Skip to content

Releases: game-de-it/rg35xx

RG35xx_H700_DesktopOS_0.2

02 Jul 17:58
107d0bb
Compare
Choose a tag to compare

RG35xx_H700_DesktopOS_0.2

※日本語訳はページ下部にあります

This is an OS with a desktop environment that runs on RG35xx (H700 series).
It is customized based on StockOS, so there are many functions that have not been analyzed.
Therefore, we do not provide support, so please use it by trial and error.

Introduction

  • Use a 32GB or larger SD card
    • 128GB SDXC is recommended (faster read and write speeds will improve performance)
  • Occasional sound noise
  • Retroarch, PPSSPP, Drastic, pyxel, McAirpos are available
  • Screen brightness adjustment function is not implemented
  • Sleep function is not implemented

Update history

  • Bluetooth keyboard and mouse are now available
  • Retroarch's XMB theme has been customized to "Chill Mario version"
  • PPSSPP and drastic are now available
    • Analog stick function is also available(Switch between analog stick and digital pad with power button)
  • pyxel and McAirpos are now available
  • Volume control is now possible at the OS level
  • Battery remaining is now displayed on the taskbar
  • Firefox has become more stable after adding 512MB of swap
    • Thank you for your advice, "Ry | MinUI Goblin"
  • Firefox has been tuned
    • The number of major processes that put pressure on memory has been limited, but we have not yet fully verified how this affects performance

Installation procedure

  1. Download the three files "RG35xx_H700_DesktopOS_0.2.7z.001-003"
  2. Extract the files with 7z and write them to the TF card using BalnaEtcher etc.

Screen icon

Number description
(1) Menu
(2) File manager
(3) FireFox browser
(4) Terminal app
(5) Minimize window
(6) Switch virtual desktops
(7) Clipboard
(8) Network settings
(9) Audio settings
(10) Power operations

How to run desktop icons

file name Item selection
DefaultFrontend.sh Execute
McAirpos.sh Execute in Terminal
pyxel.sh Execute in Terminal
PPSSPP.sh Execute
Retroarch.sh Execute
drastic.sh Execute

Keymap

Bottun key
D-pad Mouse movement
R1 Left click
L1 Right click
A Enter key
Y Esc key
X Up key
B Down key
  • When you start the default frontend and Retroarch, all keymaps are discarded and it will work as a normal game controller.

How to use HDMI

  1. Run "DefaultFrontend.sh" on the desktop
  2. When you connect the HDMI cable, the monitor will automatically switch
  3. Run "App center --> Back_to_Desktop" to close the front end and return to the desktop screen
  4. To return to the LCD screen, run "DefaultFrontend.sh" and then remove the HDMI cable, then run "Back_to_Desktop" to return to the desktop

FAQ

  • Q. A page error occurs in the browser
    • An error may occur if the time on the device is significantly different. Set the time from menu->preferences->Time and Date
  • Q. Where is the SD card mounted?
    • The first partition (FAT32) or the seventh partition (FAT32) on the SD1 side is mounted to "/mnt/mmc"
    • The first partition (FAT32) on the SD2 side is mounted to "/mnt/sdcard"

End


RG35xx_H700_DesktopOS_0.2

RG35xx(H700シリーズ)で動作するデスクトップ環境を備えたOSです。
StockOSをベースにカスタムしているため、解析ができていない機能が多数あります。
そのためサポートは致しませんので試行錯誤してお使いください。

はじめに

  • 32GB以上のSDカードを利用してください
    • 128GB SDXC を推奨 (読み込みと書き込み速度が早ければパフォーマンスが上がります)
  • 時折サウンドノイズが発生します
  • Retroarch、PPSSPP、Drastic、pyxel、McAirposが利用可能です
  • 画面の輝度調整機能は実装されていません
  • スリープ機能は実装されていません

更新履歴

  • Bluetoothキーボードやマウスが利用可能になりました
  • RetroarchのXMBテーマを「チルマリオバージョン」にカスタムしました
  • PPSSPPとdrasticが利用可能になりました
    • アナログスティック機能も利用できます(電源ボタンでアナログスティックとデジタルパッドを切り替え)
  • pyxel と McAirpos が利用可能になりました
  • OSレベルでボリュームコントロールが可能になりました
  • タスクバーにバッテリーの残量表示がされるようになりました
  • 512MBのSwapを追加してFirefoxの動作が安定しました
    • アドバイスありがとうございます「Ry | MinUI Goblin」さん
  • Firefoxをチューニングしました
    • メモリを圧迫する主要なプロセス数を制限していますが、これがパフォーマンスにどのような影響を与えるか検証しきれていません

導入手順

  1. 「RG35xx_H700_DesktopOS_0.2.7z.001〜003」の3つのファイルをダウンロードします
  2. 7zでファイルを解凍して、BalnaEtcherなどを使ってTFカードに書き込みます

画面アイコン

Number description
(1) メニュー
(2) ファイルマネージャー
(3) FireFoxブラウザ
(4) ターミナルアプリ
(5) ウインドウの最小化
(6) 仮想デスクトップの切り替え
(7) クリップボード
(8) ネットワーク設定
(9) オーディオ設定
(10) 電源操作

デスクトップアイコンの実行方法

file name Item selection
DefaultFrontend.sh Execute
McAirpos.sh Execute in Terminal
pyxel.sh Execute in Terminal
PPSSPP.sh Execute
Retroarch.sh Execute
drastic.sh Execute

キーマップ

Bottun key
D-pad Mouse movement
R1 Left click
L1 Right click
A Enter key
Y Esc key
X Up key
B Down key
  • デフォルトのフロントエンドおよびRetroarchを起動すると、すべてのキーマップが破棄され、通常のゲームコントローラとして動作します。

HDMIの利用方法

  1. デスクトップにある「DefaultFrontend.sh」を実行します
  2. HDMIケーブルを接続すると、モニターが自動的に切り替わります
  3. 「App center --> Back_to_Desktop」を実行すると、フロントエンドが閉じてデスクトップ画面に戻ります
  4. LCD画面に戻るには、「DefaultFrontend.sh」を実行してからHDMIケーブルを取り外し、「Back_to_Desktop」を実行してデスクトップに戻ります

FAQ

  • Q. ブラウザでページエラーが発生します
    • 本体の時刻が大きくずれているとエラーが発生する可能性があります
      menu->preferences->Time and Date から時刻設定をしてください
  • Q. SDカードはどこにマウントされますか?
    • SD1側の第一パーティション(FAT32)もしくは第7パーティション(FAT32)「/mnt/mmc」にマウントされます
    • SD2側の第一パーティション(FAT32)は「/mnt/sdcard」にマウントされます

以上

RG35xx_H700_DesktopOS_0.1

16 Jun 11:36
18b01a8
Compare
Choose a tag to compare

※日本語訳はページ下部にあります

RG35xx_H700_DesktopOS_0.1

v0.2 has been released!

This is an OS with a desktop environment that runs on RG35xx (H700 series).
Since it is customized based on StockOS, there are many functions that have not been analyzed.
Therefore, we do not provide support, so please use it by trial and error.

Introduction

  • Please use an SD card of 32GB or more.
  • A USB keyboard is required to input characters
    • The virtual keyboard function (on-screen keyboard function) has not yet been implemented
  • It is more convenient to have a USB mouse or USB hub
  • Sound noise occurs
  • Retroarch starts, but there are problems with the screen depiction
    • To output audio, change the audio output to "sdl2" in the settings screen.
  • Screen brightness adjustment function has not been implemented
  • Bluetooth function has not been implemented
  • Sleep function has not been implemented
  • Battery remaining capacity display function has not been implemented
    • Battery remaining capacity (%) is stored in the /sys/class/power_supply/axp2202-battery/capacity file

Installation procedure

  1. Download the three files "RG35xx_H700_DesktopOS_0.1.7z.001-003"
  2. Extract the files with 7z and write them to the TF card using BalnaEtcher etc.

