Skip to content
EkispertWebService edited this page Jan 17, 2017 · 2 revisions

= WebAPI Document - 更新履歴 =

== 更新履歴 ==

  • バージョン2015-04-08

UTF-8版のGUIパーツを用意しました。

※基本的な動作に差はありません。

'''経路表示パーツ'''

定期状態オブジェクトが取得できるようになりました。

路線の運行会社と軌道種別が取得できるようになりました。br ※軌道種別はダイヤによる探索、かつ、交通種別が列車の区間のみ取得出来ます。

  • バージョン2015-03-30

'''駅名入力パーツ'''

交通種別が複数存在した場合、リストに出力されなくなる不具合を修正しました。

'''経路表示パーツ'''

経路をポップアップ表示出来るようにしました。 経路一覧で定期料金なし「-----」が正しく表示されない不具合を修正しました。

  • バージョン2015-02-09

Webサービスへアクセスする文字列をエンコードするようにしました。

  • バージョン2015-02-06

'''駅名入力パーツ'''

エンターキーで駅名を確定するようにしました。

  • バージョン2014-12-25

全てのパーツのimagePathを変更しました。

※動作に変更はありません。

  • バージョン2014-10-01

下記のパーツにHTML5版を追加いたしました。

分割計算パーツbr

  • バージョン2014-10-01

'''定期払戻計算パーツ'''

払い戻し区間の取得など、詳細な情報が取得できるようになりました。

  • バージョン2014-09-25

'''駅名入力パーツ'''

キーボードのカーソルキーで駅選択が行えるようになりました。

  • バージョン2014-09-16

'''路線図パーツ'''

特定のブラウザにて動作が安定するように改善を行いました。

  • バージョン2014-08-11

'''探索条件パーツ'''

特定の古いブラウザにて探索条件が正しくセットされない不具合を修正しました。

  • バージョン2014-07-11

拡張ツールパーツを追加しました。

'''経路表示パーツ'''

まれにJavaScriptのエラーとなってしまう件について改善を行いました。

'''路線図パーツ'''

まれにJavaScriptのエラーとなってしまう件について改善を行いました。

  • バージョン2014-03-28

消費税率引き上げに伴う運賃改定への対応、および、ICカード運賃計算に対応しました。

'''探索条件パーツ'''

詳細条件設定にて「優先する乗車券の順序」を追加しました。

'''経路表示パーツ'''

事業者が消費税率引き上げに伴う運賃改定を予定しているにもかかわらず、「駅すぱあと」シリーズで対応できていない場合に警告を表示する機能を実装しました。br ※運賃改定未対応チェックのサンプルコード {{{ var tmp_result = resultApp.getResult(); var tmp_price = tmp_result.ResultSet.Course.Price; var checkSalesTaxRateIsNotSupported = false; if (typeof tmp_price != 'undefined') { for (var i = 0; i < tmp_price.length; i++) { if (tmp_price[i].kind == "Fare") { if (typeof tmp_price[i].fareRevisionStatus != 'undefined') { if (tmp_price[i].fareRevisionStatus == 'salesTaxRateIsNotSupported') { checkSalesTaxRateIsNotSupported = true; } } } else if (tmp_price[i].kind == "Charge") { if (typeof tmp_price[i].fareRevisionStatus != 'undefined') { if (tmp_price[i].fareRevisionStatus == 'salesTaxRateIsNotSupported') { checkSalesTaxRateIsNotSupported = true; } } } } } if (checkSalesTaxRateIsNotSupported) { alert("消費税引き上げに伴う運賃改定に未対応の金額です"); } }}}

'''駅名入力パーツ'''

エンターキーで駅名が確定できるようになりました。br ※候補が複数存在した場合、1番目の駅名がセットされます。

  • バージョン2013-12-25

下記のパーツの複数の不具合を修正しました。

日付入力パーツbr 駅名入力パーツbr 探索条件パーツbr 経路表示パーツbr 路線図パーツbr

  • バージョン2013-09-30

'''探索条件パーツ'''

詳細条件設定にて「ダイヤ探索」のタブを設置しました。

  • バージョン2013-09-27

'''駅名入力パーツ'''

changeをbindした際、駅名確定の時点でコールするようにしました。

  • バージョン2013-09-26

'''駅名入力パーツ'''

getStationName、および、getStationCodeが正しく動作していなかった不具合を修正しました。br setStation時に正しい駅名かをチェックするようにしました。

  • バージョン2013-09-25

'''探索条件パーツ'''

スマートフォンでsetConditionを実行した際、画面上のボタンに反映されない不具合を修正しました。 ※内部的には探索条件が適用されます。

  • バージョン2013-09-24

'''駅名入力パーツ'''

スマートフォンでchangeをbindしていた際、変更が検出できなかった不具合を修正しました。

  • バージョン2013-09-13

全パーツのCSSクラス名を調整しました。

下記のパーツでロード中の表現を導入しました。

探索条件パーツbr 経路表示パーツbr 駅時刻表パーツbr 区間時刻表パーツbr 列車時刻表パーツbr 定期払戻計算パーツbr

チュートリアルをパーツ別に分け、サンプルコードを追加しました。

  • バージョン2013-07-31

全パーツのデザイン調整、および、整形を行いました。

※基本的な仕様に変更はありません。

  • バージョン2013-07-03

下記パーツのデザインを調整しました。

定期払戻計算パーツbr

  • バージョン2013-07-02

下記パーツのデザインを調整しました。

日付入力パーツbr 駅名入力パーツbr 探索条件パーツbr 経路表示パーツbr 駅時刻表パーツbr 区間時刻表パーツbr

  • バージョン2013-06-27

下記のパーツにHTML5版を追加いたしました。

日付入力パーツbr 駅名入力パーツbr 探索条件パーツbr 経路表示パーツbr 駅時刻表パーツbr 区間時刻表パーツbr 定期払戻計算パーツbr

※PC/タブレット/スマートフォンに対応しております。

  • バージョン2013-05-01

'''駅名入力パーツ'''

テキストボックスにフォーカスを合わせた際、自動的に候補を表示するようにした

'''探索条件パーツ'''

「setCondition」にて、いずれかの探索条件1つだけにも指定できるようにした

  • バージョン2013-04-30

'''駅情報パーツ'''

他のパーツに合わせて「getStationObject」を「getPointObject」に変更

'''区間時刻表パーツ'''

交通種別が正しく取得できないことがある問題を修正

'''経路表示パーツ'''

「getPointObject」を他のパーツに合わせて地点オブジェクトを返すように変更br 「getLineObject」を他のパーツに合わせて区間オブジェクトを返すように変更

'''駅時刻表パーツ'''

分の横に並べる数を指定できるように「setConfigure」を追加

  • バージョン2013-04-25

回数券情報パーツを追加br 経路表示パーツで回数券が指定できるように拡張br

  • バージョン2013-04-24

バージョン情報パーツを追加br

  • バージョン2013-04-23

駅情報パーツを追加br ランドマークパーツを追加br ランドマークパーツ追加に伴い、経路表示パーツを拡張br 路線情報パーツに「getPointObject」関数を追加br 下記パーツ内のプログラム最適化br

駅時刻表パーツbr 駅名入力パーツbr 区間時刻表パーツbr 範囲探索パーツbr

地点オブジェクトに「type_detail」属性を追加br

交通種別に下記の属性を追加

TYPE_TRAIN_LIMITEDEXPRESSbr TYPE_TRAIN_SHINKANSENbr TYPE_TRAIN_SLEEPERTRAINbr TYPE_TRAIN_LINERbr

  • バージョン2013-04-18

探索条件パーツに各探索条件の非表示設定を追加

  • バージョン2013-04-15

下記パーツにunbind関数を追加

駅名入力パーツbr 経路表示パーツbr 駅時刻表パーツbr 区間時刻表パーツbr 列車時刻表パーツbr 定期払戻計算パーツbr 路線図パーツbr

  • バージョン2013-04-11

ドキュメントのリニューアルbr

[wiki:flash_html5 戻る]

Clone this wiki locally