Skip to content

yoshitokamizato/go-to-nago

Repository files navigation

README

Ruby version

2.6.4

Rails version

Rails 6.0.3.1

DB

mysql Ver 8.0.19

初期データ投入方法

現時点のデータの読み込みは以下でお願いします(統一できておらずすみません)

<概要>

  1. ユーザー情報等 → seedファイルから読み込み
  2. 施設・グルメ情報・ メニューデータ → csvからインポート(添付コマンド参照)

<詳細>

  1. rails db:seed

2-1. 施設・グルメ情報を読み込み

ImportCsv.import('db/csv_data/facility_data.csv')

2.2 メニューデータの読み込み

ImportCsv.import_two('db/csv_data/menu_data.csv')

.envファイルの設定

databaseの情報(db名、アカウント、パスワード)などの環境ごとに異なる情報は、環境ごとに設定する.envファイル(git管理対象外)に記載する方針としている。 各自の開発環境を設定する際には、雛形である.env.sample(git管理)をコピーしてenvファイルを作成し、各自の環境の設定内容を記載すること。本番デプロイ時にも同様に、本番環境の.envファイルに設定を記載する

注意点

  • .envに設定内容を追加した際には、.env.sampleにも項目を追加して、pushすること
  • git pullを行った際に、.env.sampleが更新された場合には内容を確認し、git pullを行った環境(開発環境・本番環境)の.envにも設定を追加すること

github(branch)運用方法

7/22の定例を受けて、新たにdevelopブランチを設けることとしたため、以下の運用方法となります。

develop(開発用ブランチ)

開発を行う場合には、developブランチから各開発用のブランチを切って、push後はdevelopブランチに対してmergeをしてください。

master(本番用ブランチ)

本番環境へのデプロイを行う場合は、developブランチの内容をmasterブランチにマージしたうえで、 本番環境側でmasterブランチよりpullをおこなってください。

rubocop (静的解析ツール)

コードの質の向上のため、rubocopの運用をお願い致します。

使用するコマンドは以下の通り。 rubocop -a:コードチェック & 自動修正 git config pre-commit.checks rubocop:commit前にrubocopコマンドを行う設定

github(プルリクエストした後のフロー) (2020/7/25~)

以下の条件を満たした場合、マージしてOKです。

  • developブランチの動作保証がされていること。
  • 他メンバー誰か1人にレビューされていること。(二人ならなおよし)

その他

Knowledgeを残そう

開発の過程で得た知見は蓄積していきましょう!

手順

About

No description, website, or topics provided.

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published