
Co-authored-by: Jin Hase <hase.jin@jp.fujitsu.com>
Co-authored-by: Takuya Tokuda <cs.toku.mail@gmail.com>
Co-authored-by: nasa9084 <nasa9084@users.noreply.github.com>
Co-authored-by: Takahashi Tomohiko <takahashi@tomohiko.io>
Co-authored-by: bells17 <bells171@gmail.com>
Co-authored-by: Takuma Hashimoto <takumaxd+github@gmail.com>
Co-authored-by: Joe Kamibeppu <joekamibeppu@gmail.com>
Co-authored-by: Keita Akutsu <kakts.git@gmail.com>
Co-authored-by: SatoruItaya <44042909+SatoruItaya@users.noreply.github.com>
Co-authored-by: Tim Bannister <tim@scalefactory.com>
Co-authored-by: KoyamaSohei <koyamaso0309@gmail.com>
  • Loading branch information
13 people authored and fancc committed Apr 26, 2020
1 parent c4dc46b commit 4b37fac
Show file tree
Hide file tree
Showing 63 changed files with 1,823 additions and 211 deletions.
2 changes: 1 addition & 1 deletion content/ja/docs/concepts/_index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -31,7 +31,7 @@ Kubernetesには、デプロイ済みのコンテナ化されたアプリケー
基本的なKubernetesのオブジェクトは次のとおりです。

* [Pod](/ja/docs/concepts/workloads/pods/pod-overview/)
* [Service](/docs/concepts/services-networking/service/)
* [Service](/ja/docs/concepts/services-networking/service/)
* [Volume](/docs/concepts/storage/volumes/)
* [Namespace](/ja/docs/concepts/overview/working-with-objects/namespaces/)

Expand Down
8 changes: 4 additions & 4 deletions content/ja/docs/concepts/architecture/nodes.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -6,7 +6,7 @@ weight: 10

{{% capture overview %}}

ノードは、以前には `ミニオン` としても知られていた、Kubernetesにおけるワーカーマシンです。1つのノードはクラスターの性質にもよりますが、1つのVMまたは物理的なマシンです。各ノードには[Pod](/docs/concepts/workloads/pods/pod/)を動かすために必要なサービスが含まれており、マスターコンポーネントによって管理されています。ノード上のサービスには[コンテナランタイム](/docs/concepts/overview/components/#node-components)、kubelet、kube-proxyが含まれています。詳細については、設計ドキュメントの[Kubernetes Node](https://git.k8s.io/community/contributors/design-proposals/architecture/architecture.md#the-kubernetes-node)セクションをご覧ください。
ノードは、以前には `ミニオン` としても知られていた、Kubernetesにおけるワーカーマシンです。1つのノードはクラスターの性質にもよりますが、1つのVMまたは物理的なマシンです。各ノードには[Pod](/ja/docs/concepts/workloads/pods/pod/)を動かすために必要なサービスが含まれており、マスターコンポーネントによって管理されています。ノード上のサービスには[コンテナランタイム](/ja/docs/concepts/overview/components/#container-runtime)、kubelet、kube-proxyが含まれています。詳細については、設計ドキュメントの[Kubernetes Node](https://git.k8s.io/community/contributors/design-proposals/architecture/architecture.md#the-kubernetes-node)セクションをご覧ください。

{{% /capture %}}

Expand Down Expand Up @@ -67,7 +67,7 @@ kubectl describe node <ノード名>

Ready conditionが`pod-eviction-timeout`に設定された時間を超えても`Unknown``False`のままになっている場合、[kube-controller-manager](/docs/admin/kube-controller-manager/)に引数が渡され、該当ノード上にあるPodはノードコントローラーによって削除がスケジュールされます。デフォルトの退役のタイムアウトの時間は**5分**です。ノードが到達不能ないくつかの場合においては、APIサーバーが該当ノードのkubeletと疎通できない状態になっています。その場合、APIサーバーがkubeletと再び通信を確立するまでの間、Podの削除を行うことはできません。削除がスケジュールされるまでの間、削除対象のPodたちは切り離されたノードの上で稼働を続けることになります。

