Skip to content

taku-tech/two_months_ex2

Repository files navigation

テスト手順の自動化

gemを入れて、specファイルを移動して、テストを実行するコマンドを打つという手順をまとめたcheck.shというファイルを作成した アプリケーションのルートディレクトリにおいて bash check.sh というコマンドを打つと最後まで自動で終了する ディレクトリが野原のディレクトリにあっているため、自分で修正が必要

実行コマンド

bundle exec rspec spec/ --format documentation

注意

カラム名が違うとほとんどのテストに失敗してしまうが、このコマンドですべてのファイルの文字列を変更することができる 例はopinionというカラム名で作られていたため、それをすべてbodyというカラム名に変更した find . -type f | xargs sed -i 's/opinion/body/g'

一回テストを試していると、テスト用のデータベースtest.sqlite3ができているため、カラム名を変更したのちに再びやる時は rm db/test.sqlite3によって、ファイルを削除してから実行する

About

No description, website, or topics provided.

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published