Skip to content

mongonta0716/M5Stack-Faces-Calc

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

11 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

M5Stack-Faces-Calc

M5Stack FacesのCalculatorモジュールを利用した計算機です。

Calculator for M5Stack Faces with Caluculator Module

使い方(Usage)

Faces_Calc/build フォルダ配下にあるFaces_Calc.bin,jpgフォルダ,jsonフォルダをmicroSDにコピーして、M5Stack LovyanLauncherから呼び出します。

操作

  • AC: All Clear
  • M: Mode Change(Calc Mode ⇔ Scroll Mode)

Calc Mode

プロンプトに数式を入力して「=」を押すと計算を実行して、表エリアに数式と答えがコピーされます。

  • +/- : BackSpace
  • % : Clear Prompt Line
  • = : Calc Execute

Scroll Mode

2,4,6,8キーで移動し、5を押すと赤い枠で囲われた行のデータがプロンプトに表示され編集できるようになります。

Requirement

コンパイルする場合は以下のライブラリが必要です。SD-UpdaterはArduinoIDEのライブラリマネージャーからインストールします。 Tiny Exprはtinyexpr.hとtinyexpr.cをFaces_Calc.inoと同じフォルダにコピーしてください。

細かい機能や制限事項等

履歴は最大99件保存できます。(電源を切ったり、リセットしても保持されます。) 表示桁数の関係で答えは999,999,999,999~-99,999,999,999の範囲を超えるとエラーになります。

コンパイル

ArduinoIDEでコンパイル時に設定で警告を「なし」以外ではコンパイルできません。今後修正します、、、

もし文字化けして起動しなくなった場合

一時ファイルをSPIFFSに持っていますが、文字化けすると起動後にハングするようになります。 その場合はM5StackCoreのBボタン(真ん中のボタン)を押しながら起動してください。

Licence

MIT

Author

Takao Akaki

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages