Skip to content

Commit

Permalink
update for Issue #44
Browse files Browse the repository at this point in the history
"Unicode" and "ASCII"
  • Loading branch information
k-takata committed May 13, 2012
1 parent bf47c58 commit 8982c8c
Showing 1 changed file with 37 additions and 37 deletions.
74 changes: 37 additions & 37 deletions vim_faq/vim_faq.jax
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -163,7 +163,7 @@ SECTION 11 - テキストを検索する
続けてほしいのですが、どうすればできますか?
|faq-11.16| 行からある文字がn回目に現れる箇所を検索するには?
|faq-11.17| タブ(やその他の文字)を改行文字で置換するには?
|faq-11.18| アスキーコードで検索する文字を指定するには
|faq-11.18| ASCIIコードで検索する文字を指定するには
|faq-11.19| 長い行を見つけるには?
|faq-11.20| カレントバッファ内の指定したパターンを含む行を全て表示するには?
|faq-11.21| 複数行にわたる文字列を検索するには?
Expand Down Expand Up @@ -204,7 +204,7 @@ SECTION 12 - テキストを変更する
このような行をすばやく連結させるには?
|faq-12.28| 文字単位でヤンクされたテキストを新しい行にペーストするには?
|faq-12.29| 単語・文字・テキストのブロックの大文字小文字を入れかえるには?
|faq-12.30| キーボード上にないアスキー文字を入力するには
|faq-12.30| キーボード上にないASCII文字を入力するには
|faq-12.31| ファイル中の印字不能文字を置換するには?
|faq-12.32| バッファから重複した行を削除するには?
|faq-12.33| ファイル中の全ての行の前に行番号をつけるには?
Expand Down Expand Up @@ -583,7 +583,7 @@ SECTION 35 - Vimをソースからビルドする
SECTION 36 - 様々な事柄
|faq-36.1| Vimでバイナリフィルを編集するには?
|faq-36.2| ビジュアルエラーフラッシュとエラービープを無効にするには?
|faq-36.3| バッファに表示されている文字のアスキーコードを表示するには
|faq-36.3| バッファに表示されている文字のASCIIコードを表示するには
|faq-36.4| コマンドのカウントとして0を使うことはできますか?
|faq-36.5| Vimの起動時の画面を表示させなくするには?
|faq-36.6| "hit enter to continue"プロンプトを避けるには?
Expand All @@ -592,18 +592,18 @@ SECTION 36 - 様々な事柄
|faq-36.8| インサートモードから抜けることなくノーマルモードコマンドを実行する
には?
*faq-unicode*
SECTION 37 - ユニコード
|faq-37.1| Vimでユニコードのファイルを作ることはできますか
|faq-37.2| ユニコードのファイルを編集するにあたって特に重要な設定は
SECTION 37 - Unicode
|faq-37.1| VimでUnicodeのファイルを作ることはできますか
|faq-37.2| Unicodeのファイルを編集するにあたって特に重要な設定は
|faq-37.3| オプション'encoding'とは何ですか?
|faq-37.4| Vimでは様々なユニコードエンコーディングをどう表記しますか
|faq-37.4| Vimでは様々なUnicodeエンコーディングをどう表記しますか
|faq-37.5| バイト順マークの有無を指定するには?
|faq-37.6| オプション'fileencoding'とは何ですか?
|faq-37.7| オプション'fileencodings'とは何ですか?
|faq-37.8| オプション'termencoding'とは何ですか?
|faq-37.9| オプション'bomb'とは何ですか?
|faq-37.10| これらのオプションの典型的な例はどこにありますか?
|faq-37.11| ユニコードの文字を挿入するには
|faq-37.11| Unicodeの文字を挿入するには
|faq-37.12| どのダイグラフがどの文字に定義されているかを知るには?

=============================================================================
Expand Down Expand Up @@ -2112,8 +2112,8 @@ SECTION 11 - テキストを検索する
*faq-11.4*
11.4. '~R', '~S'などと表示される文字を検索・置換するには?

'ga'で特殊文字のアスキーコードを表示することができます。例えばアスキーコードが
142であるなら、次のコマンドでその特殊文字を検索することができます: >
'ga'で特殊文字のASCIIコードを表示することができます。例えばASCIIコードが142で
あるなら、次のコマンドでその特殊文字を検索することができます: >
/^V142
<
Expand Down Expand Up @@ -2354,12 +2354,13 @@ SECTION 11 - テキストを検索する
:help CR-used-for-NL
<
*faq-11.18*
11.18. アスキーコードで検索する文字を指定するには
11.18. ASCIIコードで検索する文字を指定するには

"/"コマンド中で、CTRL-Vに続いて10進、16進、8進の値を入力すると、アス
キーコードでその値を持つ文字を検索することができます。ある文字のアスキーコード
を知るには":ascii"や"ga"コマンドが使えます。
For more information, read >
"/"コマンド中で、CTRL-Vに続いて10進、16進、8進の値を入力すると、ASCIIコードで
その値を持つ文字を検索することができます。ある文字のASCIIコードを知るには
":ascii"や"ga"コマンドが使えます。

さらなる情報については以下を参照してください。 >
:help i_CTRL-V_digit
:help :ascii
Expand Down Expand Up @@ -2922,11 +2923,10 @@ CTRL-Aで数字を増加、CTRL-Xで減少させることができます。ま
:help case
<
*faq-12.30*
12.30. キーボード上にないアスキー文字を入力するには
12.30. キーボード上にないASCII文字を入力するには

