Skip to content
/ cafe Public

ブログでDjangoのアプリを紹介する用

Notifications You must be signed in to change notification settings

tai72/cafe

Repository files navigation

【初めてのDjangoシリーズ】Django初学者向けに作成した記事のモデルサイト

color:ff69b4 color:ff69b4


概要

本プロジェクトは「初めてDjangoを用いてWebアプリケーションを作成したい」、そんな方向けに書いた紹介ブログのデモサイトです。

デモサイト

記事はこちらです。

使用技術

  • Python 3.9
  • Django 4.1.5
  • GCP
    • GAE
    • PostgreSQL

ローカル環境での始め方

パッケージのインストール

pip install django
pip install psycopg2-binary
pip install django-allauth
pip install Pillow
pip install gunicorn

settings.jsonの作成

プロジェクトのルートディレクトリにsettings.jsonを作成します。Djangoプロジェクトで使用する機密情報を分離しています。

{
    "SECRET_KEY":"<Djangoプロジェクトのシークレットキー>",
    "EMAIL_HOST":"<Googleアカウントのメールアドレス>",
    "EMAIL_OUTLOOK":"<Outlookのメールアドレス(あれば)>",
    "EMAIL_HOST_PASS":"<Googleのアプリパスワード>",
    "DB_USER": "<postgreSQLのユーザー名>",
    "DB_PASSWORD": "<postgreSQLのパスワード>"
}

データベースの設定

ローカル環境にてデータベース(postgreSQL)の設定を行います。

こちらを参考に行います。

ローカルサーバーの立ち上げ

ローカルサーバーを起動します。

ターミナルにてDjangoプロジェクトのルートディレクトリに移動し、下記のコマンドを実行します。

python manage.py runserver

その後 http://127.0.0.1:8000 にアクセスします。

スクリーンショット 2023-02-13 20 06 22

About

ブログでDjangoのアプリを紹介する用

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published