Skip to content
松田美文 edited this page Mar 13, 2020 · 2 revisions

過去の日記より抜粋、編集。

「コライダーに属する性質で、その領域内に入ったものに影響を及ぼしうるもの」 (必ずしも面積を持たなくてもよいと思われる)

当たり判定の結果、両者の関係性を簡潔に表すために用いられる。

代表種は、以下。

  • 低温(ふにゃに氷エネルギーを与える/アイスゾーン弱)
  • 極低温(様々なものが凍り付く/アイスゾーン強)
  • 高温(ふにゃが弱体化する/ヒートゾーン弱)
  • 超高温(ふにゃが死ぬ/ヒートゾーン強)
  • 鋭利(さわるだけで物理的に痛いやつ/とげとげ)
  • 腐食(機械類を破壊する/ウナギカズラ)
  • 風(侵入者との速度差に応じた加速度を与える/風)
  • 弾き飛ばす(一度に速度を与える/ギヤバネ)
  • 食べられる(食べた数が1増える/バナナ)
  • 食べる(食べられるものを消す/ふにゃ)

キャラクターやステージのアイディア次第で増減はありうる。 「風」と「弾き飛ばす」などは速度の条件が必要になるなど、必ずしも単純なON/OFFで考えられるわけでもない。

属性感受性

属性は、与える方向ばかりでなく、受ける方向もある。 例えば、燃やされることはある一方、凍り付くことはないなど。 属性感受性により、不必要な当たり判定を省いていけば、処理の高速化にも繋がるだろう。