バージョン1.5よりも前のKubernetesでは、ノードコントローラーはAPIサーバーから到達不能なそれらのPodを[強制削除](/docs/concepts/workloads/pods/pod/#force-deletion-of-pods)していました。しかしながら、1.5以降では、ノードコントローラーはクラスター内でPodが停止するのを確認するまでは強制的に削除しないようになりました。到達不能なノード上で動いているPodは`Terminating`または`Unknown`のステータスになります。Kubernetesが基盤となるインフラストラクチャーを推定できない場合、クラスター管理者は手動でNodeオブジェクトを削除する必要があります。KubernetesからNodeオブジェクトを削除すると、そのノードで実行されているすべてのPodオブジェクトがAPIサーバーから削除され、それらの名前が解放されます。
バージョン1.5よりも前のKubernetesでは、ノードコントローラーはAPIサーバーから到達不能なそれらのPodを[強制削除](/ja/docs/concepts/workloads/pods/pod/#podの強制削除)していました。しかしながら、1.5以降では、ノードコントローラーはクラスター内でPodが停止するのを確認するまでは強制的に削除しないようになりました。到達不能なノード上で動いているPodは`Terminating`または`Unknown`のステータスになります。Kubernetesが基盤となるインフラストラクチャーを推定できない場合、クラスター管理者は手動でNodeオブジェクトを削除する必要があります。KubernetesからNodeオブジェクトを削除すると、そのノードで実行されているすべてのPodオブジェクトがAPIサーバーから削除され、それらの名前が解放されます。

バージョン1.12において、`TaintNodesByCondition`機能がBetaに昇格し、それによってノードのライフサイクルコントローラーがconditionを表した[taint](/docs/concepts/configuration/taint-and-toleration/)を自動的に生成するようになりました。
同様に、スケジューラーがPodを配置するノードを検討する際、ノードのtaintとPodのtolerationsを見るかわりにconditionを無視するようになりました。
Expand Down Expand Up @@ -98,7 +98,7 @@ CapacityとAllocatableについて深く知りたい場合は、ノード上で

## 管理 {#management}

[Pod](/docs/concepts/workloads/pods/pod/)[Service](/docs/concepts/services-networking/service/)と違い、ノードは本質的にはKubernetesによって作成されません。GCPのようなクラウドプロバイダーによって外的に作成されるか、VMや物理マシンのプールに存在するものです。そのため、Kubernetesがノードを作成すると、そのノードを表すオブジェクトが作成されます。作成後、Kubernetesはそのノードが有効かどうかを確認します。 たとえば、次の内容からノードを作成しようとしたとします:
[Pod](/ja/docs/concepts/workloads/pods/pod/)[Service](/ja/docs/concepts/services-networking/service/)と違い、ノードは本質的にはKubernetesによって作成されません。GCPのようなクラウドプロバイダーによって外的に作成されるか、VMや物理マシンのプールに存在するものです。そのため、Kubernetesがノードを作成すると、そのノードを表すオブジェクトが作成されます。作成後、Kubernetesはそのノードが有効かどうかを確認します。 たとえば、次の内容からノードを作成しようとしたとします:

```json
{
Expand Down Expand Up @@ -209,7 +209,7 @@ DaemonSetコントローラーによって作成されたPodはKubernetesスケ

Kubernetesスケジューラーは、ノード上のすべてのPodに十分なリソースがあることを確認します。
ノード上のコンテナが要求するリソースの合計がノードキャパシティ以下であることを確認します。
これは、kubeletによって開始されたすべてのコンテナを含みますが、[コンテナランタイム](/docs/concepts/overview/components/#node-components)によって直接開始されたコンテナやコンテナの外で実行されているプロセスは含みません。
これは、kubeletによって開始されたすべてのコンテナを含みますが、[コンテナランタイム](/ja/docs/concepts/overview/components/#container-runtime)によって直接開始されたコンテナやコンテナの外で実行されているプロセスは含みません。

Pod以外のプロセス用にリソースを明示的に予約したい場合は、このチュートリアルに従って[Systemデーモン用にリソースを予約](/docs/tasks/administer-cluster/reserve-compute-resources/#system-reserved)してください。

Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,69 @@
---
reviewers:
title: クラスター管理の概要
content_template: templates/concept
weight: 10
---

{{% capture overview %}}
このページはKubernetesクラスターの作成や管理者向けの内容です。Kubernetesのコア[コンセプト](/ja/docs/concepts/)についてある程度精通していることを前提とします。
{{% /capture %}}

{{% capture body %}}
## クラスターのプランニング

Kubernetesクラスターの計画、セットアップ、設定の例を知るには[設定](/ja/docs/setup/)のガイドを参照してください。この記事で列挙されているソリューションは*ディストリビューション* と呼ばれます。

ガイドを選択する前に、いくつかの考慮事項を挙げます。

- ユーザーのコンピューター上でKubernetesを試したいでしょうか、それとも高可用性のあるマルチノードクラスターを構築したいでしょうか? あなたのニーズにあったディストリビューションを選択してください。
- **もしあなたが高可用性を求める場合**[複数ゾーンにまたがるクラスター](/docs/concepts/cluster-administration/federation/)の設定について学んでください。
- [Google Kubernetes Engine](https://cloud.google.com/kubernetes-engine/)のような**ホストされているKubernetesクラスター**を使用するのか、それとも**自分自身でクラスターをホストするのでしょうか**?
- 使用するクラスターは**オンプレミス**なのか、それとも**クラウド (IaaS)**でしょうか? Kubernetesはハイブリッドクラスターを直接サポートしていません。その代わりユーザーは複数のクラスターをセットアップできます。
- Kubernetesを**"ベアメタル"なハードウェア** 上で稼働させるますか? それとも**仮想マシン (VMs)** 上で稼働させますか?
- **もしオンプレミスでKubernetesを構築する場合**、どの[ネットワークモデル](/ja/docs/concepts/cluster-administration/networking/)が最適か検討してください。
- **ただクラスターを稼働させたいだけ**でしょうか、それとも**Kubernetesプロジェクトのコードの開発**を行いたいでしょうか? もし後者の場合、開発が進行中のディストリビューションを選択してください。いくつかのディストリビューションはバイナリリリースのみ使用していますが、多くの選択肢があります。
- クラスターを稼働させるのに必要な[コンポーネント](/ja/docs/concepts/overview/components/)についてよく理解してください。

注意: 全てのディストリビューションがアクティブにメンテナンスされている訳ではありません。最新バージョンのKubernetesでテストされたディストリビューションを選択してください。

## クラスターの管理

* [クラスターの管理](/docs/tasks/administer-cluster/cluster-management/)では、クラスターのライフサイクルに関するいくつかのトピックを紹介しています。例えば、新規クラスターの作成、クラスターのマスターやワーカーノードのアップグレード、ノードのメンテナンスの実施(例: カーネルのアップグレード)、稼働中のクラスターのKubernetes APIバージョンのアップグレードについてです。

* [ノードの管理](/ja/docs/concepts/architecture/nodes/)方法について学んでください。

* 共有クラスターにおける[リソースクォータ](/docs/concepts/policy/resource-quotas/)のセットアップと管理方法について学んでください。

## クラスターをセキュアにする

* [Certificates](/docs/concepts/cluster-administration/certificates/)では、異なるツールチェインを使用して証明書を作成する方法を説明します。

* [Kubernetes コンテナの環境](/ja/docs/concepts/containers/container-environment-variables/)では、Kubernetesノード上でのKubeletが管理するコンテナの環境について説明します。

* [Kubernetes APIへのアクセス制御](/docs/reference/access-authn-authz/controlling-access/)では、ユーザーとサービスアカウントの権限の設定方法について説明します。

* [認証](/docs/reference/access-authn-authz/authentication/)では、様々な認証オプションを含むKubernetesでの認証について説明します。

* [認可](/docs/reference/access-authn-authz/authorization/)では、認証とは別に、HTTPリクエストの処理方法を制御します。

* [アドミッションコントローラーの使用](/docs/reference/access-authn-authz/admission-controllers/)では、認証と認可の後にKubernetes APIに対するリクエストをインターセプトするプラグインについて説明します。

* [Kubernetesクラスターでのsysctlの使用](/docs/concepts/cluster-administration/sysctl-cluster/)では、管理者向けにカーネルパラメーターを設定するため`sysctl`コマンドラインツールの使用方法について解説します。

* [クラスターの監査](/docs/tasks/debug-application-cluster/audit/)では、Kubernetesの監査ログの扱い方について解説します。

### kubeletをセキュアにする
* [マスターとノードのコミュニケーション](/ja/docs/concepts/architecture/master-node-communication/)
* [TLSのブートストラップ](/docs/reference/command-line-tools-reference/kubelet-tls-bootstrapping/)
* [Kubeletの認証/認可](/docs/admin/kubelet-authentication-authorization/)

## オプションのクラスターサービス

* [DNSのインテグレーション](/ja/docs/concepts/services-networking/dns-pod-service/)では、DNS名をKubernetes Serviceに直接名前解決する方法を解説します。

* [クラスターアクティビィのロギングと監視](/docs/concepts/cluster-administration/logging/)では、Kubernetesにおけるロギングがどのように行われ、どう実装されているかについて解説します。

{{% /capture %}}


0 comments on commit 4b37fac

Please sign in to comment.