キーボード上にないアスキー文字を入力するには、CTRL-Vを押してからそのアスキーコ
ードを入力します。特別なアスキー文字を入力するのにダイグラフを使うこともできま
す。
キーボード上にないASCII文字を入力するには、CTRL-Vを押してからそのASCIIコードを
入力します。特別なASCII文字を入力するのにダイグラフを使うこともできます。

さらなる情報については以下を参照してください。 >
Expand All @@ -2937,9 +2937,9 @@ CTRL-Aで数字を増加、CTRL-Xで減少させることができます。ま
*faq-12.31*
12.31. ファイル中の印字不能文字を置換するには?

印字不能文字を置換するには、まずその文字のアスキーコードを知らなければなりま
せん。exコマンド":ascii"またはノーマルモードコマンド"ga"を使ってカーソル下の
文字のアスキーコードを知ることができます
印字不能文字を置換するには、まずその文字のASCIIコードを知らなければなりませ
。exコマンド":ascii"またはノーマルモードコマンド"ga"を使ってカーソル下の文字
のASCIIコードを知ることができます

CTRL-Vに続けて10進の数字1-255(最初に0をつけてばならない)またはxと16進の数字
00-FF、または8進の数字0-0377(最初に0をつける)またはuと16進の数字0-FFFFまたは
Expand Down Expand Up @@ -6880,10 +6880,10 @@ SECTION 36 - 様々な事柄
:help t_vb
<
*faq-36.3*
36.3. バッファに表示されている文字のアスキーコードを表示するには?
36.3. バッファに表示されている文字のASCIIコードを表示するには?

'ga'コマンドを使うと、表示されている文字のASCIIコードを表示することができます。

'ga'コマンドを使うと、表示されている文字のアスキーコードを表示することができま
す。

さらなる情報については以下を参照してください >
Expand Down Expand Up @@ -6992,17 +6992,17 @@ CTRL-Oに続けてノーマルモードコマンドを1つ入力すると、イ

=============================================================================
*faq-37*
SECTION 37 - ユニコード
SECTION 37 - Unicode
Author: Tony Mechelynck <antoine.mechelynck AT belgacom.net>

*faq-37.1*
37.1. Vimでユニコードのファイルを作ることはできますか
37.1. VimでUnicodeのファイルを作ることはできますか

できます。あなたが利用できるキーボードとフォントによって多少複雑になるかもしれ
ませんが、常にどんなユニコードコードポイントでも(中には不正なものも)エンコード
することができます。ユニコードのファイルを作成するには、Vimをコンパイル時オプ
ション"+multi_byte"つきでコンパイルしていなければなりません。ユニコードについ
てのさらなる情報は以下のサイトから入手できます: >
ませんが、常にどんなUnicodeコードポイントでも(中には不正なものも)エンコードす
ることができます。Unicodeのファイルを作成するには、Vimをコンパイル時オプション
"+multi_byte"つきでコンパイルしていなければなりません。Unicodeについてのさらな
る情報は以下のサイトから入手できます: >
http://www.unicode.org
http://www.cl.cam.ac.uk/~mgk25/unicode.html
Expand All @@ -7013,7 +7013,7 @@ Author: Tony Mechelynck <antoine.mechelynck AT belgacom.net>
:help usr_45.txt
<
*faq-37.2*
37.2. ユニコードのファイルを編集するにあたって特に重要な設定は
37.2. Unicodeのファイルを編集するにあたって特に重要な設定は

最も重要なのは様々な"encoding"のオプションです。つまり、'encoding',
'fileencoding', 'fileencodings', 'termencoding'です。ブール値のオプション
Expand All @@ -7030,16 +7030,16 @@ Author: Tony Mechelynck <antoine.mechelynck AT belgacom.net>
*faq-37.3*
37.3. オプション'encoding'とは何ですか?

基本的にオプション'encoding'はVimがデータを内部的にどう表現するかを定義
します。しかし、ユニコードエンコーディングは全て内部的にはutf-8で表現され、
(必要ならば)読み書きの際に変換されます
基本的にオプション'encoding'はVimがデータを内部的にどう表現するかを定義します。
しかし、Unicodeエンコーディングは全て内部的にはutf-8で表現され、(必要ならば)読
み書きの際に変換されます

さらなる情報については以下を参照してください >
:help 'encoding'
<
*faq-37.4*
37.4. Vimでは様々なユニコードエンコーディングをどう表記しますか
37.4. Vimでは様々なUnicodeエンコーディングをどう表記しますか

Utf-8はutf-8またはutf8と書きます。utf-16はucs-2またはucs2と書きます。utf-32は
ucs-4またはucs4と書きます。エンディアンを指定することもできます(utf-8はエンディ
Expand Down Expand Up @@ -7125,7 +7125,7 @@ Vimはファイルを開くとき、そのファイルを'fileencodings'内に
http://vim.sourceforge.net/tip_view.php?tip_id=246 .

*faq-37.11*
37.11. ユニコードの文字を挿入するには
37.11. Unicodeの文字を挿入するには

いくつかの方法があります:

Expand Down

0 comments on commit 8982c8c

Please sign in to comment.