Skip to content

lilxyzw/EXShaders

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

6 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

EXShaders

EXShaders 0.0.1

概要

実験的(Experimental)なシェーダー郡です。
独自の形式で複数レンダーパイプラインに対応させていたり、そもそもシェーダーの機能が実験的だったりします。

対応状況

  • Unity 2019.4以降
  • Built-in Render Pipeline
  • Universal Render Pipeline
  • High Definition Render Pipeline

EXToon

エミッションやマットキャップ等の特殊な表現を全て取り除き、レイヤーという1つの機能に統合したシェーダーです。
一般的な表現(エミッション、ディテール、デカール、マットキャップ、エンジェルリング、リムライト、スペキュラ、距離フェード)はプリセットとして一括設定可能です。

  • 基本的なUnityのライティング機能への対応
  • アウトライン(頂点カラーによる方向・太さの調整、マスクテクスチャでの太さ調整に対応)
  • ノーマルマップ(強度調整対応)
  • 3影対応(影ごとに他オブジェクトからの影受け取り、ノーマルマップ強度の調整、範囲・ぼかし量の調整、ポジションマップ対応)
  • レイヤー機能
  • 明るさの下限・上限、SHライトの強度の調整
  • ステンシル
名前 対応状況
Directional Light 対応
Point Light 対応
Spot Light 対応
Vertex Light 対応
Environment Light 対応
Light Probe 対応
Lightmap 非対応
Receive Shadows 対応
Shadow Caster 対応
Projector (BRP) 対応
Decal (URP/HDRP) 非対応

レイヤー機能

  • RGBテクスチャによる3つのレイヤーのマスク(RGB = レイヤー1/2/3に対応)
  • 4種のUV(UV0、UV1、マットキャップ、スクリーン座標)のブレンド
  • UVタイリング、オフセット、スクロール
  • 透明度の調整(範囲をスライドさせ、Dissolve的な表現も可能)
  • ライトの明るさの適用度、影部分での強度の調整
  • 範囲のクリッピング(デカール表現)
  • 距離フェード
  • 点滅
  • リムライト、スペキュラの適用
  • 4種の合成モード(通常、加算、スクリーン、乗算)
  • プリセットによる一括設定

About

Experimental shaders for Unity.

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published