Screen icon

Number description
(1) Menu
(2) File manager
(3) FireFox browser
(4) Terminal app
(5) Minimize window
(6) Switch virtual desktops
(7) Clipboard
(8) Network settings
(9) Audio settings
(10) Power operations

Keymap

Bottun key
D-pad Mouse movement
R1 Left click
L1 Right click
A Enter key
Y Esc key
X Up key
B Down key
  • When starting the default frontend and Retroarch, all keymaps are discarded and it works as a normal game controller.

How to use HDMI

  1. Run "DefaultFrontend.sh" on the desktop
  2. When you connect the HDMI cable, the monitor will automatically switch
  3. Run "App center --> Back_to_Desktop" to close the front end and return to the desktop screen
  4. To return to the LCD screen, run "DefaultFrontend.sh" and then remove the HDMI cable, then run "Back_to_Desktop" to return to the desktop

FAQ

  • Q. A page error occurs in the browser
    • An error may occur if the time on the device is significantly different
      Set the time from menu->preferences->Time and Date
  • Q. Where is the SD card mounted?
    • The first partition (FAT32) or the seventh partition (FAT32) on the SD1 side is mounted to "/mnt/mmc"
    • The first partition (FAT32) on the SD2 side is mounted to "/mnt/sdcard"

End


RG35xx_H700_DesktopOS_0.1

v0.2 has been released!

RG35xx(H700シリーズ)で動作するデスクトップ環境を備えたOSです。
StockOSをベースにカスタムしているため、解析ができていない機能が多数あります。
そのためサポートは致しませんので試行錯誤してお使いください。

はじめに

  • 32GB以上のSDカードを利用してください
  • 文字入力をするためにはUSBキーボードが必要になります
    • 仮想キーボード機能(オンスクリーンキーボード機能)はまだ実装されていません
  • USBマウスやUSBのHUBがあるとより便利です
  • サウンドノイズが発生します
  • Retroarchは起動しますが画面描写に問題があります
    • 音声を出力するには、設定画面でオーディオ出力を「sdl2」に変更してください。
  • 画面の輝度調整機能は実装されていません
  • Bluetooth機能は実装されていません
  • スリープ機能は実装されていません
  • バッテリー残量の表示機能は実装されていません
    • /sys/class/power_supply/axp2202-battery/capacity ファイルにバッテリー残量(%)が格納されています

導入手順

  1. 「RG35xx_H700_DesktopOS_0.1.7z.001〜003」の3つのファイルをダウンロードします
  2. 7zでファイルを解凍して、BalnaEtcherなどを使ってTFカードに書き込みます

画面アイコン

Number description
(1) メニュー
(2) ファイルマネージャー
(3) FireFoxブラウザ
(4) ターミナルアプリ
(5) ウインドウの最小化
(6) 仮想デスクトップの切り替え
(7) クリップボード
(8) ネットワーク設定
(9) オーディオ設定
(10) 電源操作

キーマップ

Bottun key
D-pad Mouse movement
R1 Left click
L1 Right click
A Enter key
Y Esc key
X Up key
B Down key
  • デフォルトのフロントエンドおよびRetroarchを起動すると、すべてのキーマップが破棄され、通常のゲームコントローラとして動作します。

HDMIの利用方法

  1. デスクトップにある「DefaultFrontend.sh」を実行します
  2. HDMIケーブルを接続すると、モニターが自動的に切り替わります
  3. 「App center --> Back_to_Desktop」を実行すると、フロントエンドが閉じてデスクトップ画面に戻ります
  4. LCD画面に戻るには、「DefaultFrontend.sh」を実行してからHDMIケーブルを取り外し、「Back_to_Desktop」を実行してデスクトップに戻ります

FAQ

  • Q. ブラウザでページエラーが発生します
    • 本体の時刻が大きくずれているとエラーが発生する可能性があります
      menu->preferences->Time and Date から時刻設定をしてください
  • Q. SDカードはどこにマウントされますか?
    • SD1側の第一パーティション(FAT32)もしくは第7パーティション(FAT32)「/mnt/mmc」にマウントされます
    • SD2側の第一パーティション(FAT32)は「/mnt/sdcard」にマウントされます

以上

RetroArchFrontEnd_v5

06 Jun 19:29
51dadb0
Compare
Choose a tag to compare

RetroArchFrontEnd_v5

特徴

  • RG35xx StockOS(H700系)でフロントエンドをRetroarchに変更します
  • OS起動時に最後にプレイしたゲームが自動的に実行されます
  • OS起動中にBボタンを連打する事でデスループを回避する機能を実装(このページの下部にて説明)
  • 充電中はOSが起動しませんので、USBケーブルを抜いてからOSを起動してください
  • USB gadget(mass storage)が利用可能
  • SSHが利用可能
  • スタンドアローンのdrasticとppssppが起動可能
  • オーバークロッキングのガバナー(performance)を指定可能
  • 下記のデータがSD2にバックアップ可能
    • retroarchのセーブデータ、ステートセーブ、プレイリスト、サムネイル
    • drasticのセーブデータ、ステートセーブ
    • ppssppのセーブデータ、ステートセーブ

変更点

  • RAFE-ON.shとRAFE-OFF.shのロジックを変更しました(ONを複数回実施した場合でもOFFの時にバグらない)
  • retroarch.cfgがバックアップ対象になりました
  • スタンドアローンのdrasticとppssppでアナログスティックモードが利用可能になりました
    • 「drasticとppssppのアナログスティックを切り替えるホットキー」の項目を参照してください
  • スタンドアローンの「dinguxcommander」アプリが利用可能になりました

注意事項

  1. Retroarchのオンラインアップデータ機能を利用する場合は、あらかじめデフォルトのフロントエンド側でWiFiの接続設定を実施しておいてください
  2. StockOSも念の為DLしておいてください
    https://we.tl/t-9EZVaMLrK8
  3. 初回OS起動時の場合は適当なROMファイルをretroarchで実行して、必要なファイルを生成させておいてから次のステップへ進んでください
  4. RAFEではSD2が必須になりますので、RAFE導入前に必ずSD2スロットに挿入しておいてください

使い方

●v4からアップデートをする場合

  • 注意! v4ではONとOFFのロジックにバグがありますので、v5にアップデートするまではOFFにしないでください
  1. RetroArchFrontEnd_v4.zipを解凍してできた「RAFE-ON.sh」ファイルと「RAFE-OFF.sh」ファイルと「RAFE」フォルダを、SDカード内の「Roms/APPS」に上書きしてください
    • retroarchの設定を上書きしたくない場合は、RAFEフォルダ内の「retroarch.cfg」ファイルを削除してください
  2. retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE-ON.sh を実行してください
    • SD2側の「Roms/APPS」にRAFEを設置した場合のパスは「/mnt/sdcard/SD2」になります

●初期リリースのRAFEをお使いの場合

  1. SDカード内の「Roms/APPS/RAFE」フォルダ内に「RAFE-OFF」という名前で空のファイルを置いてOSを再起動させて、デフォのフロントエンドに戻してください
  2. デフォのフロントエンドに戻した後に以前の「RAFE.sh」と「RAFE」フォルダを削除して、新規導入の手順に進んでください

●新規導入の場合

  1. RetroArchFrontEnd_v5.zipファイルをダウンロードしてください
  2. RetroArchFrontEnd_v5.zipを解凍してできた「RAFE-ON.sh」と「RAFE-OFF.sh」と「RAFE」フォルダをSDカード内の「Roms/APPS」フォルダにコピーします
  3. 「RA Game」→「APPS」→「RAFE-ON」を実行します
StockOSのバージョンによっては次のような手順になります

「App Center」→「APPS」→「RAFE-ON」を実行します

デフォルトのフロントエンドに戻す方法

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE-OFF.sh を実行してください

  • SD2側の「Roms/APPS」にRAFEを設置した場合のパスは「/mnt/sdcard/SD2」になります

drasticの起動手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD2/SA/drastic.sh を実行してください

ppssppの起動手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD2/SA/ppsspp.sh を実行してください

dinguxcommanderの起動手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD2/SA/dinguxCommand.sh を実行してください

USB gadget(mass storage)の使い方

  • データ転送が可能なUSBケーブルとデバイスを接続してください
    • 接続を終了するときはドライブを右クリックして「取り外す」を実施してください
    • WiFiが利用できるデバイスの場合は次の項目の「SSH接続の方法」を参照してください

SSH接続の方法

  • 準備
    • 事前にデフォルトのフロントエンドからWiFi接続設定をしてください
    • windowsの場合は「winscp」「filezilla」を使うと便利です
    • macOSの場合は「filezilla」を使うと便利です
  • デバイスのIPアドレスの確認
    • retroarchメニュー→information→Network Informationから「wlan0」にIPアドレスが書かれてます
  • 接続情報
    • プロトコル
      • SCPまたはSFTPを選択
    • ポート番号
      • 22
    • ユーザ名
      • root
    • パスワード
      • root

初回接続時に警告のような画面が出たら「OK」「接続」などをクリックしてください


Retroarchのホットキー

機種によってはキーバインドが異なるため、キー配置が異なる場合はホットキーの再設定をお願いします

Button Combo Action
F-Key メニュー表示
F-key+B retroarchの終了
F-key+R ステートセーブ
F-key+L ステートロード
F-key+R2 fastforward
F-key+L2 スローモーション
F-key+X スクリーンショット
F-key+Y FPS表示/非表示

OSのホットキー

Button Combo Action
F-Key+Vol.UP 画面輝度を増やす
F-key+Vol.DOWN 画面輝度を減らす

drasticとppssppのアナログスティックを切り替えるホットキー

Button Combo Action
drastic SELECT+Y
ppsspp R2+Y

プレイリストの作成

retroarchメニュー→プレイリスト→コンテンツをインポート→ディレクトリをスキャン→SD1もしくはSD2を選択→Roms→このディレクトリをスキャン

プレイリストのサムネイル作成

retroarchメニュー→オンラインアップデータ→プレイリストサムネイルアップデータ→プレイリストを選択

バックアップの手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE/save_state_backup.sh を実行してください

バックアップデータのリストア手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE/save_state_restore.sh を実行してください

各エミュレータのセーブデータ保存場所

Emurator dir backup dir
Retroarch save /mnt/sdcard/saves_RA /mnt/sdcard/SD2/saves_RA
Retroarch state /mnt/sdcard/states_RA /mnt/sdcard/SD2/states_RA
Retroarch playlist /mnt/vendor/deep/retro/playlists /mnt/sdcard/SD2/RA_playlists
Retroarch thumbnail /mnt/vendor/deep/retro/thumbnails /mnt/sdcard/SD2/RA_thumbnails
Retroarch config /.config/retroarch/retroarch.cfg /mnt/sdcard/SD2/retroarch.cfg
drastic save /mnt/vendor/deep/drastic/backup /mnt/sdcard/SD2/drastic_save_backup
drastic state /mnt/vendor/deep/drastic/savestates /mnt/sdcard/SD2/drastic_savestates_backup
ppsspp save&state /mnt/mmc/.config/ppsspp /mnt/sdcard/SD2/ppsspp

オーバークロッキングのガバナー(performance)設定手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE/CPU_overclocking.sh を実行してください

  • pyxelのゲームや音が途切れたり動作が不安定なretroarchコアを実行する際にご利用ください
  • drasticおよびppssppは自動的にperformanceモードで実行されます

擬似ハイバネーション

retroarchのホットキー「F-key+B 」を実行するとretroarchとOSがシャットダウンします。
(シャットダウン時に自動的にステートセーブが実行されます)
次回OS起動後に最後にプレイしたゲームが実行されます。
(自動的にステートロードが実行されます)

デスループの回避手順

  1. OS起動中に「Bボタン」を繰り返し押してください
  2. 必要に応じて履歴からデスループしているゲームのステートファイルを一つ前に戻して再実行してください
    参考動画
    https://x.com/0_game_it/status/1796189078460760153

以上


RetroArchFrontEnd_v5

Features

  • Changes the front end to Retroarch on RG35xx StockOS (H700 series)
  • The last game played will automatically run when the OS starts
  • Implemented a function to avoid death loop by repeatedly pressing the B button while the OS is starting (explained at the bottom of this page)
  • The OS will not start while charging, so please unplug the USB cable before starting the OS
  • USB gadget (mass storage) is available
  • SSH is available
  • Standalone drastic and ppsspp can be started
  • Overclocking governor (performance) can be specified
  • The following data can be backed up to SD2
  • Retroarch save data, state save, playlist, thumbnail
  • Drastic save data, state save
  • ppsspp save data, state save

Changes

  • Changed the logic of RAFE-ON.sh and RAFE-OFF.sh (no bugs when OFF even if ON is performed multiple times)
  • retroarch.cfg is now backed up
  • Analog stick mode is now available for standalone drastic and ppsspp
  • See the "Hotkeys for switching analog sticks between drastic and ppsspp" section
  • Standalone "dinguxcommander" app is now available

Notes

  1. If you are using Retroarch's online updater function, please set up your WiFi connection on the default frontend beforehand
  2. Please also download StockOS just in case
    https://we.tl/t-9EZVaMLrK8
  3. If this is the first time you start the OS, run a suitable ROM file in retroarch to generate the necessary files before proceeding to the next step
  4. SD2 is required for RAFE, so be sure to insert it into the SD2 slot before installing RAFE

How to use

●If updating from v4

  • Note! There is a bug in the logic of ON and OFF in v4, so do not turn it OFF until you update to v5.
  1. Unzip RetroArchFrontEnd_v4.zip and overwrite the "RAFE-ON.sh" file, "RAFE-OFF.sh" file, and "RAFE" folder in "Roms/APPS" on the SD card.
  • If you do not want to overwrite the retroarch settings, delete the "retroarch.cfg" file in the RAFE folder.
  1. Run retroarch menu -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE-ON.sh.
  • If you installed RAFE in "Roms/APPS" on the SD2 side, the path will be "/mnt/sdcard/SD2".
    ● If you are using the initial release of RAFE
  1. Place an empty file named "RAFE-OFF" in the "Roms/APPS/RAFE" folder on the SD card and restart the OS to return to the default front end.
  2. After restoring the default frontend, delete the previous "RAFE.sh" and "RAFE" folders and proceed to the new installation procedure.

● For new installation

  1. Download the RetroArchFrontEnd_v5.zip file
  2. Unzip RetroArchFrontEnd_v5.zip and copy the "RAFE-ON.sh", "RAFE-OFF.sh" and "RAFE" folders to the "Roms/APPS" folder on the SD card
  3. Run "RA Game" → "APPS" → "RAFE-ON"
Depending on the version of StockOS, the procedure will be as follows

Run "App Center" → "APPS" → "RAFE-ON"

How to return to the default frontend

Run retroarch menu -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE-OFF.sh

  • If RAFE is installed in "Roms/APPS" on the SD2 side, the path will be "/mnt/sdcard/SD2"

drastic startup procedure

retroarch menu -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD2/SA/drastic.sh

ppsspp startup procedure

retroarch menu -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD2/SA/ppsspp.sh

dinguxcommander startup procedure

retroarch menu -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD2/SA/dinguxCommand.sh

How to use USB gadget (mass storage)

  • Connect the device to a USB cable capable of data transfer
  • When terminating the connection, right-click the drive and select "Remove"
  • For devices that can use WiFi, see the next section "SSH connection method"

SSH connection method

  • Preparation
  • Set up the WiFi connection from the default frontend in advance
  • For Windows, it is convenient to use "winscp" and "filezilla"
  • For macOS, it is convenient to use "filezilla"
  • Check the device's IP address
  • retroarch menu → information → Network The IP address is written in "wlan0" under Information
  • Connection information
  • Protocol
  • Select SCP or SFTP
  • Port number
  • 22
  • User name
  • root
  • Password
  • root

When connecting for the first time, if a warning screen appears, click "OK" or "Connect"


Retroarch hotkeys

Key bindings vary depending on the model, so if the key layout is different, please reconfigure the hotkeys

Button Combo Action
F-Key Show menu
F-key+B Exit retroarch
F-key+R Save state
F-key+L Load state
F-key+R2 Fastforward
F-key+L2 Slow motion
F-key...
Read more

RetroArchFrontEnd_v4

04 Jun 19:51
5f72097
Compare
Choose a tag to compare

RetroArchFrontEnd_v4

特徴

  • RG35xx StockOS(H700系)でフロントエンドをRetroarchに変更します
  • OS起動時に最後にプレイしたゲームが自動的に実行されます
  • OS起動中にBボタンを連打する事でデスループを回避する機能を実装しました(このページの下部にて説明)
  • 充電中はOSが起動しませんので、USBケーブルを抜いてからOSを起動してください

変更点

  • USB gadget(mass storage)が利用可能になりました
  • SSHが利用可能になりました
  • スタンドアローンのdrasticを起動できるようになりました
  • スタンドアローンのppssppを起動できるようになりました
  • オーバークロッキングのガバナー(performance)を指定できるようになりました
    • drasticおよびppssppでは自動的にperformanceモードになります
  • 下記のデータがSD2にバックアップされるようになりました
    • retroarchのセーブデータ、ステートセーブ、プレイリスト、サムネイル
    • drasticのセーブデータ、ステートセーブ
    • ppssppのセーブデータ、ステートセーブ

注意事項

  1. Retroarchのオンラインアップデータ機能を利用する場合は、あらかじめデフォルトのフロントエンド側でWiFiの接続設定を実施しておいてください
  2. StockOSも念の為DLしておいてください
    https://we.tl/t-9EZVaMLrK8
  3. 初回OS起動時の場合は適当なROMファイルをretroarchで実行して、必要なファイルを生成させておいてから次のステップへ進んでください
  4. RAFEではSD2が必須になりますので、RAFE導入前に必ずSD2スロットに挿入しておいてください

使い方

●初期リリースのRAFEをお使いの場合

  1. SDカード内の「Roms/APPS/RAFE」フォルダ内に「RAFE-OFF」という名前で空のファイルを置いてOSを再起動させて、デフォのフロントエンドに戻してください
  2. デフォのフロントエンドに戻した後に以前の「RAFE.sh」と「RAFE」フォルダを削除して、新規導入の手順に進んでください

●v3からアップデートをする場合

  1. RetroArchFrontEnd_v4.zipを解凍してできた「RAFE-ON.sh」ファイルと「RAFE-OFF.sh」ファイルと「RAFE」フォルダを、SDカード内の「Roms/APPS」に上書きしてください
    • retroarchの設定を上書きしたくない場合は、RAFEフォルダ内の「retroarch.cfg」ファイルを削除してください
  2. retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE-ON.sh を実行してください
    • SD2側の「Roms/APPS」にRAFEを設置した場合のパスは「/mnt/sdcard/SD2」になります

●新規導入の場合

  1. RetroArchFrontEnd_v4.zipファイルをダウンロードしてください
  2. RetroArchFrontEnd_v4.zipを解凍してできた「RAFE-ON.sh」と「RAFE-OFF.sh」と「RAFE」フォルダをSDカード内の「Roms/APPS」フォルダにコピーします
  3. 「RA Game」→「APPS」→「RAFE-ON」を実行します
StockOSのバージョンによっては次のような手順になります

「App Center」→「APPS」→「RAFE-ON」を実行します

デフォルトのフロントエンドに戻す方法

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE-OFF.sh を実行してください

  • SD2側の「Roms/APPS」にRAFEを設置した場合のパスは「/mnt/sdcard/SD2」になります

drasticの起動手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD2/SA/drastic.sh を実行してください

ppssppの起動手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD2/SA/ppsspp.sh を実行してください

USB gadget(mass storage)の使い方

  • データ転送が可能なUSBケーブルとデバイスを接続してください
    • 接続を終了するときはドライブを右クリックして「取り外す」を実施してください
    • WiFiが利用できるデバイスの場合は次の項目の「SSH接続の方法」を参照してください

SSH接続の方法

  • 準備
    • 事前にデフォルトのフロントエンドからWiFi接続設定をしてください
    • windowsの場合は「winscp」「filezilla」を使うと便利です
    • macOSの場合は「filezilla」を使うと便利です
  • デバイスのIPアドレスの確認
    • retroarchメニュー→information→Network Informationから「wlan0」にIPアドレスが書かれてます
  • 接続情報
    • プロトコル
      • SCPまたはSFTPを選択
    • ポート番号
      • 22
    • ユーザ名
      • root
    • パスワード
      • root

初回接続時に警告のような画面が出たら「OK」「接続」などをクリックしてください


Retroarchのホットキー

機種によってはキーバインドが異なるため、キー配置が異なる場合はホットキーの再設定をお願いします

Button Combo Action
F-Key メニュー表示
F-key+B retroarchの終了
F-key+R ステートセーブ
F-key+L ステートロード
F-key+R2 fastforward
F-key+L2 スローモーション
F-key+X スクリーンショット
F-key+Y FPS表示/非表示

OSのホットキー

Button Combo Action
F-Key+Vol.UP 画面輝度を増やす
F-key+Vol.DOWN 画面輝度を減らす

プレイリストの作成

retroarchメニュー→プレイリスト→コンテンツをインポート→ディレクトリをスキャン→SD1もしくはSD2を選択→Roms→このディレクトリをスキャン

プレイリストのサムネイル作成

retroarchメニュー→オンラインアップデータ→プレイリストサムネイルアップデータ→プレイリストを選択

バックアップの手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE/save_state_backup.sh を実行してください

バックアップデータのリストア手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE/save_state_restore.sh を実行してください

各エミュレータのセーブデータ保存場所

Emurator dir backup dir
Retroarch save /mnt/sdcard/saves_RA /mnt/sdcard/SD2/saves_RA
Retroarch state /mnt/sdcard/states_RA /mnt/sdcard/SD2/states_RA
Retroarch playlist /mnt/vendor/deep/retro/playlists /mnt/sdcard/SD2/RA_playlists
Retroarch thumbnail /mnt/vendor/deep/retro/thumbnails /mnt/sdcard/SD2/RA_thumbnails
drastic save /mnt/vendor/deep/drastic/backup /mnt/sdcard/SD2/drastic_save_backup
drastic state /mnt/vendor/deep/drastic/savestates /mnt/sdcard/SD2/drastic_savestates_backup
ppsspp save&state /mnt/mmc/.config/ppsspp /mnt/sdcard/SD2/ppsspp

オーバークロッキングのガバナー(performance)設定手順

retroarchメニュー -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE/CPU_overclocking.sh を実行してください

  • pyxelのゲームや音が途切れたり動作が不安定なretroarchコアを実行する際にご利用ください
  • drasticおよびppssppは自動的にperformanceモードで実行されます

擬似ハイバネーション

retroarchのホットキー「F-key+B 」を実行するとretroarchとOSがシャットダウンします。
(シャットダウン時に自動的にステートセーブが実行されます)
次回OS起動後に最後にプレイしたゲームが実行されます。
(自動的にステートロードが実行されます)

デスループの回避手順

  1. OS起動中に「Bボタン」を繰り返し押してください
  2. 必要に応じて履歴からデスループしているゲームのステートファイルを一つ前に戻して再実行してください
    参考動画
    https://x.com/0_game_it/status/1796189078460760153

以上


RetroArchFrontEnd_v4

Features

  • Changes the front end to Retroarch on RG35xx StockOS (H700 series)
  • Automatically runs the last game played when the OS starts
  • Implemented a function to avoid death loop by repeatedly pressing the B button while the OS is starting (explained at the bottom of this page)
  • The OS will not start while charging, so please unplug the USB cable before starting the OS

Changes

  • USB gadget (mass storage) is now available
  • SSH is now available
  • Standalone drastic can now be started
  • Standalone ppsspp can now be started
  • Overclocking governor (performance) can now be specified
    • Drastic and ppsspp will automatically switch to performance mode
  • The following data is now backed up to SD2
    • Retroarch save data, state save, playlist, thumbnail
    • Drastic save data, state save
    • ppsspp save data, state save

Notes

  1. If you want to use the Retroarch online updater function, please set up the WiFi connection on the default front end beforehand.
  2. Please also download StockOS just in case.
    https://we.tl/t-9EZVaMLrK8
  3. If this is the first time you start the OS, run a suitable ROM file with retroarch to generate the necessary files before proceeding to the next step.
  4. SD2 is required for RAFE, so be sure to insert it into the SD2 slot before installing RAFE.

How to use

●If you are using the initial release of RAFE

  1. Place an empty file named "RAFE-OFF" in the "Roms/APPS/RAFE" folder on the SD card, restart the OS, and return to the default front end.
  2. After returning to the default front end, delete the previous "RAFE.sh" and "RAFE" folders and proceed to the new installation procedure.
    ●If updating from v3
  3. Overwrite the "RAFE-ON.sh" and "RAFE-OFF.sh" files and the "RAFE" folder created by unzipping RetroArchFrontEnd_v4.zip to "Roms/APPS" on the SD card.
  • If you do not want to overwrite the retroarch settings, delete the "retroarch.cfg" file in the RAFE folder.
  1. Run retroarch menu -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE-ON.sh.
  • If you installed RAFE in "Roms/APPS" on the SD2 side, the path will be "/mnt/sdcard/SD2".

● For new installation

  1. Download the RetroArchFrontEnd_v4.zip file.
  2. Copy the "RAFE-ON.sh", "RAFE-OFF.sh", and "RAFE" folder created by unzipping RetroArchFrontEnd_v4.zip to the "Roms/APPS" folder on the SD card.
  3. Run "RA Game" → "APPS" → "RAFE-ON".
Depending on the version of StockOS, the procedure is as follows

Go to "App Center" → "APPS" → "RAFE-ON"

How to return to the default front end

Retroarch menu -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE-OFF.sh

  • If RAFE is installed in "Roms/APPS" on the SD2 side, the path will be "/mnt/sdcard/SD2"

How to start drastic

Retroarch menu -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD2/SA/drastic.sh

How to start ppsspp

Retroarch menu -> Load Content -> /mnt/sdcard/SD2/SA/ppsspp.sh

How to use USB gadget (mass storage)

  • Connect a USB cable capable of data transfer and a device
  • When you want to terminate the connection, right-click the drive and select "Remove"
  • If your device supports WiFi, please refer to the next section, "How to connect via SSH."

How to connect via SSH

  • Preparation
    • Set up your WiFi connection from the default frontend beforehand
    • For Windows, it is convenient to use "winscp" or "filezilla"
    • For macOS, it is convenient to use "filezilla"
  • Check the IP address of your device
    • The IP address is written in "wlan0" from retroarch menu → information → Network Information
  • Connection information
    • Protocol
      • Select SCP or SFTP
    • Port number
      • 22
    • User name
      • root
    • Password
      • root

If a warning screen appears when connecting for the first time, click "OK" or "Connect"


Retroarch hotkeys

Key bindings vary depending on the model, so if the key layout is different, please reconfigure the hotkeys

Button Combo Action
F-Key Display menu
F-key+B Exit retroarch
F-key+R Save state
F-key+L Load state
F-key+R2 fastforward
F-key+L2 Slow motion
F-key+X Screenshot
F-key+Y Show/hide FPS

OS hotkeys

Button combo Action
F-Key+Vol.UP Increase screen brightness
F-key+Vol.DOWN Decrease screen brightness

Create playlist

retroarch menu → Playlist → Import content → Scan directory → Select SD1 or SD2 → Roms → Scan this directory

Create thumbnail for playlist

retroarch menu → Online updater → Playlist thumbnail updater → Select playlist

Backup procedure

retroarch menu -> Load Content -> Run /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE/save_state_backup.sh

Restore procedure for backup data

retroarch menu -> Load Content -> Run /mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS/RAFE/save_state_restore.sh

Save data storage location for each emulator

Emurator dir backup dir
Retroarch save /mnt/sdcard/saves_RA /mnt/sdcard/SD2/saves_RA
Retroarch state ...
Read more

python3.8.19_pyxel2.0.11_StockOS

02 Jun 20:00
b98ea79
Compare
Choose a tag to compare

python3.8.19_pyxel2.0.11_StockOS

特徴

  • RG35xx H700系StockOSで利用可能なpython3.8.19+pyxel2.0.11のセットファイルです
    • finardryを起動するためのスクリプト「finardry.sh」を内包しています
    • 他のpyxelゲームを起動したい場合は「finardry.sh」ファイルを参考にして別途スクリプトの作成をしてください
  • StockOS側に音量コントロール機能がないため、独自の音量コンロール機能を内包しています
    • 音量の変化が不安定ですが仕様になります

利用可能なOS

StockOSでfinardryをプレイする方法

  1. このページの下にある「python3.8.19_RG35xxH700.zip」をダウンロードします
  2. python3.8.19_RG35xxH700.zipを解凍します
  3. 解凍してできた「python3.8.19」フォルダを2枚目のSDカードの「Roms/pyxel」フォルダにコピーします
    • SD1側のRomsでは起動しませんので、必ずSD2側のRomsを利用してください
    • pyxelフォルダがない場合は新規作成してください(名前は小文字で作成してください)
  4. 下記のサイトから「finardry240.pyxapp」ファイルをダウンロードします
  5. 「finardry240.pyxapp」ファイルをSDカードの「Roms/pyxel」フォルダにコピーします
  6. SDカードをRG35xxにセットしてOSを起動します
  7. Load Content→/mnt/sdcard/SD2/Roms/pyxel/python3.8.19/finardry.sh を実行します

以上


python3.8.19_pyxel2.0.11_StockOS

Features

  • A set file of python3.8.19 + pyxel2.0.11 that can be used with RG35xx H700 series StockOS
  • Includes the script "finardry.sh" for launching findardry
  • If you want to launch other pyxel games, please refer to the "finardry.sh" file and create a separate script
  • Since StockOS does not have a volume control function, it includes its own volume control function
  • The volume change is unstable, but this is the specification

Available OS

How to play findardry on StockOS

  1. Download "python3.8.19_RG35xxH700.zip" at the bottom of this page
  2. Unzip python3.8.19_RG35xxH700.zip
  3. Copy the "python3.8.19" folder created by unzipping to the "Roms/pyxel" folder on the second SD card
  • It will not start with the Roms on the SD1 side, so be sure to use the Roms on the SD2 side
  • If there is no pyxel folder, create a new one (name it in lowercase)
  1. Download the "finardry240.pyxapp" file from the following site
  1. Copy the "finardry240.pyxapp" file to the "Roms/pyxel" folder on the SD card
  2. Insert the SD card into the RG35xx and start the OS
  3. Load Content → /mnt/sdcard/SD2/Roms/pyxel/python3.8.19/finardry.sh

That's it

RetroArchFrontEnd_v3

02 Jun 19:40
403e3ba
Compare
Choose a tag to compare

RetroArchFrontEnd_v3

特徴

  • RG35xx StockOS(H700系)でフロントエンドをRetroarchに変更します
  • OS起動時に最後にプレイしたゲームが自動的に実行されます
  • デスループを回避する機能を実装しました(このページの下部にて説明)
  • 充電中はOSが起動しませんので、USBケーブルを抜いてからOSを起動してください

変更点

  • SDLコントローラーに対応しました
    • スタンドアローンのアプリやpyxelなどでコントローラーを利用可能になります

注意事項

  1. Retroarchのオンラインアップデータ機能を利用する場合は、あらかじめデフォルトのフロントエンド側でWiFiの接続設定を実施しておいてください
  2. StockOSも念の為DLしておいてください
    https://we.tl/t-9EZVaMLrK8
  3. 初回OS起動時の場合は適当なROMファイルをretroarchで実行して、必要なファイルを生成させておいてから次のステップへ進んでください

使い方

●初期リリースのRAFEをお使いの場合

  1. SDカード内の「Roms/APPS/RAFE」フォルダ内に「RAFE-OFF」という名前で空のファイルを置いてOSを再起動させて、デフォのフロントエンドに戻してください
  2. デフォのフロントエンドに戻した後に以前の「RAFE.sh」と「RAFE」フォルダを削除して、新規導入の手順に進んでください

●v2からアップデートをする場合

  1. RetroArchFrontEnd_v3.zipを解凍してできた「RAFE-ON.sh」ファイルと「RAFE-OFF.sh」ファイルと「RAFE」フォルダを、SDカード内の「Roms/APPS」に上書きしてください
    • retroarchの設定を上書きしたくない場合は、RAFEフォルダ内の「retroarch.cfg」ファイルを削除してください
  2. retroarchメニューの「Load Content」から「/mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS」フォルダ内の「RAFE-OFF.sh」を実行してください
    • SD2側の「Roms/APPS」にRAFEを設置した場合のパスは「/mnt/sdcard/SD2/Roms/APPS」になります

●新規導入の場合

  1. RetroArchFrontEnd_v3.zipファイルをダウンロードしてください
  2. RetroArchFrontEnd_v3.zipを解凍してできた「RAFE-ON.sh」と「RAFE-OFF.sh」と「RAFE」フォルダをSDカード内の「Roms/APPS」フォルダにコピーします
  3. 「RA Game」→「APPS」→「RAFE-ON」を実行します
StockOSのバージョンによっては次のような手順になります

「App Center」→「APPS」→「RAFE-ON」を実行します

デフォルトのフロントエンドに戻す方法

  1. retroarchメニューの「Load Content」から「/mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS」フォルダ内の「RAFE-OFF.sh」を実行してください
  • SD2側の「Roms/APPS」にRAFEを設置した場合のパスは「/mnt/sdcard/SD2/Roms/APPS」になります

Retroarchのホットキー

機種によってはキーバインドが異なるため、キー配置が異なる場合はホットキーの再設定をお願いします

Button Combo Action
F-Key メニュー表示
F-key+B retroarchの終了
F-key+R ステートセーブ
F-key+L ステートロード
F-key+R2 fastforward
F-key+L2 スローモーション
F-key+X スクリーンショット
F-key+Y FPS表示/非表示

OSのホットキー

Button Combo Action
F-Key+Vol.UP 画面輝度を増やす
F-key+Vol.DOWN 画面輝度を減らす

プレイリストの作成

retroarchメニュー→プレイリスト→コンテンツをインポート→ディレクトリをスキャン→SD1もしくはSD2を選択→Roms→このディレクトリをスキャン

プレイリストのサムネイル作成

retroarchメニュー→オンラインアップデータ→プレイリストサムネイルアップデータ→プレイリストを選択

擬似ハイバネーション

retroarchのホットキー「F-key+B 」を実行するとretroarchとOSがシャットダウンします。
(シャットダウン時に自動的にステートセーブが実行されます)
次回OS起動後に最後にプレイしたゲームが実行されます。
(自動的にステートロードが実行されます)

デスループの回避手順

  1. OS起動中に「Bボタン」を繰り返し押してください
  2. 必要に応じて履歴からデスループしているゲームのステートファイルを一つ前に戻して再実行してください
    参考動画
    https://x.com/0_game_it/status/1796189078460760153

以上


RetroArchFrontEnd_v3

Features

  • Changes the front end to Retroarch on RG35xx StockOS (H700 series)
  • Automatically runs the last game played when the OS starts
  • Implemented a function to avoid death loops (explained at the bottom of this page)
  • The OS will not start while charging, so unplug the USB cable before starting the OS

Changes

  • Supports SDL controllers
  • Controllers can be used with standalone apps and pyxel

Notes

  1. If you are using Retroarch's online updater function, please set up the WiFi connection on the default front end in advance
  2. Please also download StockOS just in case
    https://we.tl/t-9EZVaMLrK8
  3. If this is the first time the OS is started, run a suitable ROM file in retroarch to generate the necessary files before proceeding to the next step

How to use

● If you are using the initial release of RAFE

  1. Place an empty file named "RAFE-OFF" in the "Roms/APPS/RAFE" folder on the SD card, restart the OS, and return to the default front end.
  2. After returning to the default front end, delete the previous "RAFE.sh" and "RAFE" folders, and proceed to the new installation procedure.

●If updating from v2

  1. Overwrite the "RAFE-ON.sh" and "RAFE-OFF.sh" files and the "RAFE" folder created by unzipping RetroArchFrontEnd_v3.zip to "Roms/APPS" on the SD card.
  • If you do not want to overwrite the retroarch settings, delete the "retroarch.cfg" file in the RAFE folder.
  1. From the "Load Content" in the retroarch menu, run "RAFE-OFF.sh" in the "/mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS" folder.
  • If you installed RAFE in "Roms/APPS" on the SD2 side, the path will be "/mnt/sdcard/SD2/Roms/APPS".

●For new installations

  1. Download the RetroArchFrontEnd_v3.zip file
  2. Unzip RetroArchFrontEnd_v3.zip and copy the resulting "RAFE-ON.sh", "RAFE-OFF.sh" and "RAFE" folders to the "Roms/APPS" folder on the SD card
  3. Run "RA Game" → "APPS" → "RAFE-ON"
Depending on the version of StockOS, the procedure may be as follows

Run "App Center" → "APPS" → "RAFE-ON"

How to return to the default frontend

  1. From the retroarch menu, select "Load Content" and run "RAFE-OFF.sh" in the "/mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS" folder
  • If you install RAFE in "Roms/APPS" on the SD2 side, the path will be "/mnt/sdcard/SD2/Roms/APPS".

Retroarch hotkeys

Key bindings vary depending on the model, so if the key layout is different, please reconfigure the hotkeys.

Button Combo Action
F-Key Show menu
F-key+B Exit retroarch
F-key+R Save state
F-key+L Load state
F-key+R2 Fastforward
F-key+L2 Slow motion
F-key+X Screenshot
F-key+Y Show/hide FPS

OS hotkeys

Button Combo Action
F-Key+Vol.UP Increase screen brightness
F-key+Vol.DOWN Decrease screen brightness

Create a playlist

Retroarch menu → Playlist → Import content → Scan directory → Select SD1 or SD2 → Roms → Scan this directory

Create thumbnail for playlist

Retroarch menu → Online updater → Playlist thumbnail updater → Select playlist

Pseudo hibernation

Executing the retroarch hotkey "F-key+B" will shut down retroarch and the OS.
(State save is automatically executed at shutdown)
The last game played will be executed the next time the OS is started.
(State load is automatically executed)

Steps to avoid death loop

  1. Press the "B button" repeatedly while the OS is starting
  2. If necessary, go back to the previous state file of the game in the death loop from the history and re-execute it
    Reference video
    https://x.com/0_game_it/status/1796189078460760153

End

RetroArchFrontEnd_v2

31 May 04:01
403e3ba
Compare
Choose a tag to compare

RetroArchFrontEnd_v2

RG35xx StockOS(H700系)でフロントエンドをRetroarchに変更するスクリプトです。

変更点

  • OS起動時に最後にプレイしたゲームが自動的に実行されるようになりました
  • デスループを回避する機能を実装しました
  • USB充電中にretroarchが起動する問題を解決しました
    • 充電中はOSが起動しませんので、USBケーブルを抜いてからOSを起動してください

注意事項

  1. Retroarchのオンラインアップデータ機能を利用する場合は、あらかじめデフォルトのフロントエンド側でWiFiの接続設定を実施しておいてください
  2. StockOSも念の為DLしておいてください
    https://we.tl/t-9EZVaMLrK8
  3. 初回OS起動時の場合は適当なROMファイルをretroarchで実行して、必要なファイルを生成させておいてから次のステップへ進んでください

使い方

注意! 

  • 以前のRAFEをお使いの場合はSDカード内の「Roms/APPS/RAFE」フォルダ内に「RAFE-OFF」という名前で空のファイルを置いてOSを再起動させて、デフォのフロントエンドに戻してください
    • デフォのフロントエンドに戻した後に以前の「RAFE.sh」と「RAFE」フォルダを削除してください

手順

  1. RetroArchFrontEnd_v2.zipファイルをダウンロードしてください
  2. RetroArchFrontEnd_v2.zipを解凍してできた「RAFE-ON.sh」と「RAFE-OFF.sh」と「RAFE」フォルダをSDカード内の「Roms/APPS」フォルダにコピーします
  3. 「RA Game」→「APPS」→「RAFE-ON」を実行します
StockOSのバージョンによっては次のような手順になります

「App Center」→「APPS」→「RAFE-ON」を実行します

デフォルトのフロントエンドに戻す方法

  1. retroarchメニューの「Load Content」から「/mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS」フォルダ内の「RAFE-OFF.sh」を実行してください
  • SD2側の「Roms/APPS」にRAFEを設置した場合のパスは「/mnt/sdcard/SD2/Roms/APPS」になります

Retroarchのホットキー

機種によってはキーバインドが異なるため、キー配置が異なる場合はホットキーの再設定をお願いします

Button Combo Action
F-Key メニュー表示
F-key+B retroarchの終了
F-key+R ステートセーブ
F-key+L ステートロード
F-key+R2 fastforward
F-key+L2 スローモーション
F-key+X スクリーンショット
F-key+Y FPS表示/非表示

OSのホットキー

Button Combo Action
F-Key+Vol.UP 画面輝度を増やす
F-key+Vol.DOWN 画面輝度を減らす

プレイリストの作成

retroarchメニュー→プレイリスト→コンテンツをインポート→ディレクトリをスキャン→SD1もしくはSD2を選択→Roms→このディレクトリをスキャン

プレイリストのサムネイル作成

retroarchメニュー→オンラインアップデータ→プレイリストサムネイルアップデータ→プレイリストを選択

擬似ハイバネーション

retroarchのホットキー「F-key+B 」を実行するとretroarchとOSがシャットダウンします。
(シャットダウン時に自動的にステートセーブが実行されます)
次回OS起動後に最後にプレイしたゲームが実行されます。
(自動的にステートロードが実行されます)

デスループの回避手順

  1. OS起動中に「Bボタン」を繰り返し押してください
  2. 必要に応じて履歴からデスループしているゲームのステートファイルを一つ前に戻して再実行してください
    参考動画
    https://x.com/0_game_it/status/1796189078460760153

以上


RetroArchFrontEnd_v2

This is a script to change the front end to Retroarch on RG35xx StockOS (H700 series).

Changes

  • The last game played will now automatically start when the OS starts
  • Implemented a function to avoid death loops
  • Solved the issue of retroarch starting while charging via USB
    • The OS will not start while charging, so please unplug the USB cable before starting the OS.

Notes

  1. If you want to use the Retroarch online updater function, please set up the WiFi connection on the default front end beforehand.
  2. Please download StockOS as well just to be safe.
    https://we.tl/t-9EZVaMLrK8
  3. If this is the first time you start up the OS, run the appropriate ROM file with retroarch to generate the necessary files before proceeding to the next step.

How to use

Caution! - If you are using the previous version of RAFE, place an empty file named "RAFE-OFF" in the "Roms/APPS/RAFE" folder on the SD card, restart the OS, and restore the default front end. - After restoring the default front end, delete the previous "RAFE.sh" and "RAFE folder".

Steps

  1. Download the RetroArchFrontEnd_v2.zip file.
  2. Unzip RetroArchFrontEnd_v2.zip and copy the resulting "RAFE-ON.sh", "RAFE-OFF.sh", and "RAFE" folders to the "Roms/APPS" folder on the SD card.
  3. Run "RA Game" → "APPS" → "RAFE-ON".
Depending on the version of StockOS, the procedure may be as follows.

Run "App Center" → "APPS" → "RAFE-ON".

How to restore the default front end

  1. In the retroarch menu, select "Load Content" and run "RAFE-OFF.sh" in the "/mnt/sdcard/SD1/Roms/APPS" folder.
  • If you installed RAFE in "Roms/APPS" on the SD2 side, the path will be "/mnt/sdcard/SD2/Roms/APPS".

Retroarch hotkeys

Key bindings vary depending on the model, so please reconfigure the hotkeys if the key layout is different.

Button Combo Action
F-Key Show menu
F-key+B Exit retroarch
F-key+R Save state
F-key+L Load state
F-key+R2 Fastforward
F-key+L2 Slow motion
F-key+X Screenshot
F-key+Y Show/hide FPS

OS hotkeys

Button Combo Action
F-Key+Vol.UP Increase screen brightness
F-key+Vol.DOWN Decrease screen brightness

Create playlist

Retroarch menu → Playlist → Import content → Scan directory → Select SD1 or SD2 → Roms → Scan this directory

Create thumbnail for playlist

Retroarch menu → Online updater → Playlist thumbnail updater → Select playlist

Pseudo hibernation

When you execute the retroarch hotkey "F-key+B", retroarch and the OS will shut down.
(State save will be performed automatically at shutdown)
The last game played will be executed the next time the OS is started.
(State load will be performed automatically)

Steps to avoid death loop

  1. Press the "B button" repeatedly while the OS is starting
  2. If necessary, go back to the previous state file of the game in the death loop from the history and rerun it
    Reference video
    https://x.com/0_game_it/status/1796189078460760153

End

RereoArchFrontEnd

26 May 13:39
c4b87c7
Compare
Choose a tag to compare

RereoArchFrontEnd

RG35xx StockOS(H700系)でフロントエンドをRetroarchに変更するスクリプトです。
擬似ハイバネーションを実装しています。

注意事項

  1. Retroarchのオンラインアップデータ機能を利用する場合は、あらかじめデフォルトのフロントエンド側でWiFiの接続設定を実施しておいてください
  2. StockOSも念の為DLしておいてください
    https://we.tl/t-9EZVaMLrK8

使い方

  1. RetroArchFrontEnd.7zファイルをダウンロードしてください
  2. RetroArchFrontEnd.7zを解凍してできた「RAFE.sh」と「RAFE」フォルダをSDカード内の「Roms/APPS」フォルダにコピーします
  3. 「RA Game」→「APPS」→「RAFE」を実行します
StockOSのバージョンによっては次のような手順になります

「App Center」→「APPS」→「RAFE」を実行します

デフォルトのフロントエンドに戻す方法

  1. SDカード内の「Roms/APPS/RAFE」フォルダ内に「RAFE-OFF」という名前で空のファイルを置いてください
  2. 次回OS起動時にデフォルトのフロントエンドに戻ります

Retroarchのホットキー

Button Combo Action
F-Key メニュー表示
F-key+B retroarchの終了
F-key+R ステートセーブ
F-key+L ステートロード
F-key+R2 fastforward
F-key+L2 スローモーション
F-key+X スクリーンショット
F-key+Y FPS表示/非表示

OSのホットキー

Button Combo Action
F-Key+Vol.UP 画面輝度を増やす
F-key+Vol.DOWN 画面輝度を減らす

プレイリストの作成

retroarchメニュー→プレイリスト→コンテンツをインポート→ディレクトリをスキャン→SD1もしくはSD2を選択→Roms→このディレクトリをスキャン

プレイリストのサムネイル作成

retroarchメニュー→オンラインアップデータ→プレイリストサムネイルアップデータ→プレイリストを選択

擬似ハイバネーション

retroarchのホットキー「F-key+B 」を実行するとretroarchとOSがシャットダウンします。
(シャットダウン時に自動的にステートセーブが実行されます)
次回OS起動後にretroarchメニューの「履歴」からゲームを選択して実行してください。
(自動的にステートロードが実行されます)

以上


RereoArchFrontEnd

This is a script to change the front end to Retroarch on RG35xx StockOS (H700 series).
Implements pseudo-hibernation.

Notes

  1. If you want to use Retroarch's online updater function, please configure the WiFi connection settings on the default front end in advance.
  2. Please download StockOS just in case.
    https://we.tl/t-9EZVaMLrK8

How to use

  1. Download the RetroArchFrontEnd.7z file
  2. Copy "RAFE.sh" and "RAFE" folder created by unzipping RetroArchFrontEnd.7z to "Roms/APPS" folder in SD card
  3. Run “RA Game” → “APPS” → “RAFE”
Depending on the version of StockOS, the steps are as follows:

Run “App Center” → “APPS” → “RAFE”

How to revert to default frontend

  1. Place an empty file named "RAFE-OFF" in the "Roms/APPS/RAFE" folder on the SD card.
  2. The next time the OS boots, it will return to the default front end

Retroarch hotkeys

Button Combo Action
F-Key Menu display
F-key+B Exit retroarch
F-key+R Save state
F-key+L State Lord
F-key+R2 fastforward
F-key+L2 Slow motion
F-key+X Screenshot
F-key+Y FPS display/hide

OS hotkeys

Button Combo Action
F-Key+Vol.UP Increase screen brightness
F-key+Vol.DOWN Decrease screen brightness

Create a playlist

retroarch menu → Playlist → Import content → Scan directory → Select SD1 or SD2 → Roms → Scan this directory

Create playlist thumbnail

retroarch menu → Online updater → Playlist thumbnail updater → Select playlist

Pseudo hibernation

Executing retroarch's hotkey "F-key+B" will shut down retroarch and the OS.
(State save will be executed automatically at shutdown)
Next time you start the OS, select the game from "History" in the retroarch menu and run it.
(State load will be executed automatically)

that's all

python3.8.19_pyxel2.0.11

14 May 17:25
85ae721
Compare
Choose a tag to compare

python3.8.19_pyxel2.0.11

RG35xx H700系OSで利用可能なpython3.8.19+pyxel2.0.11のセットファイルです。
finardryを起動するためのスクリプト「finardry.sh」を内包しています。
他のpyxelゲームを起動したい場合は「finardry.sh」ファイルを参考にして別途スクリプトの作成をしてください。

利用可能なOS

  • batocera Linux
  • StocOS(検証中)
    • コントローラーが効きませんが、USBコントローラやUSBキーボードでゲームプレイすることは可能です

Batoceraでfinardryをプレイする方法

  1. このページの下にある 「python3.8.19.tar.gz」 をダウンロードします
  2. python3.8.19.tar.gzを解凍します
  3. 解凍してできた「python3.8.19」フォルダをSDカードの「roms/ports」フォルダにコピーします
  4. 下記のサイトから「finardry240.pyxapp」ファイルをダウンロードします
  5. 「finardry240.pyxapp」ファイルをSDカードの「roms/pyxel」フォルダにコピーします
    • 「roms/pyxel」フォルダがない場合は新規作成してください
  6. SDカードをRG35xxにセットしてOSを起動します
  7. portsセクションから「finardry」を実行します
    • finardryの初回起動時にメニュー画面に「セーブ」が表示されない場合は、一度ゲームを終了して再度起動してください

以上


python3.8.19_pyxel2.0.11

This is a set file of python3.8.19+pyxel2.0.11 that can be used on RG35xx H700 series OS.
It includes the script "finardry.sh" to start findry.
If you want to start another pyxel game, please create a separate script using the "finardry.sh" file as a reference.

Available OS

  • batocera Linux
  • StocOS (under verification)
    • Although the controller does not work, it is possible to play the game with a USB controller or USB keyboard

How to play findardry in Batocera

  1. Download "python3.8.19.tar.gz" at the bottom of this page
  2. Unzip python3.8.19.tar.gz
  3. Copy the unzipped "python3.8.19" folder to the "roms/ports" folder on the SD card
  4. Download the “finardry240.pyxapp” file from the site below
  5. Copy the “finardry240.pyxapp” file to the “roms/pyxel” folder on the SD card
    • If the "roms/pyxel" folder does not exist, please create a new one.
  6. Insert the SD card into the RG35xx and start the OS
  7. Run “findry” from the ports section
    • If "Save" is not displayed on the menu screen when starting findry for the first time, please close the game and restart it.

that's all

cpu_governor

09 May 16:44
978b96b
Compare
Choose a tag to compare

RG35xx StockOS(H700系)でCPUガバナーをオンデマンドに変更する(Change CPU governor to on-demand on RG35xx StockOS (H700 series)

使い方

  1. リリースページから「cpu_governor.tar.gz」ファイルをダウンロードする
  2. cpu_governor.tar.gzを解凍して「cpu_governor.sh」ファイルと「governor」フォルダをStckOSのSDカード内の「Roms/APPS」ディレクトリにコピーする
  3. SDカードをRG35xxに接続して電源をONにする
  4. 「RA Game」→「APPS」→「cpu_governor」を実行する
StockOSのバージョンによっては次のような手順になります

「App Center」→「APPS」→「cpu_governor」を実行します

以上