Skip to content

OpenFaceをGUIで操作可能なアプリケーションを作る

Notifications You must be signed in to change notification settings

musan6363/GUI4OpenFace

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

41 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

GUIでOpenFaceを操作する

動画ファイルもしくは動画が含まれるフォルダをアプリケーション上にドラッグアンドドロップすることで,OpenFaceのFaceLandmarkVidMultiを実行します.

FaceLandmarkVidMultiの出力結果に加え,実行結果のCSVをまとめたフォルダ,AU06とAU12の散布図が出力されます.outputフォルダが作られ,その構成は以下のとおりです.

├── <動画ファイル名>.mp4
└── output
    ├── csv
    │   └── <動画ファイル名>.csv
    ├── glaph
    │   └── <動画ファイル名>.png
    └── <動画ファイル名>
        ├── <動画ファイル名>.avi
        ├── <動画ファイル名>.csv
        ├── <動画ファイル名>.hog
        ├── <動画ファイル名>_aligned
        └── <動画ファイル名>_of_details.txt

フォルダ(動画フォルダ)を入力した場合は次のようになります.

├── output
│   ├── csv
│   │   ├── vid1.csv
│   │   ├── vid2.csv
│   │   └── vid3.csv
│   ├── glaph
│   │   ├── vid1.png
│   │   ├── vid2.png
│   │   └── vid3.png
│   ├── vid1
│   │   ├── vid1.avi
│   │   ├── vid1.csv
│   │   ├── vid1.hog
│   │   ├── vid1_aligned
│   │   └── vid1_of_details.txt
│   ├── vid2
│   │   ├── vid2.avi
│   │   ├── vid2.csv
│   │   ├── vid2.hog
│   │   ├── vid2_aligned
│   │   └── vid2_of_details.txt
│   └── vid3
│       ├── vid3.avi
│       ├── vid3.csv
│       ├── vid3.hog
│       ├── vid3_aligned
│       └── vid3_of_details.txt
└── 動画フォルダ
    ├── vid1.mp4
    ├── vid2.mp4
    └── vid3.mp4

事前にインストールが必要なもの

使い方

  1. main.pyの16,17行目付近にある以下のコードを修正します.

    OpenFaceがインストールされたディレクトリから,FaceLandmarkVidMultiを探し,そのフルパスを入力します.

# Macの例
# 【注意】環境に応じて適切なパスを選択する!!
CMD = r"/Users/username/openface/OpenFace-OpenFace_2.2.0/build/bin/FaceLandmarkVidMulti"  # 実行するコマンドのパス
# Windowsの例
# 【注意】環境に応じて適切なパスを選択する!!
CMD = r"C:\Users\username\OpenFace\OpenFace_2.2.0_win_x64\OpenFace_2.2.0_win_x64/FaceLandmarkVidMulti.exe"  # 実行するコマンドのパス
  1. main.pyを実行します.
  2. 画面の指示に従って,動画ファイルもしくはフォルダをドラッグアンドドロップし,"RUN"ボタンを押します.
  3. しばらく待ちます(数分かかります)
  4. "実行完了"と表示されれば終了です.ウィンドウを閉じて終了してください.
  5. 入力ファイルと同じフォルダにoutputファイルが生成されています.

実行画面キャプチャ

起動画面

image-20210702165722989

ファイルをドロップ

image-20210702215622429

RUNボタンをクリック

image-20210702215718880

実行開始

image-20210702215736402

実行完了

image-20210702220018117

出力フォルダの構成

image-20210702220121402

フォルダでも実行可能

image-20210702220203388

修正課題

  • 出力するグラフの縦軸を固定長にする必要がある.OpenFaceはAU強度を0-5で出力するので,それに固定化する.
  • やり取りするファイルサイズを削減する.CSV内でAUの情報のみを残す(視線,顔ランドマーク情報を消す).tarなどで固める.
  • 顔ランドマークのみの映像を出力する.プライバシーに関わる映像を含まないようにする.

About

OpenFaceをGUIで操作可能なアプリケーションを作る

Topics

Resources

Stars

Watchers

Forks

Packages

No packages published