Skip to content

simplestargame/Windows11Slideshow

Repository files navigation

What is this?

Windows11 に画像のスライドショーがないことに気付き、急遽 Unity でつくりました。
スクリプト一つとRawImageで構成されたシンプルなプロジェクトなので、ぜひ参考にして使ってみてください

img

使い方:

  • フォルダパス入力欄:エクスプローラーのフォルダパスを貼り付けてご利用できます
  • FullScreenボタン:フルスクリーンとウィンドウモードを切り替えます
  • Stopボタン:自動再生をストップします
  • Playボタン:自動再生を開始します
  • Shaffleボタン:再生中の画像順序をシャッフルします
  • Minusボタン:画像表示時間を一秒短く設定します
  • 画像表示時間:秒指定の画像表示時間です
  • Plusボタン:画像表示時間を一秒長く設定します

ショートカットキー一覧

  • Space:自動再生をストップ、自動再生の開始をトグルします
  • アローキー左:前に表示していた画像を表示します
  • アローキー右:次に表示する画像を表示します
  • アローキー上:自動再生をストップします
  • アローキー下:自動再生を開始します
  • Esc:フルスクリーンだった場合にウィンドウモードに切り替えます

About

Windows11 Slideshow Unity Project

Topics

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Languages